- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:54:58.75 ID:JNUqsj389
-
【北京時事】中国政府の29日午前0時(日本時間同1時)時点の集計によると、湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の死者は132人、感染者は5974人に増えた。このうち重症者は1239人に上る。全31省・自治区・直轄市で唯一感染者が報告されていなかったチベット自治区でも初めて感染が疑われる例が確認された。
2002~03年に中国から海外に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)では、中国の感染者は5327人とされ、新型肺炎の感染者は29日までにこれを上回った。SARSの世界の累計感染者数は8000人余り。
米、新型肺炎ワクチン開発に着手 渡航制限も検討
新型肺炎の死者132人の内訳は、湖北省125人(うち武漢市104人)、河南省2人、北京市、上海市、河北、黒竜江、海南の各省が1人。
中国疾病予防コントロールセンターの馮子健副主任は国営中央テレビの取材に、患者1人が平均2、3人に感染させる能力があると指摘。新型肺炎の感染拡大のペースは「SARSと比べても速い」との見方を示した。2020年01月29日11時20分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020012900345&g=int - 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:55:27.24 ID:vuqCZKA50
- これは駄目かもわからんね
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:55:39.61 ID:nvb6lWt60
- 情報統制だけして初動を何もしてなかったんだろうな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:55:54.91 ID:khNEuNWh0
- 日本でも3桁突破してほしいな🤗
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:41:51.72 ID:/P6McCU+0
- >>5
六四天安門事件 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:00.00 ID:pNw4oU9D0
- ついに安倍がやってしまった
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:00.08 ID:edt8ArxL0
- バース蔓延
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:02.62 ID:7xCO7gIG0
- 2%か
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:24.55 ID:bwsnTd9d0
- 感染者数に比較して重症患者数が多すぎる
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:26.67 ID:ESvFALQx0
- ウイグルを殲滅するためのバイオ兵器だったの?
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:41:48.66 ID:m89woO/V0
- >>10
香港を制圧する予定だったらしいよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:56:31.04 ID:y/dozJ4R0
- SARS突破おめでとう!
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:57:07.31 ID:D/HRpYhZ0
- ただの風邪って言ってた経団連の差金さんたちは
焦り始めましたか? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:01:03.61 ID:fjKjLHoz0
- >>12
役立たずの日本人なんかどんどん4ねって思ってるよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:57:42.86 ID:2NAajaRP0
- 嗚呼~受け入れちゃった
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:58:13.94 ID:YZSBA02/0
- この短期間でこれだけ死んでると春頃までに1000人は越えそうだな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:00:48.21 ID:WZ3EIcKK0
- >>14
インフレとか言うレベルじゃないからなあ。爆発的な感染力と殺傷力 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:07:11.29 ID:jGIZljOm0
- >>24
殺傷力はともかく、感染力はインフルに比べたらカタツムリだろ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:58:24.18 ID:Udp7l4uj0
- SARSって今思えばショボかったよな
あんなに危機を煽っておきながら - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:05:28.46 ID:z/gTbvdA0
- >>15
民主党政権の水際対策が上手く行った - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:06:38.35 ID:fjKjLHoz0
- >>47
中国共産党がまだ弱かったからWHOが機能していた - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:10:12.19 ID:JVcfmPpU0
- >>47
超円高政策のお陰で中国人旅行者が今よりずっと少なかったんだよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:58:51.76 ID:2IHsvB/s0
- 指数関数的に増加する?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:59:20.43 ID:SzarPTa9O
- ブカンから帰国した日本人で盛り上がっとるけど、既に大量のシナ人入国して、いまだに入出国ザルな状態やし
コレだけ感染パワー強いと、後1~2週間後パニックな状況になってるんちゃうかコレ
手遅れでヤバい状況やでコレ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:59:35.81 ID:1v+8ipQQ0
- こいつ、速い!
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:59:38.07 ID:LwsmOHRR0
- 交通事故のほうが死んでますね
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 11:59:59.66 ID:aXszaTi00
- 中国「人から人には感染しねーよw騒ぎ過ぎww」
イオン「マスク禁止な!不気味なんだよ日本人はw」
WHO「騒ぎ過ぎだわw危険度?中くらいだろww春節明けたら本気出すわwww」
日本「日本国内では人から人には感染してないしwww大騒ぎする馬鹿愚民は黙れ4ねカス」なんかもう色々終わってる
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:12:41.99 ID:xMjK95fz0
- >>20
その根幹が全部中国共産党っていうね。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:00:01.27 ID:WZ3EIcKK0
- まあ、50万人は居るからな。
武漢人500万人は逃走済み(市長の公式発表) - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:00:02.15 ID:5LHIGZuB0
- SARSの方が致死率たかいのか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:01:03.29 ID:aXszaTi00
- >>22
致死率と感染力は反比例する - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:00:09.74 0
- 大本営発表ですよ
死者 感染者
22日 *9人 *440人
23日 17人 *543人
24日 26人 *843人
25日 41人 1287人
26日 56人 1975人
27日 80人 2744人
28日 106人 4428人
29日 132人 5974人 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:01:20.61 0
- >>23
検査しない死者はノーカウント? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:02:18.13 ID:2NAajaRP0
- >>27
日本も放医研に
つれてかれる - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:02:32.15 ID:aXszaTi00
- >>23
それも「検査が終わってる人」だけの数だからね。何人検査して何人陽性なのかよく分からない数字 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:13.95 ID:shyJYgcU0
- >>23
きれいに1.5倍ずつ増えてる指数関数になってるね - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:01:46.10 ID:rHm/lPL20
- さ~、始まるでガンスよ~
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:02:25.04 ID:tSxC7nLY0
- 完全なアカデミックじゃねえか
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:02:35.27 ID:GN8TxlW00
- 10億人死んでもいいよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:02:51.57 ID:aXszaTi00
- もはやポプテピピック
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:02:53.92 ID:EJvTI5Xj0
- この人たちに携わる医療関係者は大変だなあ。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:03:17.10 ID:OTa8XjIz0
- 日本では家族迎えに来ない場合は、最寄り駅までバスで送って公共交通機関で帰るから今からインフルエンザ以上に罹患するよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:03:18.73 ID:ZzGqfmSW0
- 来週には1000人くらいいくのかな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:03:20.39 ID:CGK0J6+A0
- 実際の罹患者&死亡者数はもっと多いよね
じゃないと病院作ったりしないハズ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:05:07.62 ID:y/dozJ4R0
- >>37
ベッドも10万作ったよ! - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:01.83 ID:ATvSp+Oo0
- 春節終わって人の移動が激しくなった後
どーなりますことやらw - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:05.79 ID:Jel43ph40
- こんなこともあろうと思って自宅警備員を選んで良かった
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:44:10.07 ID:HDCDyxsQ0
- >>39
お前は働け - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:08.21 ID:NZpLAL1b0
- こいつは出来る!!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:12.27 ID:VvS598pH0
- アメリカはチャーター機で帰国者全員に2週間隔離施設。日本は症状なかったら自宅待機。
自宅待機wwwwwwwwwww
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:42.68 ID:qTsNlP9x0
- 弱すぎるインフルエンザかな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:04:55.92 ID:OmhNZLyq0
- 中国は伝統的に良い数字は10倍、悪い数字は1/10に盛るので実際は感染者10万人死者数千人だろうな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:05:15.41 ID:2uX76ni+0
- もう~終わり~だね~
SARSが~小さ~く見~える~ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:06:02.97 ID:Jel43ph40
- 日本は自己申告シートという最強の防護策があるんだぞ!
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:06:31.00 ID:hn6lexdO0
- 約6000人罹患で1200人が重篤ならそれこそエボラの下位の悪性だけど
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:06:32.49 ID:eQVF1E5v0
- ほんとか知らんけど退院が100人ちょっととかやばくね?なんで治らないんだい?
