
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:46:17.15 ID:2lGYKmS09
2/10(土) 9:41配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f44dfc6c5f772a72b8d1067ec294dd6da926084d米プロフットボールNFLは9日、2025~26年シーズンに公式戦をスペインで初開催すると発表した。サッカーの強豪レアル・マドリードの本拠地サンティアゴ・ベルナベウ競技場が会場。
近年国際化を進め、英国、ドイツなどで公式戦を開催してきたNFLは来季、南米初となる試合をブラジルのサンパウロで行うことを発表している。(共同)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:46:46.75 ID:AZ7ZJFXJ0
- スペインとか一番人気が出そうもない場所でやるのか?
イギリス日フランスで良いんじゃね?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:55:53.10 ID:+rjDGpJv0
- >>2
フランスだとNFLは人気ないからな、ラグビーはそこそこの人気
サッカーフランス代表がラグビーW杯でフランスの応援行ったら選手半分がルール分からないようで面白かったなw - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:50:48.74 ID:NI0/U2HB0
- アメリカンフットボールらルール合理性があって大国アメリカで経済的に最も成功した完璧なスポーツだけど
欧州のフットボールてルールに大欠陥があって経済的にも自転車操業で赤字垂れ流してる欠陥スポーツだよね - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:53:26.88 ID:65kEMH5/0
- >>3
選手貧乏じゃん。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:57:11.94 ID:g6NOKOAl0
- >>3
ルールが合理的とも思わんな
サッカーやラグビーに似せないと考えたら誰でも作れる程度のもんだ
まあ人工的な感じがしすぎてツマランのだよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:05:30.88 ID:SXNKikxF0
- >>13
テレビ中継向きなのよねアメフトは
ワンプレイワンプレイでリプレイ出るしCM入れやすいし - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:41:35.48 ID:x/VQXRJi0
- >>13
ずっとセットプレーだからアメリカ人にしか人気出ない
隣国のカナダメキシコでも不人気だし - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:51:51.75 ID:+rjDGpJv0
- グリーズマン歓喜wwwwww
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:52:06.35 ID:Xa6lMQpd0
- いよいよアメフトがヨーロッパ進出なのかぁ~どうするサッカー
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:57:18.86 ID:l/Mc/T4F0
- >>6
NFLヨーロッパってのがあったの知らんの?日本人選も複数人所属してたんだけどねw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:00:51.12 ID:Xa6lMQpd0
- >>14
レベルがダンチやろ。まぁ〜日本の実業団レベル
野球はクリケットがあるから進出無理やろな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:39:33.74 ID:0MjMx/gC0
- >>14
豚双六豚老人って本物のアホのボケ老人しかいないから
当然NFLヨーロッパなんか知らないし
アメフトのルール自体頭悪すぎて覚えられないんだよな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:44:22.02 ID:qNsoC53C0
- >>14
河口が有名だな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:54:36.03 ID:3bkL9qer0
- やきうはフランスでスポンサー全く集まらず撤退wwwww
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:56:00.88 ID:IwNPMAoW0
- 芝ボロボロになんねえ?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:57:00.65 ID:qYop/hGS0
- アカン、サッカーのための上質な芝が、荒らされる
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 13:58:16.98 ID:7pD3WZjD0
- とうとう、ヨーロッパ人もアメフトの面白さに気づいてしまったか
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:01:01.22 ID:3JM21NAZ0
- 物量のアメリカというイメージが強すぎてアメフトは他の国では本格的には流行らない
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:03:37.56 ID:SXNKikxF0
- もうロンドンでの公式戦は10年ぐらい毎年やってるよな
客席もほとんど埋まってる - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:19:32.61 ID:IT+yVoVN0
- >>18
客のほとんどはアメリカ人みたいだけどなw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:07:02.92 ID:4eAHKdDY0
- アメフトはルール分かれば一番面白いからな。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:07:28.96 ID:+bWvnD1h0
- 元MLS選手がNFLのキッカーになったら大活躍したぞ
中井君もNFL目指したらいい - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:08:04.50 ID:U0UeTbcL0
- アメゴミスポなんて一生欧州で流行らないよw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:23:07.36 ID:G5z0mukL0
- アメフトって面白い面白いと言われやけにハードル上げるから
いざ見てみるとくっそおもんないのよな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:24:56.49 ID:9ldMqbHu0
- まあホントに面白ければ大麻やらんからな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:30:12.73 ID:G5z0mukL0
- コロナ前にサンチャゴベルナベウ行ったが
わずかながらボロみを感じたわ
しかしながら7~8万入るらしく圧巻のスタジアムだったね
今はハイテク最新のスタに改築してるようだが - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/10(土) 14:45:50.18 ID:WTwsZm5l0
- ウェンブリーでプロレスやったら大盛況。
アングロサクソンもアホww
コメント