- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:05:41.50 ID:Q0Q9Zw3p0
デンソーは1月19日、中国・華川電装にIII型オルタネーターを事業譲渡すると発表した。
2022年1月19日(水)17時30分 ResponseIII型オルタネーターは、1982年よりデンソーが製造・販売を開始し、ピーク時には乗用車向けを中心にグローバルで年間1000万台を生産、世界トップシェアを誇った。
現在は、日本への生産集約が進み、年間100万台に生産規模が縮小した旧世代の製品だが、今後も、日本やアジア地域にて、農業・建設機械向けを中心に継続的な需要が見込まれる。華川電装は、主に中国および欧米・アジア太平洋地域向けに自動車部品の製造・販売を行う企業。
デンソーは華川電装と、1996年に技術援助契約を締結し、技術指導や部品供給などの支援を行ってきた。
今回、両社は2022年1月に、III型オルタネーターの主要なラインアップをデンソーから華川電装に譲渡する契約を締結。
デンソーは、これまで通りの高品質な製品を、華川電装が供給できるよう生産体制の構築に協力していく。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:08:37.40 ID:FqWv7vT10
- あーあ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:08:51.02 ID:G0ShjUGK0
- これアベどーすんの
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:08:51.99 ID:ey521+JJ0
- ダイナモ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:09:48.84 ID:ZqHwJ5+r0
- EVになったらオルタネーターいらなくなるの?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:11:46.26 ID:EyeMK8Xl0
- >>5
むしろ超いる予感しかしないんだが… - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:44:20.82 ID:yJ0m04DG0
- >>8
もっと勉強したほうがいい - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:47:10.50 ID:uG9SAzf80
- >>8
アホなんか? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:10:09.63 ID:Sywrhpl20
- また売国奴企業が誕生か
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:14:36.59 ID:aohTgLEv0
- scオルタに代わっただけだから
今更3型とか使わんて - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:17:36.18 ID:Ae/8FHrg0
- 俺の車はオルタネーター付いてない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:26:19.31 ID:hVAuB74L0
- ハイブリッドやEV中心になればいらなくなるからな
燃料ポンプも売ったしデンソーはエンジン関連部門は全て手放すんだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:28:48.52 ID:l6efBiBI0
- 中国なんかに出ていくとこうなるという失敗した見本だな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:30:54.25 ID:5nsSB1Xw0
- 要らなくなるものが売れたってだけか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:32:33.30 ID:aaVu2WSG0
- 中国人に生産技術教えても無駄だぞ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:32:58.07 ID:sy2ptRKs0
- トヨタは覚悟決めたらしいからな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:33:13.05 ID:Cqp7cW/Z0
- 押し掛でいけるっしょ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:34:32.97 ID:XqfOPxmt0
- スパイ企業にだ
でも時代遅れ品か?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:34:47.99 ID:Ek1S+68d0
- ぼくのタービン発電でエレクトしませんか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:36:02.67 ID:gL8yWZrj0
- 次はインジェクターあたり?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:40:40.68 ID:mtH3TtVi0
- 自分達は大丈夫!中国に喰われたりしないから!とか思ってんだろなw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:42:27.69 ID:GMppEi2J0
- 今年の夏オルタネーターぶっ壊れてビビったわ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:44:10.99 ID:lMqQn1X/0
- 点火プラグ需要なくなっても大丈夫なん?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:50:09.94 ID:fsnDUoKL0
- やっぱEVダメだわってなったとき後悔するやつだな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 22:50:40.57 ID:qNOgcNvS0
- 最低でもマイルドハイブリッドになったら普通のオルタネーターは要らなくなるもんな。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 23:02:21.70 ID:zphYCuHm0
- ハンマーで叩きまくれば治る
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 23:11:56.34 ID:xkQ1IaEK0
- 肝心の中国事態はEVに集約しようなんて微塵も思ってないんだけどね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 23:14:12.20 ID:moiOU0VL0
- どんどん中国に負けてんな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 23:28:45.47 ID:bMr2jBNh0
- > 高品質な製品を、華川電装が供給
これを通じて低価格。高精度な部品作りを自社で考えられるようになって十年後ぐらいにブーメランとなってデンソーに打撃を与えるんだろ。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/19(水) 23:41:54.98 ID:xGMp/lxU0
- これからロストテクノロジーが増えるな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/20(木) 00:03:39.69 ID:xsAtFZbm0
- ありがとう自民党
デンソー、オルタネーター事業を中国企業に譲渡、生産技術支援。

コメント