- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:04:00.27 ID:Oxp2Vmg50
世の中で「これが正しい」「常識」とされていることでも実は間違っているケースがある。例えば、教育面。実業家のひろゆきさんは「社会経験のない学校の先生を『大人の手本』にしたり、『読書量と年収は比例する』を信じたりする人がいますが、あまりよろしくないと思います」と指摘する――。
日本の道徳教育を真に受ける人
日本の学校では、道徳教育で「人のよろこぶことをしなさい」とか「人には親切にしなさい」とか「人を怒らせてはいけません」などと教えたりします。はたしてそれは適切なのでしょうか?というのも、現実の世の中では「悪い人」がいます。学校だって、クラスメートに暴力で脅おどされて、お金をせびられ続ける子どもがいる。そのような人たちの存在を無視している道徳教育は、適切な教えをしているとはとても思えません。
「人のよろこぶことをしなさい」や「人を怒らせてはいけません」は、世の中に「いい人」しか存在しないことを前提にしています。たとえば「お金盗んでこいよ」と命令してくる人を前にして、「人を怒らせてはいけません」は必要でしょうか。
本当にいい人は、こうした綺麗事を真に受けやすく、相手を怒らせてはならないと犯罪行為に手を染めてしまうケースもあります。
ですので、道徳の授業でも「悪い人」が存在することを前提にすべきです。つまり、「悪い人には冷たくあたりなさい」といったことも教え、それに加えて、相手が「いい人」であるなら「人のよろこぶことをしなさい」と教えるべきなのです。
「人には親切にしなさい」や「人を怒らせてはいけません」も、世の中全般にいえる道理ではなく、「いい人」が相手の場合などに限定しなければならないはずです。
そうでないと、道徳の授業など、教室のなかではよくても、現実の世の中ではなんの役にも立ちません。綺麗事のみで成り立っていて、「悪い人」の存在を考えていないことは、日本の道徳教育の大きな欠陥だと思います。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:04:14.68 ID:Oxp2Vmg50
- 学校の勉強にばかりのめりこむ人
これは前著『ラクしてうまくいく生き方』(きずな出版)でも書きましたが、大学は卒業しておいたほうがいいです。結局、企業は学歴というか、偏差値で学生を判断するからです。だから、勉強が苦ではないのであれば、まじめに勉強したほうがいいです。ひろゆき『誰も教えてくれない 日本の不都合な現実』(きずな出版)ひろゆき『誰も教えてくれない 日本の不都合な現実』(きずな出版)
でも、偏差値が高いことと、仕事で成果を出せるかどうかはまったくの別問題です。とくに今後、AI(人工知能)やロボティクス化がさまざまな場面で進むと、偏差値が高くて勉強しかできない人の価値はどんどん下がっていくでしょう。そもそもの話ですが、AI化が進んでいない現在ですら、じつは学校の勉強はほとんど役には立ちません。
知識を詰めこむよりも、いかに必要な情報をすばやくインターネットで検索して探し出せるかという力のほうが有意義ですよね(もちろん、コツコツ勉強を続ける勤勉さとか、読解力とか、論理的思考能力など、学校の勉強で身につけられる力もありますが)。
あと大事になるのは、きちんと自分の考えを伝える意味でのコミュニケーション能力、そして度胸でしょう。外国で言葉の通じない人たちとすぐに仲よくなれる人がたまにいますが、そのような能力ですね。
最近、この「コミュニケーション能力」や、「意欲」「関心」「粘り強さ」「新しい発想」「挑戦する気持ち」など、テストの数値では測れない非認知能力が注目されています。こういう点は、学校教育ではカバーされていないのが現状です。
非認知能力は幼児期から学童期にかけて大きく伸びるといいます。とくにお子さんが小さいうちは学校の勉強以上に重視したほうがいいと思います。
学校の先生のいうことを真に受ける人
子どもはいろんなことを知りたい好奇心の強い存在です。その子どもたちに物事を教えるのが学校の先生なわけですが、子どもが学校の先生を「大人の手本」にしてしまうのは、あまりよろしくないと僕は思います。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:06:47.18 ID:4c5AQsxe0
- 何様のつもりだよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:07:28.58 ID:jgStENBU0
- 賠償金て期限あるん?借りたもんは返せみたいな道理すら分からん奴は何でもありなん?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:07:31.13 ID:Nojh/euX0
- >>1
やっぱり冷笑家のひろゆきが一番気にくわないのは世間一般と自分との倫理観のズレ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:08:09.29 ID:uh620Zqn0
- 頭が貧相で何が悪い!
