- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 10:46:27.93 ID:KAx1VXuj9
-
国立競技場が完成し、東京五輪・パラリンピック関連の施設整備に一区切りがついた。今後は五輪関連の需要が底上げしてきた建設投資にブレーキがかかるとの見方もあるが、建設会社が受注しながら未着工の案件は最高水準まで積み上がっている。建設が後ろにずれている原因は人手不足。労働力の制約が建設投資の振幅をならし、息の長い投資につながる面もありそうだ。(亀井勝司、桜井豪)
「(東京五輪関連など)2020年の完成…
2020/1/19 23:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54580750Z10C20A1NN1000/ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 10:47:47.48 ID:RIJAEZjU0
- 逝ってるな
破滅願望か? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 10:50:58.21 ID:yzf9Hr9d0
- そこに住む人間がいるかが問題
外国人が住むのか? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 10:55:35.03 ID:O7lW0K0F0
- >>4
間もなく人間が消える三陸沿岸に5兆円以上注ぎ込んで高速道路作ってる
現時点でも利用なくてガラガラ
こんなことばかりやって税金山分け - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 10:52:15.54 ID:8bzJUe1J0
- キャンセルされる案件も増えるだろ。
外国人研修生のずさんな施工が発覚したら
この時期の物件の評価額も下がりだして
やらなくて良かったということになるんだろう。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 10:52:20.31 ID:RIJAEZjU0
- まあせいぜい日本の金でインフラ整備して労働力不足で「助けて中国さま~」
それで通過破綻して「助けて中国さま~」
で、日本はめでたく中国領となりましただとさ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 10:53:06.52 ID:O7lW0K0F0
- 盗んで山分けかよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:01:06.73 ID:IDQFoJhZ0
- >>7,9
国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層は選挙行くなよ。
お前みたいなバカ(B層)が多いから不景気なんだよ。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:07:32.93 ID:O7lW0K0F0
- >>13
自民党がやりたい放題やった30年でこの結果だぞクズ低脳
お前は今首吊って4ねゴミカスが - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:46:29.65 ID:IDQFoJhZ0
- >>17
自民はおまえの願いをかなえただけだ。
小泉・竹中時代に公共事業を半減させた。
おかげで払った税金が戻ってこずに不景気になった。不景気の原因であるおまえが4ねよ。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 10:53:07.53 ID:jlJnnGqa0
- 次は万博の建物、労働者諸君大阪に集まれ!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 10:57:34.30 ID:kbD0Je7C0
- 日経の記事か
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 10:57:55.03 ID:kbD0Je7C0
- 下朝鮮見習えの日経記事
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:00:19.08 ID:EqBHJtbO0
- Jリート買うかな・・・。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:01:09.04 ID:IFV2C+Er0
- も?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:02:14.03 ID:cvWsVd+G0
- 嘘ばっかり。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:04:44.72 ID:7GA79QWV0
- で、積み上がったが受注が永遠に続くと? アホか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:10:20.89 ID:Ei4XR1K70
- しばらくは持つんじゃね
うちの裏のアパートの敷地に長年使われてない、
床や壁が抜けたボロボロの物干台があるんだが、
オーナーが業者に撤去を頼んだら
オリンピック後になるって言われたらしい
時々猫が日向ぼっこしてて、
年に数回うなりあいから喧嘩に発展してるw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:12:12.80 ID:IAqFyPWT0
- 30年間給料の上がらない国
物価も上がらないのが自慢なんだから上げんじゃねーよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:13:46.06 ID:qpVkizVV0
- いまや工業系高校で建築やってた奴は金の卵
倍率60倍の取り合い合戦だからな
海外研修やらオーダースーツプレゼントやら年三回ボーナスやらで引っ張りだこ
さあ!世界を謳歌せよ!人生薔薇色!
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:27:51.48 ID:PnXHRBcL0
- >>20
まあ、金の卵のまま食い潰すのが日本企業だからなあ(´・ω・)
若者よ、どんだけ能力があっても自信があっても10年かそこらは適度にバカの振りをするだぞ。
ただし、あまりバカやってると本物になるから注意な。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:16:36.88 ID:EqBHJtbO0
- どんどん建物作って、使うやついるのか?
空き部屋多いマンションとか、テナント募集を長く貼ったままのビルとか
けっこう見かけるけど。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:31:37.11 ID:Tg2ghs+O0
- 結局、パイの取りこぼしがあるってだけだからなあ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:33:58.19 ID:LvZZVXbl0
- もう人口も減るし、開発して儲けが出る場所が都心部しかないから、
都心部ばっかりやたらと再開発ばっかりしてるね
既に建物でギッチギチに詰まってる新宿や渋谷ばかり、不必要に何度も何度もビル壊してまた作って
必要のない工事を無理やり発生させて、建設業界を回してるだけ
商業施設なんて、数ばかり増えてもコンテンツがどこも同じ、もうネタも無いんだよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:36:02.39 ID:2fMH9l210
- ボッタくってるに決まってるやろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:43:12.34 ID:JPkzreMu0
- 20年前にリストラされたけど、東京に出たら仕事あるかな、
二級建築士、一級建築施工管理技士、二級土木施工管理技士
足場、玉掛、車両系、小型移動式クレーン、木造組立は持ってる。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:44:45.17 ID:VkZUAP0n0
- 消化しきれてないだけじゃないか
なんだこの記事w - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:58:38.20 ID:b7mzdJ1I0
- >>26
え?最初から受注残て書いてるじゃん - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:49:04.69 ID:NkHLB2KC0
- 都心部は老朽化で建て替え需要があるから受注残は300万トンあるらしいが田舎は終わりだろうな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 11:53:22.72 ID:EghNakh40
- >>1
中抜き当たり前の建設業界
末端は、雀の涙しかもらえません - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:02:24.05 ID:NzCAX7KV0
- おれの子供もまだ中学だけど高校に入った後の建設と造園のバイトもう決まってる
大人がよってたかって学生のうちに仕事仕込んで高待遇で会社入れるらしいな今は - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:07:44.40 ID:+SjzldXY0
- 奴隷未満不足だろ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:08:45.40 ID:53UUUPXK0
- パヨク「五輪後は建設バブル崩壊」
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:11:31.61 ID:pr9d0r9t0
- >>33
ばっか関東大震災 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:09:37.87 ID:53UUUPXK0
- マンションの大規模修繕も、五輪後に設定されてる所が多い
うちのマンションも五輪1年後に予定 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:15:02.26 ID:2fpkcwYd0
- なんやかんや騒いでも笑うほど儲かるのは元請けの大手ゼネコンだけ
実際施工してる孫請けは儲からない - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:16:10.35 ID:o7E5/Uva0
- 新築というより解体が増えてくんじゃないのかね
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:20:41.51 ID:Wbw/0GrY0
- >>1
東京だけだろ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:20:42.46 ID:OW+ZGn2w0
- どうせ外国人労働者を大量に投入するんだろうから、
日本人の給料はたいして上がらないんだろ?
さらに移民の後始末(年金、福祉)は誰がするんだ? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:24:58.15 ID:IAqFyPWT0
- >>41
国外退去処分条項付じゃなければ移民は無理
最低でもシンガポールと同等で - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/20(月) 12:25:29.43 ID:8zpSeXl10
- 受注残見込んで金使い込んだところで
キャンセル相次ぎ借金まみれになったのがバブル崩壊
勉強しろよ平成
【経済】建設投資、五輪後も息長く 人手不足で受注残が高水準

コメント