- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:06:35.24 ID:4QCzI17i9
-
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54494610X10C20A1000000/
NYダウ、続伸で始まる 一時161ドル高 金融株など上昇
2020年1月17日 0:13【NQNニューヨーク=川内資子】16日の米株式相場は続伸して始まった。午前9時45分現在、ダウ工業株30種平均は前日比161ドル60セントの2万9191ドル82セントと前日に付けた過去最高値を上回って推移している。米中政府が15日に貿易協議の第1段階の合意文書に署名したことを好感した買いが続いた。決算を発表したモルガン・スタンレーを中心に金融株が軒並み上昇していることも相場を押し上げている。
モルガン・スタンレーは取引開始前に市場予想を大きく上回る2019年10~12月期業績を発表し、上昇率は一時7%を超えた。マイクロン・テクノロジーやエヌビディアなど半導体株も買われた。半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が16日に20年12月期の連結売上高が約2割増えるとの見通しを明らかにし、半導体需要の回復への期待が強まった。ホームセンターのホーム・デポやスマートフォンのアップルにも買いが先行した。
一方、アナリストによる投資判断の引き下げが伝わった電気自動車(EV)のテスラが大きく下げて始まった。
取引開始前に発表された昨年12月の小売売上高は前月比0.3%増加し、市場予想と一致した。前年同月比では5.8%増加し、年末商戦が好調だったことも、投資家心理の改善につながった。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数と多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数も過去最高値を上回って推移している。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:07:08.29 ID:/RdYQm7Y0
- 俺のソニー株がまた上がってしまう
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:08:57.23 ID:LWMgjw5J0
- もみもみ…
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:10:40.26 ID:bxRnp89Z0
- 10年に1回くらいアメリカ株って3~5割くらい暴落するけど、リーマンショックから13年
10年間S&P500で積立投信してたら元本の2.1倍になった
こんなに絶好調なのこわい - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:11:14.97 ID:ifq5ladQ0
- アメリカ人ってほんと単細胞だなw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:12:26.73 ID:dJKcXDMq0
- 俺のチンコ並みに勃起上げ>>1
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:15:30.26 ID:S2BEaVlg0
誰かボーイング株上げて下さい!!- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:18:13.44 ID:7719Q9ak0
- 刹那的にも程がある
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:21:52.86 ID:GvnwdhAh0
- その点、日本の株は慎重だよな
NT倍率は開く一方 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:23:44.85 ID:GvnwdhAh0
- アメリカ人
上がったらもっと上がるかも
下がったらもう上がるだろ日本人
上がったらもう下がるだろ
下がったらもっと下がるかも - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:32:54.61 ID:QL83xGhF0
- 中国様との貿易有ってのアメリカ様でございますね
G2とはもう申せません
世界のグローバリスト様の金融ネットワークこそG1でございますしてグローバル金融ネットワーク様、代表はアメリカ様がお務めに?
本邦や米帝、中華などの呼称を統一し、
その下級支持者の呼称をもまた刷新すべき時でもございましょう
前者を”グロ金”、簡略工程を経る前の後者を”グロ金ヨク”などでいかがでしょう?
いや拒否は受け付けないのですが - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:33:03.94 ID:vBRuyjuc0
- 絶好調のアメリカ様に対してアベのインチキの底が割れたジャップ株は早々に頭打ちw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:36:37.28 ID:GvnwdhAh0
- 株価とは現在ではなく将来を見込んだもの
アメリカ株が上がって、日本株が上がらないのはナゼか分かるよな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:46:25.51 ID:r8oMpU7v0
- こういうニュース出たら止まるよね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 02:47:17.87 ID:+eW7V8Xt0
- 積み立てNISA開始からずっと、全米株式投資で続けてきたけど20%位増えてて驚く。
その反面早く大暴落して貰って安心したい面もあるな。
時期的にはそろそろなはずだし。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:11:58.59 ID:mTsj6g+10
- ユニクロとenishしか上がらないんだろw
せめて、買ってやれWWWWWWW - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:13:02.28 ID:LXS2Sm5u0
- 一方日本の金融株は…
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:26:31.41 ID:mTsj6g+10
- ブーブー文句言ってないでロングしてれば?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:30:19.31 ID:a3Q2Mr5o0
- 20年以上の長期で積立て投資するだけで勝率99.9%以上
投資してない奴はただのアホ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:32:09.66 ID:OjafN88Y0
- アカンまた金持ちになってしまった
仕事やめようかな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:34:15.32 ID:oyBPaGsy0
- >>23
わかる
老後2000万問題とか鼻くそだよな? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:36:21.69 ID:RCja8j1C0
- 米株の含み益が2000万円越えたや
完全にバブルでしょこれw - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:50:41.43 ID:UXbHMPZE0
- バブルゆすなぁ~。やはりトランプの上院弾劾成立がバブルの
ピークやろうか。日程的には弾劾決議はいつくらいなん?
年末くらいまでもちこすんやろうか。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:52:41.49 ID:KJV8ldGp0
- トランプの次の奴も株バブルを崩壊させられないから先送りは永遠と続くがいつかは破裂するでしょ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:54:46.05 ID:UXbHMPZE0
- 年末日経3万は織り込み済みなんだが、どこまで上がるかじゃなく
いつまで上がるかが重要やさけな(´・ω・`) - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 03:57:44.49 ID:I9wxl84g0
- バブル中だぞ買え
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 04:28:54.56 ID:ukWVt2/q0
- 30000ドルにあと少しってころに破裂
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 04:46:09.83 ID:xERVrjLv0
- 米株やってるけど
この数時間で資産が1200万増えてるわ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 05:45:34.77 ID:FUQ69Ek+0
- 3万ドルにいって、達成感で売り、下落
トランプの再選で再び上昇し
3万2千ドルあたりまで伸びて
その後はダダ下がりと予想している
いや、株なんてやったことないけどなw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 05:46:10.21 ID:vVDFHj8B0
- ニュー速+経済評論家「靴磨きの少年がー(ドヤァ」
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 05:47:46.45 ID:DIhCIUNX0
- バブルのときに儲けるにはバブルだとわかっていても乗っていくしかないw
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 05:58:26.25 ID:47MLfZNr0
- 台湾セミコンの決算がよかったんだ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:07:55.61 ID:DfsjJtG90
- 日本株買ってる奴は馬鹿
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:14:24.81 ID:YCDZmG8L0
- >>36
俺は海外は投信でコツコツやってるわ
それでも、この数年で米国モノは2倍になったが
一時のインドやトルコはもっと凄かったからなぁ日本株はリーマンと大震災で仕込んだから、こっちも大絶賛含み益あるけどね
リーマン前のトヨタ8000円を知ってるだけに、そろそろボチボチ売りに転じてる - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:07:59.58 ID:t/kYg7mQ0
- 29,297.64
H:29,300.32
L:29,131.95
▲0.92%
+267.42
どこまで上がるんだろうな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:09:24.89 ID:CoXABeBj0
- >>37
永久に上がるよ長期見ろよw
米株買わないやつは馬鹿
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:12:27.70 ID:fDY+8JVN0
- 日本の金融株はどうなってんの
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:15:55.31 ID:45SswVhX0
- もうフリーターの年収ぐらいは儲け出て来た
な~んもしてないのに
アメリカ株楽勝すぎる - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:16:00.61 ID:5GBcq8Fa0
- アメリカもそろそろ利上げしないと物価が上がっちゃってどうしようもない
小型のハイパーインフレみたいになっとる - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:17:55.99 ID:A8H0l5fJ0
- アメリカ好調だなあ
日本の株価は怪しい動きだけど - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:20:33.47 ID:sZcDO8Ob0
- アメリカ株に投資しとけばよかった
ちまちま日本株売買してるのが馬鹿らしい - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:20:43.54 ID:5GBcq8Fa0
- 世界バブル崩壊来ると騒いでた奴らはどんどんトーンダウン
馬鹿のしったかぶり - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:26:11.86 ID:z+TnODzU0
- S&Pの投信って配当何パーセントぐらいなん?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 06:27:10.36 ID:pNj3bzZP0
- >>46
2パーセントくらい
【NYダウ、続伸で始まる】一時161ドル高 金融株など上昇 17日

コメント