みんなハゲればいい - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:08:15.70 ID:bl9F0dkG0
- 西村の本買ってる奴は頭がいいのかどうか西村に聞いてみたい
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:08:56.60 ID:WoOeJc3L0
- タラコが喋った!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:09:01.90 ID:uLhX35kN0
- でもそれあなたの感想ですよね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:10:44.85 ID:OmGuSlsL0
- こんな事語ってるひろゆきの頭がホントに貧相
道徳の授業はきっかけ、あとは自己啓発が無いと成り立たない事くらいバカでもわかるだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:11:03.54 ID:l5vZYrj80
- 頭が貧相より精神や脳に病気があるのがやばいわ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:12:37.77 ID:XFRHQexg0
- 誰もが悪意を持って近づく相手に親切にしたいとは思わないだろうけど戦え、懲らしめろ、正義の鉄槌を喰らわせろなんて教育は無い気がするな
俺もそうだけど事勿れ主義が多い - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:16:52.67 ID:d+7PlXES0
- >>13
まぁ、でも、世の中が悪人に甘いのは確かだから
そこはもうちょい何とかしないとアカンんとは思う - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:12:39.40 ID:b99g4JAh0
- たらこが偉そうに物言ってるけど何様だよ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:14:45.00 ID:ajUwNolS0
- 払わなくていいものは払わない人が偉そうに講釈たらこるw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:15:16.23 ID:d+7PlXES0
- まぁ、ひろゆきに憧れちゃう人とかも駄目だわなw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:15:28.89 ID:vCQkL8870
- タラコいい事も言ってるけどそんなに悪いの?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:15:37.29 ID:JF6jMIgN0
- たらこのコンプレックスの開陳
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:16:33.80 ID:GNYj88zt0
- ひろゆきの言うことを聞く人
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:16:46.66 ID:Rk1Snf+J0
- 学校なんて所詮遊んでなんぼですわ(´・ω・)
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:18:19.21 ID:MekdPB640
- 「お金を盗んでこい」という人を前にして「人を怒らせてはいけません」は必要でしょうかって
ひろゆきはアスペなの? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:18:34.69 ID:9hqG2uRD0
- 突然の自己紹介?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:19:00.17 ID:lWtf1vLb0
- ひろゆきに言われても…
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:19:33.58 ID:jdvdbMS90
- 自分(ひろゆき)じゃねーの?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:20:10.92 ID:bEDjJ5jF0
- 位置エネルギーとフランス語の話はどうなったんや(´・ω・`)
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:25:05.56 ID:QdF3Iww/0
- 所詮管理力不足で2ちゃんねるを取られた人
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:27:56.25 ID:9ccikWF40
- ひろゆきって昔は転売容認してなかったっけ?
コピペかなんかを20年前ぐらいに見た気がする。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:28:07.86 ID:3s7KK/4h0
- 鏡持ってないのかな?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:29:47.98 ID:eKyBAcBZ0
- 白髪染めたほうが良いですよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:32:25.14 ID:4PjI+ErS0
- 金も払わずバックレて、おフランスに逃げたヘタレが何を言っても説得力ねーんンだわ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:32:43.65 ID:95j0Y5EB0
- でもそれあなたのことですよね
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/22(水) 21:33:57.06 ID:yXfdkHFb0
- いつからこのタラコは偉そうになったの?
たまたま避難所が当たっただけなのに
しかも乗っ取られたし
ひろゆきが「本当に”頭”が貧相だなと思う」今どきの人物4選

コメント