- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:11:40.44 ID:C9IdsGD19
緊急事態条項を憲法に加えることついて?
あなたは、国家的な危機や大規模災害が起きた場合、
政府が一時的に国民の権利を制限したり国会議員の任期を延長したりする
「緊急事態条項」を憲法に加えることに賛成ですか? 反対ですか?賛成55%
反対33%
答えない・わからない12%
調査日 2020年5月9日,10日
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20200509/q3-1.html関連スレ
【コロナ】櫻井よしこ「世論調査結果から国民はこう思ってる。安倍総理よ、私権利を制限されてもコロナに勝ちたい」国民側から縛れと
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588583910/
【コロナ】古市憲寿「普段、左翼は憲法の緊急事態条項導入を批判してるくせに人権を制限に何も躊躇がない。それがすごく気持ち悪い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580812285/
【コロナ】三浦瑠麗「私権制限に反対してきたリベラルが政府にもっと果断な対応しろと要求、それに政府が消極的になるシュールな状況
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587878216/
【コロナ】三浦瑠麗「権力に果断な決断を求め、気が付けば戦争批判ができなくなった」国民側から批判封じ、戦前と同じ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588500893/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:12:41.27 ID:6G2oSFdS0
- 要請しかできないのは政府の問題ではなく法体系の問題
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:12:55.37 ID:YDhp8re80
- やむを得ず
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:12:57.67 ID:gyHWm0Ib0
- 民度の低いジャップじゃ各自の自粛に任せるのは限界がある
中国とか韓国みたいな個人の私権を制限した国は抑え込みに成功してるし - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:25:12.57 ID:SkSAvzCE0
- >>4
えーーーーーーーーーーーーっ? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:13:19.61 ID:U1G0AD8j0
- >>1
コレが今まで無かったってのが、おかしいわけだが - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:13:27.15 ID:WUuLkcvH0
バカチョン系のJNNの世論調査なのに、
賛成が55%もいるのかよwwwwwwwwww
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:19:23.53 ID:Y6pJVcgG0
- >>6
マスゴミはチョンでニュースはフェイクなんだろ
チョンニュース信じてるの?www - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:13:38.24 ID:d6sg4NOy0
- 含まれるものが何かはわからんから綱構読まないといかんけど、構わんな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:13:48.77 ID:mzOl3sbD0
- アホと極左売国と敵国帰化工作員がやりたい放題なのでなんとかしてくれ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:14:00.53 ID:6blYD1HY0
- >>1
まさかと思うけど、「検察ガー」で騒いでいたせいで反対の動員に失敗したのか?w - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:14:30.16 ID:sd4Ed7Bz0
- すごい怖いんですけど。
こんなの社会主義じゃないか?
今回はお金さえ配れば多くの人は自粛できたよ。お店が閉まれば外には出ない。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:18:22.26 ID:mmb2OkDr0
- >>10
休業の協力金出したけどパチンコとかは普通に開店してたぞ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:25:16.19 ID:d6sg4NOy0
- >>10
自粛はお金払ってもあまり変わらんだろう。
多くの会社員は有給を使わされたりしただけで、家族サービスの為に公園に行ってたりしてたんだから。
今回とは関係ないが、既にスパイがいて生活が脅かされる方が怖いだろう。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:14:56.33 ID:QUVvqGK30
- いいよ、いいよ!!
また、チョンパヨク負けてんじゃん!
どーすんの?これ、wwwwwwwww
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:15:02.59 ID:KXhxI8310
- パチンコやクラブは制限すべき
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:15:05.31 ID:9CI26Xpn0
- ホモが7000人と濃厚接触する国もあるからな
しゃーないわ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:15:30.15 ID:K/CBliXI0
- 何か事が起こって慌てふためく国民w
平時の時からこう言う事態の議論ができてればな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:15:43.73 ID:0Naizhi8O
- な、櫻井の言った通りだろ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:15:58.51 ID:hDCu/Ysa0
- おいおいやりたい邦題なのに賛成多いのか…
第二次対戦からなんも変わってねーな - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:31:27.25 ID:n6mTFkAC0
- >>16
おじいちゃん、戦争はとっくに終わってるよ。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:16:04.12 ID:MOkCp4W40
- ずっと緊急事態になり人権蹂躙
そうならないための責任の取り方も明記するべき
例えば期間は一年までで責任者は必ず解任されるとか - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:16:06.05 ID:/X0TndyX0
- パチンコ
ヨ ロ
クソシナ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:16:16.49 ID:bXHES4j90
- ワイドショーで韓国見習え!!の大合唱なんだから
そりゃこうなるだろ
マスゴミの狙い通り - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:16:27.78 ID:sEQWOMux0
- >>1
賛成が多いのは、
営業を止めなかったパチンコ屋とパチンカスのせいだな - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:16:29.68 ID:0Naizhi8O
- 真実の声きたああああああああああああああ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:16:40.28 ID:RhBZz2FL0
- 賛成してる奴は
日本がデフォルトした場合
最悪、個人資産の1/3くらい無条件で
持っていかれる事を容認したと言う事だからな。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:19:07.47 ID:t4RGIp5X0
- >>22
条項の草案ってもう出てるの?
それとも想像の内容? - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:26:04.44 ID:RhBZz2FL0
- >>37
トンデモ扱いだけどw
2002年にIMFが日本再建のレポートを作った中にあった。
無茶苦茶な内容だけど、1000兆円越えの国債がある以上何が起こるかわからんわな。 - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:30:45.69 ID:CdoryYEl0
- >>93
IMFが日本に向けてなんか言ってるのは全部財務官僚の手によるものだから
重税を課してワシらの懐をほっくほくにしてくれーってね - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:49.94 ID:vtjSf8xD0
- >>22
根拠は? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:16:44.22 ID:WESLtjtk0
- 自粛しない要請に応じない奴がいるから
仕方のないこと - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:17:14.69 ID:t4RGIp5X0
- 内容によっては賛成。
前に見たの草案から進歩してないようでは反対だな。
96条は絶対に変えてはいけない。
9条と緊急事態宣言だけ変更して他はいじらないでくれ。 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:23:28.13 ID:LuRScJs50
- >>24
段階的でも良いと思うよな
改憲アレルギーを無くす目的な意味合いあるんだからさ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:17:23.76 ID:GX2dWUD60
- パヨク追い詰められてんな
コロナでも安倍は差をつけた - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:17:31.20 ID:Fl5AFuW/0
- >>1
いまこそマスコミ様はこれまでの論調を繰り返すべき
国家権力を増長させて『軍靴の足音』が聞こえるんでしょ? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:17:44.32 ID:0Naizhi8O
- はは サヨクなんてこんなものw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:17:47.66 ID:6EPmwXuW0
- わし保守中道リベラル寄りだけど、これ賛成しているヤツは馬鹿だよな。
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:33:50.69 ID:n6mTFkAC0
- >>28
では、お前は世界的には左翼だよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:18:03.54 ID:Ezr56Y5B0
- 今臣民が欲しているのは帝国の復活なんやろなぁ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:18:05.88 ID:wwaWOlpW0
- ゴミが多いから仕方ない
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:18:19.05 ID:DqjChzk60
- 「緊急事態条項」なんてアメリカやEUにもある普通の条項なんだよな
今のままでは「お願い」しか出来ないから、行政が「ダメです」と言えるようにしたいといけない
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:35:01.87 ID:BTIOPN9Q0
- >>31
じゃあ天賦人権説と共存できるよな
自民草案はクソ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:18:43.52 ID:0Naizhi8O
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:18:48.62 ID:p6ixEicZ0
- パヨとメディアが社会不安を煽りまくった結果だろうな
後先考えず大騒ぎした結果
自分たちが一番嫌がる方向に社会が向かってて草 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:18:59.66 ID:8LvQvosF0
- 既に公共の福祉がある。
特別法を事前に定めておけばよい。平時にすればよい。
それが官僚や議員の仕事だろ? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:19:05.80 ID:510ueR140
- 家畜化計画が進んでるな。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:19:15.61 ID:66phuMGJ0
- 自衛隊と一緒で知恵を絞れ、ただし、自衛隊は軍隊として明記。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:19:18.06 ID:bXHES4j90
- 馬鹿は歴史に学ばないから右へ行ったり、左に行ったり
揺りかごのようだな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:20:27.54 ID:Fl5AFuW/0
- >>39
賢いあなたはどっち? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:19:18.97 ID:hiRYQ2A90
- この内容だけはいいのかもしれないが
他の不利益な怖い改正もどさくさに紛れさせてくるだろうから反対 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:19:21.09 ID:bz2E+w7/0
- よくこんなの賛成できるな。酔っ払って回答してるのかね
安倍不支持者なら当然反対だろうし、安倍支持者も民主党政権みたいなものにこれ使われたくねーだろ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:19:27.42 ID:sWN65IOi0
- でもこれってさあ、糞チョンとかチャンコロは国民じゃないから好き勝手やり放題になるんじゃないの?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:19:40.81 ID:uGiWOZuL0
- 安部のような低能に強権発動させるのか?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:19:49.04 ID:WF00G6xg0
- バカ女のせい
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:20:07.14 ID:M+xguW+u0
- 要請に応じて我慢して自粛してた正直者がバカを見るような羽目になったからな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:08.87 ID:y5ggVjUX0
- >>46
そう
大多数の我慢した人たちが怒った結果がこれや - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:23:22.01 ID:TSyo4MaZ0
- >>46
そう言う事。
自粛しなかった馬鹿が感染しても治療は後回しでお願いします。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:20:15.20 ID:eP5a0S+R0
- 海外のように緊急時には首相に権限与えるのは必要だね
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:20:22.17 ID:LyIMK+dE0
- トンキン人が沖縄どころか奄美なんかに旅行して現地汚染したのを目の当たりにしたからな
あとは愛知のコロナばら蒔き大往生おじさん
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:20:26.14 ID:cnh2LMNH0
- 昭恵の権利を制限しろ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:20:43.50 ID:cn01Gjas0
- 草案のような恣意的に宣言して解除の要件も書いて無ければ悪用し放題。
必要な条項でもそれを牽制できなければ反対せざる得ない。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:08.79 ID:4Hh+lTGn0
- マスコミも韓国がやってたことを わりと正直に報道し始めたよな
行動監視アプリの強制インストール、無断外出者は投獄
これくらいやらないと本気でヤバいウィルスには対抗できないんだよ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:43.93 ID:y5ggVjUX0
- >>52
指紋とか性犯罪者にGPSとか在日に都合が悪いことは隠したまま - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:13.11 ID:1B6GXt9K0
- 何でそういうことになるのか説明しないとサヨクに印象操作されて反対増やすだけだぞ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:13.26 ID:1w4hRHqr0
- 今でも制限出来るんだけどな
国民の権利が保証されるのは公共の福祉に反しない限りという条件付きだよ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:22:24.63 ID:hiRYQ2A90
- >>55
憲法改正したがってるんだから
いまの憲法でも実はできますとかは言わないだろうね - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:23:32.32 ID:mmb2OkDr0
- >>55
その公共の福祉の受け取り方が難しいんだぞ
政府がその定義を勝手に決めて命令を下しても
憲法違反だと騒ぎ立てる - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:31:27.40 ID:YL9/A/xcO
- >>78
勝手にという言い方が気になるが、説明出来るなら批判があってもやればいい
批判があるから出来ませんとかどれだけ無能なのか - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:25:32.66 ID:t4RGIp5X0
- >>55
これよく聞くけど、現状でも自粛要請じゃなく、現行の憲法で国民の権利を制限する事が出来るって考えなの?
解釈改憲で?その方が危なくない? - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:27:38.46 ID:q9qpQ3ZL0
- >>89
確定した感染者の移動は、ある程度の制限を強く要請出来るのが現状だね。
罰則付けられるのは、都市条例でだけど。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:15.41 ID:GT/ME6v/0
- パチンコのお陰で世論が醸成したな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:20.71 ID:CdoryYEl0
- 内容次第だ
今回のコロナのような事態で強い効力のある閉鎖とそれに見合う補償が一体になってるとかならアリ
第二次大戦の頃みたいなのはもちろんアカン - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:32.32 ID:o5xu01/J0
- 今すぐ憲法改正やな
売国左翼は憲法で日本をがんじがらめにしときたいだけやからな
日本人じゃない危険な奴らやわ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:34.99 ID:K293bO/B0
- 控え目に言って賛成だな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:36.90 ID:OOgIRYfM0
- なくてもできるけど、国民の権利を制限する内容は憲法で明文として載せる、
つまり国民が国家に受権し、同時に国家を制限するのが望ましい
収用のように、可能な限り必要な補償をせよという国家に対する義務規定を入れてもいい国民が国家をどう組み立てるかという、国家の基本法としての憲法をもう少し意識してもいいんじゃないか
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:21:58.28 ID:/rPYIjrY0
- 奴隷脳チョロすぎ
カルトが蔓延る訳だ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:22:02.20 ID:mmb2OkDr0
- 改憲には賛成
今出ないと憲法に手を入れるのは不可能だろ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:22:27.69 ID:K5Mi13W90
- 追加したほうがいいだろ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:22:35.74 ID:iYKw48si0
- 戦後のチョーセンジン狼藉のようなことが繰り返されるのはたまらんからな
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:22:37.66 ID:tPOk+P7b0
- 賛成。ついでに憲法9条削除も賛成
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:23:04.72 ID:j2KqVStM0
- 制限されて喜ぶとかマゾかよw
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:25:46.98 ID:q9qpQ3ZL0
- >>72
でも、何かある度に「準備が足りない!」「統制力がなってない!」「本気度が足りない!」と、他者の責任追求に熱心なのは
お前らだよな(笑) - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:23:14.13 ID:H35M9mN10
- 権力を縛るほうに改憲ならいいけど、緩めるほうに改憲は駄目。
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:23:14.30 ID:w4IlHwes0
- 直接民主主義体制になるなら賛成だが
今の間接民主主義制じゃやばいでしょこれ国の指導者を国民が選び弾劾できない事には無理
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:23:26.07 ID:xyoR9H0k0
- パチンカスを死刑にしろ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:23:45.35 ID:gyHWm0Ib0
- 結局東京でも大阪でもパチンコ再開し出すところめっちゃ増えてて草
小池も吉村も名前公表したの長い目で見たら大して意味なかったのな - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:23:49.44 ID:yI4B07Aq0
- アヘ一味がいなけりゃ賛成なんだが
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:23:55.31 ID:WHv5cIHy0
- ウ●コちんちん
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:24:05.30 ID:hP4dWkZD0
- こんなの成立させたら
後世に恨まれる何が制限だ
白紙委任状じゃないか - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:24:22.56 ID:aHsEUqjO0
- 私は政府なんかどうでも良いんです。朝日新聞が反対なら私は賛成です。
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:24:32.98 ID:j2KqVStM0
- 311の大山小学校で山に逃げた小学生思い出した
賛成は先生の言うことを聞くんだな、ちゃんと
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:30:04.78 ID:6blYD1HY0
- >>84
反対派は、「キスをしたから総括だ!」と私刑で殺害するんだぞ?w - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:24:39.79 ID:h/uUwN9a0
- これだけの大きな出来事が起きたんだ
全米での失業のスピードは既に大恐慌を超えてるし、当然に
戦争や憲法改正くらいの大ごとが起きても何ら不思議じゃないな
日本もそろそろ普通の国になるべきだな - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:25:19.58 ID:5R5PU8yU0
- 朝日はジョージ・オーウェルの「1984」出してきて
監視社会は自由と民主主義の制限って騒がないのか
平時と有事のダブスタ朝日 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:25:40.28 ID:mmb2OkDr0
- そもそも日本は憲法のせいで他国にへこへこして
ATMにならざる得ないんだからな今の改憲内容とは違うけど
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:25:57.46 ID:YL9/A/xcO
- でも実際やるのは政権批判の禁止とかだろ
高須いんちょの要望すら倒閣につながるとか言ってたくらいだし - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:26:05.95 ID:p6ixEicZ0
- 緊急事態宣言が出たとき
青木理だけが緊急事態宣言を煽ったお仲間を批判してたよ
意外と冷静だと見直した、嫌いだけどw - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:26:11.98 ID:mwHMm9J00
- ぶっちゃけマスコミももっと厳しい外出規制を!みたいに取れる報道をバンバンしてたし
欧米諸国が実際にそういう規制してるのも報道してた
まあこういう結果になるよね - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:30:04.19 ID:p6ixEicZ0
- >>95
それどころか超絶監視社会の韓国を現在進行形で爆上げ中じゃん
あれを日本でやったらメディアは連日狂ったように政権批判すると思うけどね - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:26:27.50 ID:m8wbaym40
- いいけどこれに反対するなら
山梨コロナ拡散女みたいに私刑に処すしかないのでは? - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:26:44.12 ID:tdXrDwTfO
- 賛成だわ
パチンカスには罰を与えなきゃ止まらないよ - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:26:59.58 ID:aRkfczWH0
- 不要不急の外出したら罰金を取れ
パチンカスから財産を没収しろ
それを財源に国民に金を配れ - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:27:14.51 ID:aHsEUqjO0
- つか言ってしまうと、パヨのこのネタ3回目くらいだから。何回コスるんだよって言う。
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:27:31.18 ID:PUWKTWjF0
- 大災害時のマスゴミヘリが減るなら
大賛成 - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:28:14.80 ID:L5aEyvxe0
- 発狂してるのは、やましいことしてる人だけ
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:28:17.98 ID:XObvSAEd0
- まぁコロナがそこまで大した毒性じゃなかったから良かったが
一度現行憲法でエボラレベルの感染力のウィルスが日本で蔓延した場合にどういうことが出来るのかを
シミュレーションしたものを見せて欲しいな
その場合は今以上に強力な対応が可能なのか否か - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:30:35.21 ID:q9qpQ3ZL0
- >>105
エボラまでなら、非接触で回避できるから、まだマシかな。
新型コロナウイルスは、どこでも感染しうるのが恐くて、川崎病になる可能性は年齢に関係なく寿命と活動に制限が付く。 - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:32:01.08 ID:z5yVrgMF0
- >>105
憲法のせいというよりトップの無能さのせい
日本の憲法は欧米と特に変わらない - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:32:24.40 ID:XObvSAEd0
- >>141
残念ながら欧米と違うことは知ってる - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:28:23.73 ID:K5Mi13W90
- 自粛警察みたいなアホが出てくるくらいなら、ちゃんと法的根拠作って警察が取り締まったほうがいい。
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:28:28.41 ID:YOUX01Ar0
- 帝国憲法でも緊急事態条項に該当するものはあったけど一度も使われてない
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:28:43.67 ID:h/uUwN9a0
- 戦前の国家総動員法のような法体系が問題があったって言う認識から
国家の権利を制限すべきだってなって、過度に制限した結果が
今の有様なんだから、もう一度、国家にある程度の権限を与えるべく
憲法を改正しなければいけない、ってのが根本的な問題意識なんだよ - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:28:45.16 ID:K293bO/B0
- ま、ぱよちんはどうせ従わないから一緒だろ、
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:28:46.72 ID:rIgy8Wpq0
- どちらを選ぶにもデメリットがあるからそれを理解しないとな
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:28:48.01 ID:3J6FDzTj0
- パチンコ屋に行く権利
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:28:57.87 ID:d1jGOmut0
- その前に政治家や官僚を容赦なく
ギロチン出来る方が先だなww - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:29:00.38 ID:fIOPej0m0
- 少なくとも安倍政権ではやったらいけないな
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:29:03.46 ID:1UvHspYN0
- TBSは信用ならないとお前らいつも言ってるだろw
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:29:11.34 ID:7oqNXAHY0
- こわい
何も知らない小学生を丸め込んでいる様
驚くほど無知な国民で
国はウハウハ - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:29:17.77 ID:mGEn8Eve0
- アベガーのゴネのお陰でパヨチョン殺せる法律が作れそうで何より
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:29:21.85 ID:hP4dWkZD0
- どさくさにまぎれてコロナを利用する事ばかり考えているから収束しない
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:29:51.10 ID:dqEeEftX0
- どうしようもない馬鹿はマジで強制出ないと止まらない
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:29:53.65 ID:VnQZ0mVp0
- パヨクは9条には反対しても、こういう国民を弾圧するようなものには賛成するんだな
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:30:12.50 ID:bhyu0pRu0
- TBSの調査だから嘘だろう
自民党がこの調査を元に憲法に国民の権利を制限したりする緊急事態条項を加えようとすると
各メディアが反対論陣を張り市民もそれに同調、自民党の支持率が下がると言う筋書きだろう - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:30:14.40 ID:2UygbvW90
- もはやこの国では
アンケート調査
統計
指標
全て信用できないから数字に意味はない - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:30:29.21 ID:TJ11rhJ50
- 倒閣運動と同時に私権制限を承認させようとするとか解りやすすぎだろ
どこの特アだよ
これだから信用出来ねえ - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:30:35.70 ID:o0Yl+otT0
- >>1
緊急事態条項で人権制限の幅が広がるわけじゃないぞ
国会審議がなくなるだけ
無知なパヨチンにあらかじめ言っておく - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:34:54.51 ID:cn01Gjas0
- >>129
国会審議が無くなるから大問題。立法と行政が一体となり三権分立が機能しなくなる。
仮に安倍がどうしようもない独裁者なら自民党も切り捨ててでも権力を濫用しかねない。 - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:30:46.47 ID:8/H7o8Ws0
- コロナで目覚めたな
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:31:04.50 ID:hRyxg7Fo0
- >>1
オレらが自粛しても一部の「ウェーイ!」勢がコロナ拡散して緊急事態が解除されないのは不満。
キチッと実施してサッサと終わらせてほしい。
「ウェーイ!」勢に強制してほしい。まあ当たり前だわな。
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:31:07.43 ID:5R5PU8yU0
- 自由を制限するってよ パヨチョン大人しいな
反対しろよ パヨチョン - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:31:08.74 ID:XObvSAEd0
- 今の憲法だとエボラレベルのウィルスでも強制的な外出禁止とか強制的な隔離措置って出来ないの
陽性者が強制隔離出来るってのは今もそうなんだろうけど - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:31:21.74 ID:ukA7v/rG0
- 緊急事態宣言下でもパチンコ行くような輩すら
制限できない現状を考えたら
憲法改正は必要だろう - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:31:54.08 ID:6LygBDQ90
- こうやって下の人間に基準を合わせて
下に下に落ちていくのは非常に不愉快だ
全体が堕落するだけ - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:31:56.77 ID:Cz4X5Ql90
- 普段から「独裁反対!」だの「安部はヒトラー!」だの言っておいてこのザマかいw
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:31:58.76 ID:aawojFYe0
- 立憲主義をいうなら尚の事改憲しろって訴えるべきだよな
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:33:05.61 ID:YOUX01Ar0
- >>140
これな
今はお願いとか言いながら法的根拠もなく強制させている - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:34:50.60 ID:z5yVrgMF0
- >>147
それは政治家の問題であって憲法関係ないだろ
今の憲法で強制できないとか本当に信じてるの頭悪すぎるんだけど - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:32:06.50 ID:OSxMZBFp0
- 現在でも対価を払えば可能なのに
対価梨で可能にするとか頭わいてんじゃねえか - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:32:12.39 ID:G7fTPTUT0
- パヨクのせいでコロナが収束に時間がかかってるからな
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:32:56.11 ID:edITZO4n0
- まあ、当然こういうことになります罠w
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:33:09.19 ID:v5UQfmGi0
- >>1
中国には正規のマスクやクソ高い防護服送ってる一方、日本人にはアベノマスクなんて配布するように
ただでさえ日本国民には極力ケチって、外国人には日本人から毟り取った税金バンバン使っている国賊=
安倍ちょんが、そんな強制力のある権力もったら何しでかすかわかったもんじゃねーわw - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:33:35.81 ID:LBJkuucM0
- >>148
嘘つきパヨクw - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:33:21.77 ID:6rbGU7wo0
- 個人の権利を守ってるのは国家だから国家危機の状況なら個人の権利を制限しても国家を守るって理屈になるけど反対派って基本的に無政府主義だったり国家なんかなくてもいい的な人達でしょ?知らんけど
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:33:37.34 ID:rneziM4K0
- こんなんしなくても自民党得意の解釈変更でどうにでもできるだろ
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:33:45.95 ID:hiRYQ2A90
- これ真剣に憲法と立法を考えた上で賛成とした人が
どれほどいるのか知りたい - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:34:03.15 ID:LxYVYFU70
- 制限はいいけど、役立たずな大臣共を即刻クビにできる法案もはよ
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:34:05.13 ID:jVbJnpMD0
- いや、ヤバいでしょ
国家総動員法だよそれ
つーかまずなにをもって『緊急事態』とするかの議論すら曖昧でしょ
だから安倍見たくなるんだよ、緊急事態(笑)で宣言したはいいけど
着地地点も見つからず右往左往、前提条件が『安倍の気まぐれ』だからだよ
ここが最も肝心なのに - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:34:05.32 ID:rGoJB86v0
- 欧米では普通なのになぜ欧米を見習えと言わないのか
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:34:07.67 ID:n1ufgiCO0
- だからね?前にこの話を争点にした民主党が今消滅してるでしょ?もう何回も結論出てるんだよ。
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:34:30.85 ID:saKVDcpm0
- シナのウイルス兵器研究所いつでも爆撃可能にしろ、収束させた功績の安倍のうちにやっとかないといつまでも改憲できないぞ。
つぎは人類滅亡だからな、おまえもオレも死ぬ。 - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:34:32.30 ID:wmduJ5t70
- >>1
自粛でいけるのにいらんよ - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 12:34:39.57 ID:Lz6j+EOg0
- 日本始まったな
【JNN世論調査】憲法に国民の権利を制限したりする緊急事態条項を加える 「賛成」55% 「反対」33%
![](https://oshibtn.com/wp-content/uploads/2019/10/android-chrome-512x512.png)
コメント