【FNN世論調査】岸田内閣支持率 過去最低27.8% 経済対策「評価しない」66.6%

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:42:01.72 ID:uNfgpXCh9

FNNがこの週末に実施した世論調査で、岸田内閣の支持率は、政権発足以来、はじめて3割を割り込み、27.8%となった。

調査は以下の方法で行った。
・期間: 2023年11月11日・12日
・電話調査(RDD 固定・携帯電話)
・全国18歳以上の男女1,019人が回答

岸田内閣の支持率は、7.8ポイント急落し27.8%で支持率は、10月に続いて最低を記録するとともに「危険水域」とも言われる20%台に初めて落ち込んだ。

「支持しない」は68.8%に上った。

11月、岸田首相が発表した物価高への対応を盛り込んだ経済対策は「評価する」が27.2%、「評価しない」は66.6%だった。

経済対策を評価しない理由については「今後、増税が予定されている」が39.9%と最も多く、「政権の人気取りだから」が20.6%だった。

岸田首相は、所得税などの減税と今後の賃上げで、2024年夏には所得の伸びが物価の上昇を上回る状況を目指すとしているが、7割が「期待しない」と答えた。

岸田政権は、経済対策で減税を行うことに伴い、防衛増税を2024年度は見送り、2027年度に向け段階的に行うことを表明していることについては「評価する」が42.4%、「評価しない」は51.2%だった。

以下全文はソース先で 

FNN 2023年11月13日 月曜 午前11:00
https://www.fnn.jp/articles/-/614591
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:42:57.59 ID:qW8pcTAx0
所得減税を2/3評価していないなら増税か
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:43:08.19 ID:m/nTYXWS0
それでも脳死投票で自民党
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:43:25.50 ID:nPd/9s8k0
こんだけインフレ対策なんもしないのにたいして下がらないことに呆れる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:43:47.86 ID:Wjz575Xr0
統一自民党に何かを期待する奴は同じ詐欺師に何度も騙される知恵遅れと同じ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:44:00.55 ID:F09lOkb50
さっさと消費税率を20%にしちゃった方が

むしろ支持率は爆騰がりすると思うWw

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:44:04.20 ID:V80txO7c0
1回かぎりの現在なんか評価されるわけねえだろ

1回なら給付金でいいわけで
給付金なら早くもらえる

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:44:23.67 ID:M7lttWAo0
円安放置するな

これだけ物価が高騰してるのに、今だにインフレ目標の異次元緩和を続けるのはおかしい

日本人の生活よりも大企業や外国人観光客の方が大事なのか?

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:45:36.07 ID:nPd/9s8k0
>>8
意味わかんねぇんだよなぁ
「賃上げさせました」って実績のために全てを犠牲にしようとしてる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:44:26.10 ID:A8ArSgkg0
何処を評価できるのか。飯も満足に食べれない層が増えるのを評価するんかね。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:44:27.96 ID:mN/70EVE0
あちゃーやばす
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:44:34.03 ID:OUxi7Nfm0
クソメガネに騙されるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:44:43.09 ID:nPd/9s8k0
給付金は物価高対策にならんからな?むしろインフレ加速させる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:45:13.28 ID:YqRqBABa0
ネタニヤフ「支持率下がって政権維持できなくなったら戦争するといいぞ」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:45:16.44 ID:fmiFoQxE0
なんか岸田はもう叩いていい空気になっちゃったな
日本人は流されるからこうなると早いよ
菅の時と同じ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:45:19.11 ID:KlXxwZAG0
どこが評価出来るのか気になるわ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:45:32.19 ID:5caR/G+t0
1ドル152円の円安で経済ボロボロだしな
しかも地獄はこれから本番だし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:46:08.50 ID:fz6VHUOa0
闇クマざまあwww
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:46:30.84 ID:F09lOkb50
消費増税すれば最初の1年くらいは支持率が低迷するが

そのうち慣れて元に戻るから心配せずに消費税率を上げていいぞキッシーwwwww

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:46:34.94 ID:vcihMzHk0
>>1
「内閣支持率は産経と読売を見ればいい」
っていう言葉があるくらいだから、他社の調査は気にしなくていい。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:46:50.01 ID:vcihMzHk0
>>25
ホントこれ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:46:35.11 ID:F7U/Pe0F0
生活が困った際のセクシー漫画路線
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:46:50.27 ID:tO6f40gT0
まだ3割弱もあるんだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:46:50.82 ID:5caR/G+t0
ガソリンに補助金を出すならば
食品にも出すべきだしな
本当にバカなんだろうな岸田って
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:47:40.91 ID:/Gdt3gm40
「増税くそメガネ」って言葉は本当にパワーワードだったね

野党の批判も閣僚や息子の不祥事も無視できたのに
「増税メガネ」というフラッシュの言葉で内閣が倒れそうだ

さて次は増税くそヤンキーかな

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:47:52.08 ID:S+yVhA040
GDPをランクダウンさせたからね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:47:57.91 ID:Tpj4714D0
防衛増税って何?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/13(月) 18:47:58.01 ID:c4B+r6Iu0
選挙終わったら増税する気満々なのが透けて見えるんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました