【EV】テスラ4~6月45%減益 2四半期連続、欧米中で振るわず

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 07:50:43.08 ID:wU743NJF

【ニューヨーク= 川上梓】電気自動車(EV)大手、米テスラが23日発表した4~6月期決算は売上高が前年同期と比べ2%増の255億ドル(約3兆9700億円)、最終利益は45%減の14億7800万ドルだった。最終減益は2四半期連続となる。主要地域で電気自動車(EV)の販売が減速し、米国、中国など各地域で販売が低迷した。

営業利益は16億500万ドルで前年同期と比べて33%減少した。稼ぐ力は低下してお…
2024年7月24日 5:31 (2024年7月24日 6:12更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN213ON0R20C24A7000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 08:05:39.71 ID:Lw/wUj2E
PHVを作れない縛りが痛い
小さい自動車メーカーなら簡単に買収できるからエンジン技術自体は問題ないのだが
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:30:38.99 ID:nfZ5PyHv
>>2
小さい自動車メーカーだと、エンジンは外部から買ってるか共同開発じゃないか
おそらく競合に買収されたら使えなくなる契約
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 08:06:53.91 ID:HD7TOAKT
EVたそがれの始まり
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 08:09:53.50 ID:hKpW09Re
株価が高いのが解せない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 09:29:57.65 ID:GI7LP41g
>>4
スターリンクだっけ?あのGPSサービスは漁業で必須だからな。むちゃくちゃ助かってるよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:25:03.45 ID:nfZ5PyHv
>>5
マスクは協力を拒否したって記事があるけど、スターリンク衛星の電波を受信して勝手に利用してる業者がいるの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 12:20:52.69 ID:WAHehj83
>>15
スターリンク→KDDI→船舶
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 09:31:37.52 ID:r5BF1OVq
>>4
なぜ自分の考えのほうがおかしいと思えないのか
バカはだからバカのまま人生過ごすことになる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 09:51:31.21 ID:E11lS3C9
売上高増えてるのに。大幅値引きしとるんか?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 13:14:10.26 ID:DrhmqwpD
>>7
そうだよ、イーロン・マスクはテスラでめちゃくちゃ嫌われていて、去年大量の社員達がテスラの不正をマスコミにバラした。米政府も重要視してて、テスラは既に懲罰的損害賠償の支払命令も裁判所から出ている。
だから薄利多売で売らなきゃテスラなんか誰も買わないんだよ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:06:00.09 ID:2D3sXoxL
中国は自社製品しか売れないガラパゴス市場化してるからな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:07:43.60 ID:WhdF3RQd
中国メーカーが対テスラに同クラスのクルマをぶつけてきていて、それがテスラより高級で高性能で安いときている
もうテスラは中国で存在感がなくなりつつある
そして悪いことにその中華EVがヨーロッパに流出、そのコスパでテスラの上という評判が
欧州メーカーはテスラのコスパに追いつけず苦しんでるわけだがさらにその下をかいくぐってくる中国メーカー
今欧州がEVの舵取りの方向をブレーキかけだしたのはこのままでは中華EVに占領されるという危機感
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:12:18.14 ID:LPe1QOyJ
欧州メーカーは自社製の中華EVを売るようになるだけだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:27:08.02 ID:nfZ5PyHv
>>10
中共では合弁しか許さんので、少なくとも利益の半分が中共の出資者に奪われるね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:15:04.11 ID:LPe1QOyJ
開発もデザインも中国でやった車を本国で作って売るだけ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:16:28.61 ID:d4WwhnUc
ヨーロッパは日本車を締め出すためにEVシフトしようとしたらテスラ以外は存在感がなくて、そして中国メーカーがシェアを広げてきていると。マジでヨーロッパは馬鹿だなとしか。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:17:18.77 ID:r0SMC9hy
まだテスラとか乗ってるやついるんだな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:35:59.19 ID:5PcrfYNx
トランプに毎月71億円献金するって宣言しちゃったけど、
バイデンと交代したカマラ・ハリスが予想以上に健闘しそうなんで
涙目なイーロン・マスクw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:42:02.41 ID:GGVGQdYv
>>18
もう撤回した
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:39:58.71 ID:5sEqzfYs
テスラおばさんのクッキーの方が売れる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:50:28.50 ID:uVOqWd36
パヨク買ってやれよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:50:28.81 ID:ifOMHfZy
トヨタ様に売却やな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:52:35.57 ID:2cSiJtSo
日本のマスコミ、メディア関係者の皆様
自動車評論家の皆様
今こそテスラ車をご是非購入下さい
ほらほらベタ褒めしていたテスラ車ですよ~
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:56:56.90 ID:98cDgAKk
一度は売れたんだと思うから、リピーター率がアレなのかな?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 10:59:53.17 ID:98cDgAKk
大統領選は自らのビジネスに美味しいかどうかがあるからね、献金の意味は重いよな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 11:00:07.83 ID:5UO3KNk5
テスラのデザインもいい加減飽きたしな
モデルチェンジしないと
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 11:03:33.04 ID:98cDgAKk
買ってから売るまで5年位かな、売れるの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 11:50:01.93 ID:t16fdw6x
スペースXのStarShipの成功も怪しいし、カネコマになりつつあるイーロン・マスク
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 12:57:04.01 ID:KaiTqVuL
売上は微増でも利益が激減だから何かに投資したのか損失出たのかね
やっぱり中国絡み?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 13:16:37.42 ID:lZ+LuIAH
マスクの性格的にそろそろ飽きたとか言ってテスラ手放す可能性も無くは無いよな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/07/24(水) 13:22:57.57 ID:IBsYxHU1
米司法省がマスク逮捕に向けて準備中だろう?
中国辺りに亡命するんじゃない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました