- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:51:18.76 ID:CAP_USER9
https://www.lmaga.jp/news/2021/11/360679/
音楽家・細野晴臣のデビュー50周年を記念した映画『サヨナラ アメリカ』。その舞台挨拶が11月12日、大阪市内でおこなわれ、細野と佐渡岳利監督が登壇した。
1969年にメジャーデビューを果たした細野は、はっぴいえんどやティン・パン・アレー、イエ口ー・マジック・オーケストラといったグループで活動。1980年代には松田聖子や中森明菜などトップアイドルたちの楽曲や、映画のサウンドトラックを手がけたりと、さまざまな音楽シーンで活躍を見せている。
そんな細野が、アメリカでのライブを収録したドキュメンタリー映画『サヨナラ アメリカ』の舞台挨拶に登壇。展覧会『細野観光1969ー2021』の開催もあったりと、大阪には1週間ほど滞在する予定だという細野。「こんなに大阪に長くいるのは初めて。昨日は天神橋筋商店街を歩きました」「東京よりこっちの方が歩きやすいんですよ」と、すっかり気に入った様子。
なかでも水都・大阪を代表するスポットが印象に残っているそうで、「(大阪の街並みは)外国みたいなんだよね。特に中之島公園の景観が、随分前に行ったドイツのフランクフルトとか、ああいう街を思い出して。橋も古いまんま残っていたりね、水の都ってのは大阪なんだな、と。今の東京は川もないし負けました」と大阪を絶賛した。
さらに「大阪に住みたいですね」と発言すると、会場からは大きな拍手が巻き起こり、細野の大阪愛に関西ファンは大歓喜となった。同映画は11月12日より公開中。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:52:21.90 ID:nQAiS4ea0
- これ嘘だよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:52:58.56 ID:WCSIcljc0
- フランクフルトのどこが大阪に似てるのか、何回か行ったけど思い出せない
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:53:41.99 ID:WEz09wmV0
- ホルホル
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:53:48.93 ID:ffXlqzBI0
- お好み焼きおかずに白飯食うとか嫌やわ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:53:55.85 ID:L2Z6vefQ0
- 細野晴臣のコピペ何なん
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:54:10.53 ID:wPxSxKJ30
- ベルリンは政治の街
フランクフルトは商業の街 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:54:47.49 ID:XpmvxmeN0
- 水都大阪って道頓堀だしマジで汚い
というか大阪って東京に比べて全く洗練されてないし中国人だらけだし、人の住むところじゃないだろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:01:38.09 ID:upSOneSS0
- >>8
東京の川が合流式放置でウ◯コ臭のままなのに対して、
大阪は道頓堀付近で貯留槽整備で合流式が解消され、
さらにMBRで大腸菌ゼロの水が送水されるようになっている。
トンキンメディア洗脳民には受け入れがたいだろうな。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:54:48.37 ID:kj3UMukd0
- 東京は上品って言われるけど全然下品w
それもクソ田舎の東北と張り合えるくらい相当な下品の底辺争いしてる
それと東北系が多いせいか関東人は何かダサイ感じがするw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:55:05.87 ID:kxZ9RFja0
- 街並みはいいけど、人がね
細野さんの肌に合わんだろう - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:55:10.91 ID:7NQBL4eN0
- 歳とると臭覚が衰えるからな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:56:13.56 ID:tUgDm5Wr0
- フランクフルトといったらゼーゼーマン家だよな
金融業のイメージ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:57:19.78 ID:hEge5b0T0
- 大阪は正直ソウル思い出すけどなw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:58:51.18 ID:AgmyA/W20
- >>13
早く帰ったら? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:58:28.86 ID:XbFnwYRh0
- 松本隆が神戸に住んでるカラダろう
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:01:11.44 ID:KKAEUyWI0
- >>14
東京は住みにくい街だからね
これからも脱東京の流れは続くと思うよ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:58:32.82 ID:N3DJdqKZ0
- 中之島とは目の付け所がよいな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:58:53.94 ID:SH6Va2RI0
- 難波のあたりも好きみたいだね
アジア一の規模の商店街だからね - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 18:59:25.10 ID:dF5SPJAC0
- 細野!貴様~!
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:00:31.90 ID:SH6Va2RI0
- 大阪は川の流れがすごくあるから臭いはしない
渋谷みたいに谷に汚水が淀んでいるわけじゃないから
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:01:09.75 ID:p6p1UX490
- 気は確かか?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:01:11.78 ID:XbFnwYRh0
- 路面の阪堺線で阿倍野から浜寺公園まで行きなはれ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:01:14.92 ID:TSVklIwG0
- いいね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:01:49.32 ID:rvlqthbu0
- これは別に褒めてないよね
ほんとに住みたい街は、大阪じゃなくてフランクフルトなんだからw - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:02:22.76 ID:paqov/lf0
- そういえば 通天閣はフランクフルトににているねええ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:02:50.35 ID:XbFnwYRh0
- 細野さんが大阪で、もし鈴木茂が京都に住んだら
京阪神にはっぴいトライアングルの結界ができるよな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:04:17.30 ID:/VZ5SmiX0
- ロバートの秋山が細野のマネしてるのかと思った
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:04:35.96 ID:NH+aUCsG0
- アホのフリードリヒとかいるの?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:08:22.49 ID:NA1kkTU+0
- もとは何処の人?
静岡じゃないよね? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:08:23.73 ID:wCgvCeEm0
- フランクフルト言いたいだけやん
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:09:42.83 ID:fBmJl35c0
- 松本隆は神戸に住んでるらしい
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:09:50.04 ID:jZ/nkTgx0
- 住めばいいじゃん
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/13(土) 19:11:12.79 ID:MF3W5vBU0
- 中之島は建物も綺麗だし美術館も新設されたし川沿いの遊歩道も趣がある
難点は墓石朝日新聞ビルぐらいかなぁ
【音楽家】細野晴臣「大阪に住みたい」「ドイツのフランクフルト思い出す街並み」大阪を絶賛 関西人が拍手喝采

コメント