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:07:05.46 ID:aXszaTi00
- >>50
治らずに退院させる馬鹿いるかよ!!! - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:06:37.58 ID:u75H6XE90
- 北大は5500人と予想してた。
あたってる! - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:06:42.40 ID:UmsgrN5/0
- SARSはしょぼかったからな
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:11:45.48 ID:tPWFZEFK0
- 数日後
中国「もうわかんねーよ べつにもうどうでもいいじゃんw」 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:11:50.88 ID:OiDTXzly0
- 感染者の1~2%は死ぬんやな
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:12:29.80 ID:+dTVH4Fm0
- もうすでにSARSの時(終息まで9ヶ月)の感染者の数を上回ってるってこと?
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:13:15.25 ID:LkPeYomO0
- 人民日報が報道して、すぐ削除した10万人の病床は過剰すぎないですかねぇ
何で必要なんですかね? - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:13:19.30 ID:qx6csJss0
- 歴史に残ったな
昔の黒死病とかそんなんか - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:16:39.25 ID:6lOM48gu0
- >>69
歴史に名を残すのはこれからだぜ
3月~4月にピークを迎えて世界で数百万人の死者出すんだから - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:13:49.65 ID:VJ7R/GkY0
- バイオハザードに例えると今どのへん?
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:13:52.73 ID:yLyDs7CZ0
- 本日帰国者の2%発症
武漢の人口1100万の2%は… - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:17:35.01 ID:cOVw5miI0
- >>71
220000人死亡率2%-3%
4400人から6600人亡くなるのか、、、、 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:18:54.45 ID:WZ3EIcKK0
- >>82
日本政府の国会答弁でも厚労省は三万人くらいは居るのでは?ということらしい。実際はアメリカの研究チームの50万人だかだろうな。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:14:33.14 ID:UJbXG1T+0
- 世界と日本のの最終死者数の予想大会しようぜ
俺は世界で3億 日本で8500万
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:15:31.72 ID:hn6lexdO0
- 国立感染症研究所の発表だと
発症して7日以上は入院して経過観察
その後平熱が24時間続いたら退院
退院後も7日位は自宅待機
との事
感染すると1月近くは仕事に復帰出来ない - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:15:44.72 ID:HWyG3RLf0
- 各国にまき散らした賠償すべきだな
こんなん早い段階でわかってたろこの状況でも隔離なしで国内に撒き散らす
日本のノーガード戦法 - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:18:53.33 ID:fjKjLHoz0
- >>76
司法も行政も外国人の人権最優先ですからね - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:16:10.23 ID:auBXYYzm0
- sarsと違って、潜伏期にも感染させる能力を持つ改良最新型だ
ばら撒く者が歩き回り、それから感染した者も歩き回りばら撒く - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:16:26.63 ID:+dTVH4Fm0
- SARSの時が9ヶ月で770万人の死者だけど、
新型コロナは2月3日あたりにそれを越える予想らしいねこれどーすんの?
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:21:48.17 ID:VDO1K4e/0
- >>78
死にすぎww核戦争かよww770人だw - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:17:01.62 ID:DeKsSMdX0
- しかも毎日チャーターでウイルス仕入れる気だし
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:17:15.06 ID:YJoXN9pO0
- 致死率0.02なら1000万人感染したとして20万人は死ぬ計算だね ピーク5月と考えたら1000万感染はありゆる
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:17:44.68 ID:orBNNbvx0
- 発症5999
発症疑い9239
死者132
治癒104 - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:18:04.97 ID:P0CYWIdN0
- スクスク育ってるね
順調に
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:18:11.50 ID:fjKjLHoz0
- 経団連の老害が1番うつりやすい
そして老害は死ぬ。
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:18:20.28 ID:1y405Pqz0
- そのうちメジャーなウイルスになって普通扱いされんだろ
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:19:48.42 ID:LkPeYomO0
- >>87
スペイン風邪は最上位のカテゴリー5に分類される。
感染者5億人、死者5,000万~1億人と、爆発的に流行した。致死率2%で流石に普通扱いはないわw
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:30:29.36 ID:HGBcJ5s/0
- >>91
免疫を獲得したら普通になるでしょ。
生き残ったひとは、感染してないか、感染しても生き残る=免疫持ってる、だから。 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:18:26.48 ID:WSU7/B4x0
- インフルと同程度と思わせておいて実は凶悪な仕様。人間の心理を上手くついた恐るべきウイルスか…
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:19:57.89 ID:YJoXN9pO0
- 2/4日 35万人感染予測も順調 今6000人感染で倍々なら2/4日時点で予測35万人越える
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:20:00.57 ID:VjRqQBgH0
- 100万人感染したら3万前後は死ぬのか
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:20:25.12 ID:wAjaDxm10
- チャーター機がなんとか機能して良かった。
あのままだったら中国が用意した鉄格子付きの簡易隔離施設で放置されてただろうからなまずは日本人が帰国できて良かった。
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:20:35.44 ID:P4wOyqoH0
- 結局死者は最初に発症したエリアの人だけなんでしょ?
広がってるけど弱毒化してるってことだね。 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:28:25.73 ID:kA6Pxoqw0
- >>95
とっくにあちこちで死者出てるよ
そもそも武漢からダイレクトにウイルス持ち込まれたばかりだろ - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:45:40.60 ID:P4wOyqoH0
- >>120
感染力の話ではなく重篤率の話をしてるんだよ。
実際、致死率10%のSARSよりも現段階での重篤率は低い。 - 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:51:15.84 ID:SaulwvM20
- >>95
毒性の変化よりも、健康状態の悪さ、特に慢性肺疾患の罹患率が影響してると思われる
もうちょい北の炭鉱地域辺りだともっとヤバイかもな - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:20:37.44 ID:02vVfzIc0
- 都心には近づきたくない
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:21:03.45 ID:Br37umCX0
- 4/200 武漢在住日本人の帰国者に占める感染者
数千/1100万 武漢人口に占める感染者
んなわけあるかよwww
桁が2つは違うんだろうね - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:21:19.13 ID:nWVhC6jsO
- 加速してきたかな
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:21:29.45 ID:QC23btsK0
- 製薬会社の株でボロ儲けや
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:22:06.69 ID:cOVw5miI0
- 昨日の東西線茅場町駅の人身事故で
蔓延したとみる。 - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:22:27.81 ID:a8bo5sMC0
- 近所のホムセン行ったら中国人と思われる5人組がランタンやらラジオやら買い漁ってた。こんな状況になっててもマスクさえしないで大声で中国語話せる神経が理解できない。ほんと迷惑。だから嫌われるんだよ
ちなみにマスクとゴーグルがかなり売れてて 品薄になってた
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:22:44.70 ID:cHm11v4c0
- 来週になって落ち着いてくれれば良いけど
そうでないと中国のダメージは大きいな - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:24:01.19 ID:qOrRPboC0
- 今のところ、日本人の感染者は一人
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:26:01.20 ID:84iXk1VH0
- >>106
1匹みたら100匹いると思え。
ネズミ講の如く増えるぞ。そういうオレが既に感染している可能性すらある。
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:24:01.57 ID:84iXk1VH0
- おい、1日で増えすぎだろ!
これはオレが思っていたよりも相当ヤバイ状況なのかもしれない…
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:24:08.29 ID:eRUV1/UB0
- SARSの時ってどれくらいの期間で収束したの?
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:25:13.33 ID:WZ3EIcKK0
- >>108
6ヶ月くらいだっけ?
対策が何もないから暖かくなって自然に沈静化したんじゃなかったか? - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:24:37.68 ID:9F2q1V2N0
- バスに乗ったら婆さんがゲホゲホしてるし、イオンにきても前の爺さんがゲホゲホしてて離れたわ
大袈裟なんだよ
俺はストロングゼロ乗らなきゃながら喉殺菌してるから余裕 - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:25:24.76 ID:E+f02EW10
- 死亡者の年齢分布とかは出てないのかね?
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:25:38.36 ID:4NeOYCl20
- ホンコンにバラまく前に研究所でお洩らししたらしい
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:26:06.30 ID:VDO1K4e/0
- SARSよりペースが早いのは人口が増えたから。専門家の見方だとまだSARSよりはマシだが第三形態フリーザーみたいになる可能性もある。そうなったら諦めろってことらしい。
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:26:41.56 ID:LkPeYomO0
- >>115
強毒化によるスペイン風邪ルートですね - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:32:59.40 ID:espTJ9t70
- >>115
日本の専門家の話なら全くアテにならんぞw - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:42:19.89 ID:IX29T9D80
- >>115
感染者数の増加が感染者の増加をもたらす
正のフィードバックやろ - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:26:36.21 ID:aE50zM9H0
- 日本の政府も心配ないと隠す気満々だったよな。
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:27:51.41 ID:oFhc7MV/0
- 診断キット使われなかった人間は統計に入らない
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:28:32.36 ID:wIg7XRSX0
- SARSでも1000人弱しか死亡してないんやで、日本の自殺者は年間2万人、騒ぎすぎや
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:40:10.54 ID:oP/gzojM0
- >>121
中国政府は1000万人いる武漢を封鎖しているのに騒がずにいられるか - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:28:39.90 ID:V6Db9FQ10
- 子供はかからん言うたやつ誰じゃ
子供も感染しとるやんけ
無症状らしいから余計にやっかい - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:43:05.35 ID:93GAgPOY0
- >>122
子どもだったら持病持ちでも悪化したりしないんだろうか
それなら心配が大きく減る - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:29:29.26 ID:c7hozy6w0
- SARSの時に日本は無傷に近かったから「日本は大丈夫」なんて思っちゃったのかしらね?
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:30:52.68 ID:YJoXN9pO0
- 明日には感染者12000人くらいかな
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:32:10.02 ID:2IR34taU0
- >>125
診断キットの数がそこまでないw - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:31:31.23 ID:fVo7mhdv0
- 全土に感染拡散したか
やはりSARSの感染強力版だな - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:31:43.28 ID:iSaoEwP00
- 老人減らすための世界の陰謀説
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:31:43.28 ID:XpRZ2/FP0
- 拡大ペース早くて、死者もどんどん増えてるのにWHOは問題ないって判断なのか
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:43:55.81 ID:fjKjLHoz0
- >>128
(人類が絶滅する訳ではないから)問題ない - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:32:15.27 ID:PvrbjAW80
- かなり危険だ
今後どうなるんだろう - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:32:40.98 ID:uHE9skOl0
- コロナウイルスは急激な免疫不全をおこすから肺炎もそうだが合併症が怖い
さらにSARSみたいに後遺症が残る可能性もあるから楽観視できない - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:33:54.13 ID:Io67d4P40
- 分かってるだけで132人でしょう?中国は隠蔽体質だからもっともっといそう
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:34:01.17 ID:OK/j3b140
- 指導部は経済的崩壊を警戒してるんだよ。
大陸から外国人とマネーが出て行って、短期的にしろ戻ってこないのを恐れてる。
WHOはそのあたりを忖度してんだろな。 - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:34:47.63 ID:gFATKYYp0
- 韓国人のフリービザを封鎖しろ
チョンが伝染病をばらまく
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:34:55.27 ID:qx6csJss0
- 冗談抜きにして在日うまれるな
さすがに中国からの渡航禁止になると思うが、既に逃げてきたヤツは絶対帰らんつうか帰れん - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:35:22.23 ID:BCf3Cxc/0
- 昨日より感染者数少なくなったからこれから終息にむかうよ
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:35:35.41 ID:eWMUEteX0
- うわぁぁああああああああ😭うわぁぁああああああああああああ😭
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:35:35.88 ID:6lOM48gu0
- チャイナ汚染されたWHOの発表なんて
何の価値も無いでしょ - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:36:33.47 ID:HGigPJeC0
- 中国共産党主導の一人っ子政策の後処理のウイルス。
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:36:39.82 ID:V3Dvrx960
- 昨日、今日外で見かけた咳してるやつ
そういうやつに限ってマスクしてない
非常事態でマスク義務化してくれよ - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:44:39.39 ID:fjKjLHoz0
- >>141
根拠がないのでやれませんね - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:36:53.95 ID:J1JY+NmH0
- SARSといい今回のコロナウイルスといい
中国はバイオテロで完全に世界を敵に回したな
覚悟することだな
こりゃただでは済まんぞ
戦争かも中国国内で共産党に暴動が起こってそう
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:37:29.72 ID:BXLMEcFd0
- >感染者5974人。重症者1239人
5人に1人が重症ってのはすごいな、ほぼ死ぬんだろ
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:37:37.53 ID:Eoe27/mw0
- アホくさ
1万人にも満たない感染者
ほぼゼロに等しい - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:40:41.28 ID:IX29T9D80
- >>145
じゃあ君 武漢に行ってきてね - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:37:49.82 ID:IX29T9D80
- 安倍は昭恵連れて、今すぐ中国に表敬訪問するべき
年金問題解決のチャンスをくれたのだから - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:38:14.70 ID:2B2PB0+E0
- パンデミック発生中!!!!!!!!!!!!!!
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:38:17.64 ID:31nCz81wO
- 実際は10倍くらいかな
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:38:24.11 ID:fVo7mhdv0
- 潜伏期間2週間もあれば
世界中旅が余裕で出来る
人口調整、人口調整
戦争するより余程平和 - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:38:37.53 ID:oP/gzojM0
- 武漢では患者が病院に入りきらない状態なんだから、病院で確認できた感染者数と死亡者数がそんだけってこと。
中国が発表する数字なんてあてになるかい
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:40:21.74 ID:DDwnEKHH0
- >>151
検査前に亡くなってしまった人は解剖なんかしてる暇なさそうだしノーカンにされてそう… - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:38:39.17 ID:BncAr4vU0
- 香港デモ静まる
反温暖化団体消える中国や世界経済に良いことばかり
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:38:44.22 ID:HGigPJeC0
- 実際は80万人が感染者。今も
ばくぞう - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:38:58.10 ID:UKPrKzEo0
- 明日には死者200人こえてそうだな
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:39:06.96 ID:HpcmjAS50
- 日本から中国人、朝鮮人を追い出せ!
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:39:07.51 ID:SzarPTa9O
- せやけど、このウイルス蔓延問題、長引くやろうなコレ
五輪中止になる可能性まで案じるレベルやでコレわ - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:40:20.03 ID:31nCz81wO
- しばらくしたら人間の免疫力でなんとかなりそう
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:40:48.49 ID:PFG4N3tO0
- 中国みたいな人口で いい加減な地方行政だったら 数字がもう信頼出来ないだろ
後半年 爆発し続けるかも どうやって封じ込めるのか? - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:43:08.33 ID:BncAr4vU0
- >>161
日本政府の言ってることも信じれないからな
アメリカもイランのミサイルで負傷した米軍の数も後出しだし
こんなもんだよ - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:41:27.16 ID:k7lNU6ib0
- 患者数 →5974
死者数 →132
つまり致死率は132/6062=0.0220でたったの約2.2%
しかも、新型コロナウイルスによる死亡者の年齢は75歳あたりで高血圧や糖尿病、パーキンソン病などの持病持ち。
騒ぎすぎなんだよw - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:44:14.01 ID:93GAgPOY0
- >>162
どこで騒いでんの?まさかネット?
月曜~水曜、マスク率ずら全然低いんだがw - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:44:27.18 ID:2bhKkSrW0
- >>162
死んだ人より治癒した人が少ないことを理解してるか?
