1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:23:25.74 ID:ZIMateNi9
※7/5(土) 9:47配信
MBC南日本放送
「日本で7月5日、大きな災難が起きる」など、海外を中心に根拠のないうわさが広まり、海外からの一部航空便が運休するなどの影響が出ています。「2025年7月に大きな災難」といううわさは、元々漫画がきっかけで、拡散されました。 ■“うわさの日”に地震 気象庁の見解は
きょう午前6時29分にトカラ列島近海でマグニチュード5.4の地震が発生し、鹿児島県の十島村で最大震度5強を観測しました。 これを受けて気象庁はけさ会見を開きました。会見の中で、漫画の「予言」について記者から質問が出たのに対し、気象庁地震火山部の海老田 綾貴 地震津波監視課長は、「まったくの偶然です」と述べました。 その上で、「日本では震度1以上の地震が1年で2000回以上起きています。熊本地震が起きた2016年には1年で6587回の地震がありました。 1年で2000回以上、ということは1日10回以上震度1以上の地震が日本のどこかで発生しているということです。 “地震はおこる”と言っていれば、たまたま起こることはあります。因果関係はありません。」と説明しました。 ■日本は世界有数の地震国 日ごろから備えを
気象庁の海老田課長は、「地震はいつおこるかわからない」として日ごろからの備えるよう強調しました。
【家具の固定】・家具などが倒れてくると、避難ができなくなるので、再確認を。
【備蓄・非常持ち出し品の準備】・地震後に避難をしなければならないことがある。非常用の持ち出し袋の準備を。ラジオ、携帯トイレ、水、トイレットペーパーは必須。水はひとり1日2L、3日間なら1人6Lが目安。
【避難場所、経路の確認】家族の間で津波に備えて、どこに逃げるか確認を。避難場所、経路を確認してほしい
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6544510
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:24:30.23 ID:YgDKEzYb0
地震予測できないくせに偉そうだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:24:59.18 ID:VLWizKuI0
キチゲェ反ワクネトウヨ「ワクチン打ち初めて4年過ぎたのに、俺をバカにしてきた現実社会のゴミどもが一斉に死に始めないのはなんでだ!グレートリセットはまだかよ!」
(笑)
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:25:02.86 ID:K2imWab80
そりゃ、予言と現実に因果関係なんかあるわけないわな。
この記事、「因果関係」の意味を理解していないな。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:25:08.93 ID:OelBSv4M0
やっぱり当たりだったの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:25:10.16 ID:r+7w3/j90
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
結局、誰が悪いの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:25:13.86 ID:UAWHlgkO0
動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動いてよ!今動かなきゃ、今やらなきゃ、みんな死なないんだ。もうそんなのやなんだよ!だから、動いてよ!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:25:29.47 ID:N0eKIDjg0
たつきとやらも5日と言い切ってしまえば今日で沈静化したのに
急に特定してないとか日和って言い出すからずっと影響出たままじゃないか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:25:29.48
今日死者が10人超える災害が有れば当たりと認めてやよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:25:29.98 ID:3xB0OmJR0
役に立たない気象庁
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:26:08.08 ID:ZyHDVajE0
御嶽山で50人以上死んだり、雲仙普賢岳も見落としてるし
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:26:12.49 ID:CGB9x7GM0
震度5強はそんなにないと思うの
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:27:01.44 ID:P1fCFZbn0
2030年から2035年くらいに必ず南海トラフくるらしいからそれまで頑張って生きる(´・ω・`)
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:27:52.73 ID:702yiaEG0
戦場ヶ原駐車場(標高約1400メートル)、金精トンネル駐車場(標高約1840メートル)どちらも混雑してる
晴れ。半袖では少し寒いくらい
ここなら津波来ても大丈夫だろう(・(ェ)・)
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:28:14.07 ID:BD2a5udw0
沈静化というより
色々と活発化してるのは確か
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:28:15.25 ID:pJiHaGsK0
大きな地震が起きたとしても被害がなければ災害でも災難でもないからね
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:28:34.94 ID:GvST8NOd0
群発地震が起きていて直近で震度5と6があったのだから今日の地震は偶然では無いだろ
予言とそういうのはしっかり分けないと気象庁は現実を見ないのかといわれるだけ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:29:04.35 ID:GVm14rPl0
これを質問する記者がやべーだろw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:29:15.11 ID:VWwBnVMa0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:29:16.30 ID:UhQb4xkN0
くっそどうでもいい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:29:33.48 ID:HgSUrhNP0
電車の時刻表並に地震起きてるよね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:29:38.62 ID:0B6P94UF0
気象庁はもはや反応しないほうがいいぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:29:43.92 ID:faO9DFaG0
今日の天気すら満足に予想できないぽんこつが必死だね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:30:25.31 ID:BGXa6iB10
>>29
おまえはできるの?
できないならおまえもぽんこつじゃん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:29:56.77 ID:IX8Isbia0
偶然で震度6とか起きます?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:30:08.65 ID:P0Me1puP0
震度が段々大きくなってるな
そろそろ来るかな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:30:26.74 ID:h0P4C4jX0
うおおお地震はデマ!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 13:31:05.34 ID:LZM7yo/m0
何の根拠もない夢に負けて悔しいです!まで読んだ
コメント