- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 23:52:54.79 ID:XO4OCsCP9
中古車販売等を手がけるロシェルは2023年1月23日、スペインのコーチビルダーHURTAN Automobiles(フータン・オートモービルズ)と正規輸入販売契約を締結したと発表した。同年2月10日にフータン車の輸入販売を開始する。
フータン・オートモービルズはクラシックカーに魅せられたフアン・ウルタードが、1991年にスペイン・サンタフェで設立した少数生産の自動車コーチビルダーだ。クラシックなスタイリングを特徴としており、時代を超えて受け継がれた職人の技と最先端テクノロジーを組み合わせて仕立てられる。
手始めに導入されるのはオープントップモデルの「Grand Albaycin(グランドアルバイシン)」。「マツダMX-5(日本名:ロードスター)」のスペイン仕様をベースとしており、クラシックな「ヘリテージ」とスポーティーな「ビスポーク」の2タイプをラインナップするほか、ルーフも「カブリオレ」と「タルガ」の2タイプを設定。エンジンも最高出力132PSの1.5リッターと同184PSの2リッターが選べる。ボディーカラーやシートの素材・縫製・パイピングなどは好みにカスタマイズ可能で、世界に一台の自分だけのクルマがつくれるという。
価格は910万円からで、為替レートにより変動する。
フータン・グランドアルバイシンの主要諸元は以下のとおり。
・ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4205×1820×1225mm
・駆動方式:FR
・エンジン:1.5リッター直4 DOHC 16バルブ/2リッター直4 DOHC 16バルブ
・トランスミッション:6段MT/6段AT(タルガのみに設定)
・最高出力:132PS(97kW)/7000rpm(1.5リッター)/184PS(135kW)/7000rpm(2リッター)
・最大トルク:152N・m(15.5kgf・m)/4500rpm(1.5リッター)/205N・m(20.9kgf・m)/4000rpm(webCG)
2023.01.23
https://www.webcg.net/articles/-/47703- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 23:53:13.67 ID:XO4OCsCP9
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 23:55:06.54 ID:DJt48SHj0
- >>2
光岡と全然違うやん
普通にかっこいい光岡は、見ててこっちが恥ずかしくなるようなだささがあるよね
乗ってる人も、なんか奇を衒いすぎててイタイ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:11:56.83 ID:c74aYWWH0
- >>2
内装マツダっぽいのだが - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:13:10.79 ID:kHsXk/kS0
- >>2
なんか、ビックリしてんのかな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:18:39.25 ID:kAgC0tiP0
- >>2
GinettaG12とMidasGold130GTを足して2で割ったような感じでめっちゃすき! - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 23:53:53.52 ID:nyt3VEcc0
- トランスフォームしそうでなかなか(笑)
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 23:55:02.66 ID:MoFy/Mm00
- これはどんな車がベースなの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 23:55:06.47 ID:8JDglloh0
- フーテンのトラさん?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 23:56:29.35 ID:CZej7iVw0
- 取引先の従業員駐車場にミツオカのSUVだっけ?去年だか話題になったやつが停まっててビビったわ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 23:57:03.52 ID:zHB/g3c50
- そもそも高級改造車の本場は欧米と中東だろ
世界的に見たら、光岡とか極東のガラパゴスメーカーに過ぎん - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/23(月) 23:57:05.27 ID:9spwLJ5T0
- バットマンが乗りそうで悪くはないがエンジンがロードスターそのままで1000万円は払う気になれないな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:01:02.45 ID:hdpx0OLf0
- ウチの社長がヒミコ乗ってて取引先に乗り付けて顔から火が出そうになった
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:01:37.00 ID:wLBLBf7r0
- Hurtanってウルタンって読むんじゃないの?
ビルダーの名前がウルタードなら - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:06:14.74 ID:KFO2eNg20
- 車止めに届く前にテールがぶつかるだろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:07:11.07 ID:RDCQOB2C0
- 高杉ワロタ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:08:58.71 ID:PQnO7Yen0
- 光岡ビュートはよく出来たデザインだよ
日本の自動車メーカーは手本にしなきゃいけない - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:09:45.90 ID:OLeK5mcA0
- 随分と頑張ってるな、と思ったら
価格は910万円からで、為替レートにより変動する。
910万は内容考えたらまあ納得の価格だけどロードスターだからね。。。w
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:10:54.26 ID:8EPgDhLK0
- なんでミツオカみたいなただのガワ屋がメーカー扱いになってるの?
そこらのショップと同じレベルでしょ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:11:02.13 ID:Gew3xF/T0
- もう日本危機って車さえ儲からない素材会社の海外の下請け会社に成り下がった象徴だねw
マツダの激安車が1000万超える車に魔改造されてマツダ以上に利益出るとか笑える - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:11:44.71 ID:ha2itr9+0
- カッコ悪いんだな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:12:14.65 ID:O3Xhl0pl0
- 中身ロードスターなのが
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:12:17.05 ID:c74aYWWH0
- あ、ロードスターなのね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:14:45.33 ID:F7uut/bg0
- 光岡を国内で乗ってる奴って
後悔してないのかな。
たまに乗ってるの見かけるけど
フンドシから金玉出しながら全力疾走するほうがましなくらい滑稽 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:17:31.74 ID:ZWW+APoi0
- ガンギマってる
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:18:31.11 ID:tjU9rk/JO
- 光岡はフロントだけ頑張ってる
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:22:20.40 ID:N4IHj7/s0
- >>1
>HURTAN Automobiles(フータン・オートモービルズ)綴りはHurtan Automovilesじゃないか?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:31:03.14 ID:Qtp3kDFV0
- コーダトロンカはかっこいい
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/24(火) 00:34:52.76 ID:TyNUUoFz0
- オーバーハングやボディー幅を見ると、マツダロードスターにFRPのボディを被せてるわな。
5年後、ひび割れだらけで涙目になるわな。
【自動車】ミツオカにライバル!? スペインのフータン・オートモービルズが日本上陸

コメント