- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:19:12.79 ID:CAP_USER
木更津に「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」開設。コークスクリューやカルーセルなど名コーナーが – Webモーターマガジン:
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/174853922021-10-02
Webモーターマガジン編集部2021年10月1日、ポルシェジャパンは千葉県木更津市にスポーツドライビングトラックを含む「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」をオープンさせた。
高低差のある約2.1kmのトラックやオフロードコースなどを設置
水平対向エンジン採用による高いコーナリング性能やリアエンジンのトラクション性能、電動パワートレーンの革新性、SUVのスポーツ性と快適性の両立さなど、スポーツカーブランドであるポルシェの魅力は体験することによって一層高まる。この製品価値を広めるため、ポルシェは「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」を開設した。海外ではすでに、シルバーストン(イギリス/2008年)やライプツィヒ(ドイツ/2015年)、ロサンゼルス(アメリカ/2016年)や上海(中国/2018年)など8カ所で展開されており、日本は9番目での開設となる。海外の施設は既存のサーキットを改修することでエクスペリエンスセンターとして運営されているが、今回日本にオープンしたのはまったくの新設計となる。
高低差のある3Dドライビングトラックは、ニュルブルクリンクの「カルーセル」(タイトル写真)やラグナ・セカの「コークスクリュー」などの名所を模したコーナー設計を取り入れ、ポルシェのパフォーマンスを体験するにふさわしいハンドリングトラックになっているという。
このトラックとは別に、低速域でオーバーステアとアンダーステアを誘発させる低ミュー路「ローフリクション ハンドリングトラック」や、自然な地形を活かした最大約40度もの急斜面を持つ「オフロードコース」、埋設された油圧プレートをランダムに左右へ動かすことで強制的にスピン状態にする「キックプレート」など、一般道では体験できないモジュールをいくつも設置されている。
これらコースを利用して、経験豊富なポルシェドライビングコーチのマンツーマンによるレッスンプログラム「ドライビングエクスペリエンス」も用意。ドライビング体験だけでなく、くつろげるラウンジやレストラン、会議室、本格的レーシングシミュレーターなども完備する。
利用はすでにポルシェを所有するユーザーだけでなく、購入検討中のひと、ポルシェを体験してみたいという未来のユーザーでも可能で、はたまた他企業の研修センターとしても機能する併せ持つという。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:22:08.64 ID:HA/S71L8
- カルーセル麻紀
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:25:10.10 ID:cnWFv1G9
- 1回行ったらいいかな
袖ヶ浦で走ってる方が楽しい出せても100キロなのが
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:25:51.07 ID:rIFN2k0j
- SUVが50Wに見えたのはいいとして千葉がますます東京をうそぶく
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:27:29.66 ID:yWofvKym
- いわゆるスーパーカーってなんであんなにうるさいの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:32:34.23 ID:FAfOUqa7
- >>6
音を楽しむ乗り物ではあるけどノーマルだと大してうるさくないよ
うるさいのはイジってる - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 15:01:07.24 ID:kPAvZfTe
- >>9
スーパーカーはノーマルでもうるさいだろう - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:30:57.16 ID:0N2x7Jiw
- オフロードコースもあるのか、これは言い訳できないな
カイエン奴のカッコイイ画像に期待 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:35:10.86 ID:GfW5kFr9
- CPUをアップグレードする必要があったりします。
また、NVMeはSATAに比べて高価であり、同じ容量でも価格に倍ほどの開きが出ることも。Blackblazeは「大量のファイル転送やゲームで高パフォーマンスを発揮したい場合は、高価格のNVMe SSDに投資する価値がある」としています。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:37:22.89 ID:edCCACCk
- 東京とは…
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:38:38.73 ID:Ne7cSXUl
- 東京(湾)だから問題ないぞ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:39:09.58 ID:flp24PM9
- これは行ってみたい!!!
RUFのずーっとドリフトしながら高速でカーブ走り抜ける映像が頭に焼き付いてる
自分で再現できたら最高だけど、助手席でもいいから体験できたら思い残す事が減るw
ポルシェ買っても操る腕が無いと虚しいよな
歴代のポルシェも展示されてたらいいな
タミヤのラジコンになったバイラントポルシェとか生で見て見たいわ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:49:19.85 ID:oR9lEc/3
- >>13
この手の話で毎回言うけど、ドリキン土屋はドリフトに結構、失敗してる。いいとこだけしか映像で出してない(´・ω・`) - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:39:58.25 ID:oR9lEc/3
- 千葉、茨城、東京で三国同盟組む事にした。つまり、俺の生活圏(´・ω・`)
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:41:34.31 ID:AglzkE5v
- 大阪には すでにあるぞ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:44:55.32 ID:nU5RLhVk
- ポルシェさん、つまり千葉は、木更津は恥ずかしいってことですか?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:53:37.29 ID:zBJU+99d
- ニュルは左回りだが、ここは右回り。
右ハンドルだからか?
ドライバーがコーナーで内側になるように - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 15:00:21.40 ID:I4ZaIqn1
- >>19
ラグナセカもだな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:55:54.50 ID:zBJU+99d
- なわけないか?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:57:56.41 ID:oR9lEc/3
- >>20
それがどうかは分からないが、そういうのはあるよ。安全の為にね(´・ω・`) - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 14:57:20.69 ID:Q1KvP6As
- 東京都千葉郡木更津
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 15:02:54.37 ID:H7G4Vd2y
- コーンズの会員制のより
こっちの方が安く済みそう。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 15:03:11.68 ID:2XRwIYMY
- また「千葉県民が背伸びして東京を名乗ってる」と言われるやつ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 15:03:24.21 ID:oR9lEc/3
- TIサーキット英田だっけ、危ない危ない死ぬ死んだって言われてるのに頑なに直さないところもある(´・ω・`)
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 15:03:38.05 ID:kUD1bt/7
- 帰り道はもれなくアクアラインの大渋滞です
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 15:04:09.72 ID:0HR2Y2mX
- 千葉より熊本に作るべきだったな。玉名市があるし。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 15:07:20.35 ID:sWh8AJXa
- カルーセル
麻紀はチンポを
モロッコで - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/03(日) 15:08:09.18 ID:oR9lEc/3
- C1をサーキットに改装すれば一つで済むのにミッドナイト(´・ω・`)
【自動車】木更津に「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」開設。コークスクリューやカルーセルなど名コーナーが

コメント