この新型コロナの怖いところは死ななくても肺に穴が開いたまま治らない後遺症もちの重症患者が沢山いることだ - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:47:10.23 ID:IX29T9D80
- >>182
いわゆる低肺だよね
機能する肺胞の数が激減して
酸素吸入必須の生活を送る事になる - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:41:42.26 ID:2B2PB0+E0
- 東京五輪やばいね
シナのせいで - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:42:07.12 ID:oFhc7MV/0
- 映画タイトル
空気感染�ARSを超えて - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:42:08.02 ID:N2GjEIH60
- 100人に2人死んでて治癒した割合もその程度
確定診断されたような重症の人はほぼ治癒してなくて治療中とかやばすぎないか
あとの6000人近くはまだ死んでないってだけだろ - 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:47:13.67 ID:SaulwvM20
- >>167
死は簡単に判断できるけど、治癒の判定に手がかかる今の時点でそんなとこにリソース割けないから、予後解明のためにごく一部に「治癒」判定下してるだけで、
実際には、症状が寛解したまま経過観察の者もかなりいると思われる - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:48:19.10 ID:IX29T9D80
- >>195
寛解っても、感染者のままなんだろうなあ - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:42:48.03 ID:mOYDAT7F0
- 致死率3%だから
100万人罹患したら3万人は死ぬぞ - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:43:18.67 ID:l2WUZ5xW0
- 皮肉だが強権国家の中国なので封じ込めを期待できる
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:45:59.18 ID:fjKjLHoz0
- >>172
中国全土で蔓延してるよ - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:43:54.57 ID:AOiSvfJs0
- 国内にいる中国人旅行者は帰国したのかな?
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:43:58.35 ID:28gVjtSC0
- 来週には死者200人、感染者10000人発表余裕だな
実際にはこの何倍もいるんだろうけど
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:44:00.60 ID:IX29T9D80
- 指数関数的に増加が意味するのは
現在 中国では感染が拡大してて
対策は効果が無いということ - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:44:20.04 ID:+N61tq+v0
- 想定される原因として、
近くのP4病原体研究所2つのうちどちらかで
コロナウィルスに感染させた実験動物を廃棄する際、
廃棄委託業者が市場に食用として売ったとか
そんなんじゃないかと想像してる豚コレラの影響で豚肉の価格が上昇しており
比較的安価だった野生動物肉の価格も上昇、
これに目を付けた業者が一見元気そうな実験動物を
市場関係者に売り渡したというシナリオ中国なら十分あり得る
スヴェルドロフスク炭疽菌事件も、フィルターの交換作業で
誤って使い古しのフィルターを装着してしまったのが原因 - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:49:53.76 ID:a8bo5sMC0
- >>179
うわ…ありそう - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:44:22.98 ID:unOx6B3x0
- これがインフルエンザ並みの感染力なら武漢だけで100万人が感染する
致死率が3%なら死者3万人中国全土なら感染者1億人で・・・地獄ですわ - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:44:26.19 ID:Q9QjXm+/0
- 中国の糖尿病有病率は15.5%、ざっと2億人
全員が新型肺炎を発症するとも限らないがその他の病気持ちや老人、
免疫力が弱っている者が罹患すると考え、罹患者全体で2億人とすれば
その3%、死者は600万人くらい行くかもな - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:45:25.37 ID:IX29T9D80
- 中国以外の増加はこれからだよ
フィリピンやオーストラリアは大して影響ないだろう - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:45:37.26 ID:l2WUZ5xW0
- 重症者はこれから亡くなっていくから、今の数字で致死率2%とか安心しちゃダメだろ
SARS並みの10%になるかは分からないけど、これから致死率が上昇していくと思う - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:52:51.02 ID:P4wOyqoH0
- >>185
SARSと単純比較はできないが、SARSの場合は累積症例数は2ヶ月後がピークだったのに対して死亡率は感染が始まってから1ヶ月後がピークだった。 - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:46:23.79 ID:YJoXN9pO0
- ドイツの感染者は上海からの出張者
上海からの感染者出したのはヤバイぞ
上海は地下で暮らしてる人がかなりいるそうな - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:48:11.46 ID:ecrMfA6J0
- >>188
上海に隣接してる浙江省で感染者が増えてる。
もう旧正月も終わるし、国内の観光業に気を遣わず、中国人の入国禁止に踏み切るべき - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:49:29.21 ID:YJoXN9pO0
- >>198
確かに上海陥落も近いね - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:46:26.61 ID:2bhKkSrW0
- 人工呼吸器つけたまま外せない人何人いるんだろうな
まだ死んでなくてもそんな状態で一生だぞ? - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:46:40.27 ID:lqdnZ4ix0
- コウモリから媒介してるんでしょ
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:46:40.77 ID:unOx6B3x0
- サーズとの違いは感染力←これがヤバイ
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:46:44.98 ID:kKjAhbwS0
- ■搬送された4人のうち3人は37度台の発熱、搭乗前に解熱剤を飲んでいた事が判明
by NHK
帰りたい一心でコロナウィルスと一緒にご帰国…
- 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:49:01.56 ID:j2wTwhag0
- >>192
テロじゃん。 - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:50:05.43 ID:IX29T9D80
- >>202
うん バイオテロだよ - 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:49:55.85 ID:2bhKkSrW0
- >>192
本当にテロだな
同乗していた人には辛すぎる事実 - 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:50:39.66 ID:kDjazSZj0
- >>192
せめてペットボトル被って乗れよな - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:46:51.51 ID:E2KW+u5R0
- まだ飛沫感染だと思ってんのか
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:47:14.02 ID:2bhKkSrW0
- 治癒率が低いから病院はパンクしてる
廊下で死体が転がってても対処できない状態が武漢 - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:48:10.35 ID:2bhKkSrW0
- 自分の免疫が不全となり肺を攻撃するという特徴がやばすぎることが理解できない人多すぎないか?
インフルエンザとレベルが違うやばさ - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:49:29.51 ID:IX29T9D80
- >>197
インフルエンザはシーズン前にワクチン打てば重症化は避けられるからね
コレはワクチンが無い - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:48:53.76 ID:2bhKkSrW0
- 東京は二万着も防護服あげてる余裕なんてなくなると思うんだが
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:49:01.26 ID:ypRG0xkA0
- 死亡率が下がってきて
2.5%割り込んだな - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:49:19.54 ID:kDjazSZj0
- 日本で3症例目と判定された中国人がその後何人に移したのかが知りたい
- 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:50:16.32 ID:6kokjjPc0
- これさ、始まったばかりなんだよね…
311の津波で言えば、防波堤をちょろっと乗り越えはじめたくらい…
- 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:50:16.93 ID:iTW1QZLJ0
- 毎日に毎日
症状が悪化していくよ~ - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:50:46.61 ID:YJoXN9pO0
- 中国にマスク寄付して日本は不足する始末日本人はあほかと台湾は既に中国には送らないと言ってた
- 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:50:49.22 ID:TLln9feA0
- 早いな、速すぎる
- 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:51:04.35 ID:5oYHqGID0
- 中国の感染者数は、2002~03年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)感染者数を上回った
うひゃー、かなり早いペースで蔓延してる
- 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:51:06.11 ID:TsVlQnmQ0
- SARSの時こんな少なかったのか
パンデミックって大騒ぎしてたのに
やばくねw - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:51:20.15 ID:lqdnZ4ix0
- R1飲んでるから私には移りません
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:52:57.49 ID:5H/hgHEx0
- このまま広がると体力の無い年金暮らしのお年寄り達がやられてしまうよ
- 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:53:48.35 ID:F53Z0oGt0
- 北朝鮮の感染情報が全くないとかありえない
なんで抹消してんのカリアゲ - 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/29(水) 12:53:49.63 ID:iTW1QZLJ0
- ノストラダムスの恐怖の大王は20年後に舞い降りた
つってもおかしくないな 少なくとも中国にとってはそしてMERSが支配すんだろ
【速報】新型肺炎、中国の死者が132人に 感染者5974人、SARS突破

コメント