- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:53:02.00 ID:8FdqjlO29
-
新型コロナに感染したエンカルナシオン・ブイサンさんは、先月15日スペインの病院に入院し、病院のベッドで101歳の誕生日を迎えた。そして 2週間後の31日に、無事退院し話題となっている。
「母がみんなの希望になると良い」と娘のマリさんは語った。退院の際、病院関係者が歓声と拍手でブイサンさんを見送った。
スペインはイタリアに次いで新型コロナの死者数が世界で2番目に多い。 高齢者が罹患すると死亡リスクが高いため、ブイサンさんは希望の象徴となっている。
4/6(月) 9:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00010001-reutv-eurp
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:54:13.64 ID:CiLSvxG20
- レベル101じゃ強いはず
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:54:37.13 ID:/X5VOFTd0
- さすが戦争を何度も生き抜いてきた個体は強い
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:54:52.99 ID:fWH2JKYH0
- コロナじゃなかったんだろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:55:09.31 ID:/X5VOFTd0
- どうせ上級国民なんでしょ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:55:53.43 ID:UnynYIU40
- そして勝利のブイサイン
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:56:13.15 ID:VLjW/FtC0
- 楽にしてやれよ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:56:26.84 ID:KIJWOdij0
- こんだけ長生きしてるなら肺も心臓もとにかく強いんだろう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:56:42.50 ID:E8+XuZnY0
- ベットごと退院(´・ω・`)
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:56:59.18 ID:VdonBS630
- もともとの生命力が
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:57:11.99 ID:tHkD+Xss0
- 遂に来たか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:57:42.80 ID:jC+7Po/w0
- 治っても肺の機能は50%は衰えたままの悪魔のウイルス
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:10:26.24 ID:PX43fYvf0
- >>14
バカの一つ覚えそうなる人も居るってだけだよ、低脳ジジイ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:58:16.00 ID:dCDflyNH0
- 100歳超えの生還率高くない?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:04:09.56 ID:NuqQz496O
- >>15
生命力の基本値がそもそも高い - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:59:16.70 ID:SSXCA14G0
- 翌日老衰で
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:59:34.40 ID:2ANr8dWF0
- ダルマチア地方出身なんかな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 09:59:37.04 ID:hWI7f3gN0
- 血清が即 ワクチンとして使えるな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:00:27.22 ID:nABo8cPf0
- スペインかぜを経験してるだけあるな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:01:03.95 ID:cpgoUb/W0
- 俺のじいちゃんも102歳まで生きたけど
100歳超える人の生命力は異常
このスペインの人と同じように肺炎から生還してたし - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:02:09.53 ID:Ur0qaVUS0
- 高齢で助かる人もいれば若くて死ぬ人もいる
普通のことですね - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:02:39.03 ID:SoF4jv0J0
- 妖怪やん
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:02:47.63 ID:Xdt9imqe0
- やるな~、素晴らしい
じゃああそこのキリスト像も頼むわ婆さん?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:03:16.43 ID:hXXF5/Zs0
- コロナでも死なないババアとか若者からしたら絶望
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:08:50.90 ID:FasvtgRu0
- 強い!
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:09:06.19 ID:w5WplKv20
- ラスボスだもん
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:11:50.26 ID:PGPOT3lH0
- 餅のないスペインはヌルゲー
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:18:32.54 ID:oKyZXX7r0
- アメリカでも104歳のじいちゃんが完治してるし強いなあ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:19:02.01 ID:oDYAhYsJ0
- いやだってもう90超えたら普通の人の三倍は強いと思うのよ…
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:26:05.51 ID:QGvGxamU0
- 明日、寿命で死ぬかも知れないから安心してはいけない
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:26:54.56 ID:yuxZDhia0
- 退院なのに寝たまんま…
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:27:19.55 ID:DqQq2idm0
- どうせさぁ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:39:42.86 ID:Z3Wd27UP0
- >>1
丁度スペイン風邪大流行の最中に
生まれてるんだな
何かしらの免疫抗体持ってたんかな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:48:57.88 ID:WwWVgN5P0
- >>35
イタリアでも2人くらいいたな、超高齢の生還者 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:42:31.33 ID:LRa6Csqh0
- 実は偽陽性でしたとか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:54:25.14 ID:rFue3Hid0
- 奇跡の一本松みたい
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:54:41.93 ID:V7K1uApM0
- ただの新型じゃなくタダの風邪だっただけなんだろう。年寄りは呼吸器系の感染症で簡単に肺炎になるからな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:56:41.68 ID:ePhwh7ng0
- アメリカで104のおじいちゃんも生還してたよな
数少ないポジティブなニュース - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 10:58:45.88 ID:IcmNZFgs0
- 100歳超える人たちは、肉体年齢が実年齢より10歳以上若い人が多いって記事があったが、
まんざらウソでもなさそうだな。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 11:06:33.27 ID:c7Lj4ChA0
- 250歳ぐらいまで生きるだろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 11:09:32.89 ID:8W3Mio3V0
- この人の体質や成長歴や生活習慣を調べてみる価値はあるな
まあなにか特異な習慣があったとしても百年積み重ねてきたものは他者に適用できないだろうけど - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 11:21:23.46 ID:wmQW+SbJ0
- 絶対みんな死ぬと思ってもう火葬まで用意してたんやろうなあ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 12:00:00.51 ID:2UOGIMqM0
- 私はアンツィオの生き残り、生半可なことでは死なないわ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 12:23:02.89 ID:Z3UD5D2+0
- 100歳超えられる人は健康に気を遣う云々じゃなくて生まれつき頑丈なんだろうな
才能の問題だよ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 13:01:17.07 ID:HSgXfnJ30
- だいじょうブイV!
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 13:39:53.36 ID:+VUtodPU0
- 家族はこれでやっと肩の荷が下りると思ってたのに…
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 14:14:16.62 ID:TykK9Qah0
- 退院ってベッドごとじゃん
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 14:32:16.12 ID:M5/uNZFE0
- これイタリアの90何歳の人もそうだけど
良かった良かったで済まさずに綿密なデータを取るべきだと思う
例えばどんな休み方をしてたのとか
スペインの101歳女性、新型コロナから生還 希望の象徴に

コメント