【CGTN】 日本の不二出版 30年をかけ旧日本軍の中国侵略史料を続々と出版

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:13:18.50 ID:iUSCFOwJ

レス1番のサムネイル画像

【9月19日 CGTN Japanese】1931年9月18日は、旧日本軍による中国侵略の発端となった「九・一八事変」が発生した日でした。
日本軍国主義はこの日から14年間にわたる中国への侵略戦争を始めました。東京に本社を置く不二出版は大量の資金を投入し、
一部の歴史学者と協力して旧日本軍が発動した中国侵略戦争の史料を収集・出版し、
旧日本軍の中国侵略戦争の真相を30年以上にわたって暴露し続けてきました。

 同社の小林淳子社長は「『十五年戦争極秘資料集』は出版社として最も重要な出版物であり、
日本政府が認めていない毒ガス戦や細菌戦の資料が含まれている。
日本政府はより多くの人がこれらの事情を知ることを望んでいないが、私たちはこれらの資料の出版をある種の使命としている」
と説明しました。

 この「十五年戦争極秘資料集」は1990年代から現在までにすでに83集が出版されています。
それらには多くの重要な歴史資料が含まれ、旧日本軍の中国侵略という事実を相当な程度にまで再現し、
意図的に破棄あるいは隠蔽された多くの真相を改めて暴露しました。

 日本の右翼勢力は近年来、侵略の歴史やアジアの人々に対する様々な犯罪を絶えず否定しています。
七三一部隊が行った細菌戦は捏造(ねつぞう)とまで主張する政治家もいます。「十五年戦争極秘資料集」の
第29集「七三一 部隊作成資料」では、旧日本軍による生きている人間を用いた生物化学兵器の研究や
毒ガス弾の使用による人体皮膚への傷害と臨床症状の記述が掲載されています。

 不二出版社と長年協力してきた日本近現代史研究者である明治学院大学国際平和研究所の松野誠也研究員は、
旧日本軍の中国侵略戦争における研究を20年以上にわたり続けてきました。
松野研究員は2019年、不二出版と協力して資料集「迫撃第五大隊毒ガス戦関係資料」を出版しました。
同書には、中国を侵略する旧日本軍が中国の各地で毒ガス弾を使用した一次作戦報告が収められており、
関連命令を下した軍事公文書、毒ガス戦の作戦過程の図面、著者である松野研究員による解説や論証などが収録されています。

 松野研究員は、「私たち歴史研究者は歴史の真相を明らかにし、多くの人にかつて起こったことを知ってもらい、
正しい歴史認識が形成されることに力を入れてきた。
日本にはこのような良心的な出版社があることを日本人だけでなく、多くの中国人にも知っていただきたい」と心情を語りました。

9/19(火) 18:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/048298f51b4a238051c7542752b7565501c26dcb

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:23:05.52 ID:hN/KYA5Y
悪魔の飽食はフィクションやで
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:25:41.90 ID:jwE9Ygdj
国を売って食う飯はうまいか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:34:57.54 ID:5QNdv0DX
>>5
日本にある出版社であって、日本人が発行者とは限らない、日本名でも本名とは限らない
本の装丁から見て、売る為の本では無いね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:30:20.85 ID:vM4ZBQJI
弱小中華なんかに勝っても自慢にならんな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:31:25.80 ID:PG+bVNOL
中国共産党による自国民虐殺と王朝簒奪の解説本はよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:32:18.48 ID:c6iljUTR
中国共産党と国民党の戦争書いたほうがいいんじゃね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:32:55.66 ID:c6iljUTR
中国共産党は、相当醜いことやってるぞ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:37:05.86 ID:G/RK/LBF
人体実験は敵兵を使ってやってたんだろうか?現地から適当に攫って来たのかな…
酷い話ではあるんだが、日本人の俺の感覚で言うと今この平和な時代でもやれるかやれないかつったら仕事なら多分ヤレると思うわ
日本人というより人間はそういうモノなのかもね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:38:33.53 ID:X3VzUJkL
>>12
治験もいわゆる人体実験なんですがw
やってないところはないでしょう。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 16:04:48.53 ID:G/RK/LBF
>>13
同意の元に治療や医療の目的で行われる現代の治験と、
強制的に毒ガス兵器や細菌兵器の効果を確かめる為に人体実験するのは流石に別だと思うけど
"みんなやってた"事例ではやっぱり敵兵の捕虜や占領地の住人で試してたんかね?ナチスドイツとか
それとも自国民を使ってたんだろうか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:43:19.10 ID:X3VzUJkL
侵略も何も、国民党と日本軍を戦わせて利益を得るために中共が相当暗躍しとるはず。
まあ国民党もアメリカ引き込むため宗美齢送って工作しとるが。
朝鮮を防御するために満州をとったらこういう泥沼に巻き込まれたから
結果として戦後抜けられたのはいいことだが。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:43:23.45 ID:4VjMI7mV
シナ畜に買収された零細出版社か
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:44:13.84 ID:x10/s4Us
日本は自由な国なので、こうした出版活動ができるんですよね
中国ではどうですか?
ウイグルやチベットでやってきたことを民間企業が自由に出版できますか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 14:45:49.61 ID:+316BtVb
どうせ赤旗の記事だろ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 15:30:49.53 ID:iBPTraYw
今日本に軍隊無いのに旧日本軍て表現おかしくね
ということで自衛隊は日本軍に改名しなさい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 15:52:31.22
不二出版自身はただの学術出版でしかないようだが

旧帝国陸軍は大陸占領しようとしてたんだから
そら活動記録を発刊すれば侵略資料やな

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 16:03:37.42 ID:23hFc2n0
現代の中国はウイグル・チベットなどを侵略なし、さらに領土を拡大させようとしてますね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 17:00:28.25 ID:vJpHJEGY
>>1
チャイナが侵略否定の思想を持つのなら、今も夏王朝が続いていたんだろうな。
自分たちで天命が尽きたとか言って、革命、王朝交代を幾度もやっているし、
今なお、国力が増したら領土はでかくなると言い放っているのに、
日本がチャイナの王朝になるのはダメというのは、差別。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 17:03:37.85
>>25
野望があっても
実現できなかった失敗者扱い

北方蛮族なみに勝って統治してたら
ここまで叩かれない

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 17:10:54.99 ID:XpHIwVc9
純粋な日本人の力なのか、中共の諜報活動の一環なのか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 20:42:37.89 ID:w2X+eZMV
なんか古臭い主張を繰り返してるだけのような
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/21(木) 20:48:16.95 ID:O2wFBLi+
>日本の右翼勢力は近年来、侵略の歴史やアジアの人々に対すr

ド極左みたいね。撫順帰りのトンデモ「証言」とか、キャプションすり替えただけのグロ写真とか、目に浮かぶようだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました