
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 13:01:41.88 ID:0LUmPsHS
2024-02-20 10:45ORICON NEWS
肉料理専門のレストランや焼肉店で知られる「肉の万世」が20日、公式ホームページとSNSで秋葉原本店を3月31日をもって閉店とすることを発表。3月25日に「肉の万世 アキバプレイス店」をオープンさせる。
秋葉原を象徴するビルのひとつだった「万世本店ビル」だが、3月20日に「3階洋食店」、31日に「4階洋食店」「万世麺店/コンビニ」が閉店する。同店は発表で閉店へのメッセージを掲げており、縦読みで「いままでありがとう」と感謝をつづっている。
さらに「33年間のご愛顧ありがとうございました」とし、「肉の万世 秋葉原本店は2024年3月31日(日)をもちまして閉店させて頂く事になりました。33年間どうもありがとうございました。
当店をご愛顧賜りましたお客様に深く感謝申し上げますとともに引き続き肉の万世をご利用頂けますよう何卒よろしくお願い申し上げます」と伝えた。この発表にSNSでは「秋葉原界隈で衝撃が走っています」「残念…」など反響が寄せられている。
東京の「万世橋」から名前をとった「肉の万世」は1949年に創業し今年で75年。1991年に完成した秋葉原本店ビルは、今年で33年となる。
【以下、発表コメント】
いろいろな思い出のある万世本店ビル。
まんせい肉ビルは歴史を閉じますが
またもーちゃんぶーちゃんと帰ってきます。
でんき街とともに75年これからも頑張ります。
あきはばらには肉の万世がある
リッチな気分で万かつサンド、ハンバーグ
がんばった自分へのご褒美やお祝いと
ともに思い出に残るレストラン。これからも
うしのマークの肉の万世にいらっしゃいまんせい。肉の万世 秋葉原本店は2024年3月31日(日)をもちまして閉店させて頂く事になりました。33年間どうもありがとうございました。当店をご愛顧賜りましたお客様に深く感謝申し上げますとともに引き続き肉の万世をご利用頂けますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
3階洋食店 3月20日 閉店
4階洋食店 3月31日 閉店
万世麺店/コンビニ 3月31日 閉店- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 13:09:04.66 ID:QB3oEC5v
- 一瞬ハナマサかと思った
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 13:13:22.07 ID:19RQ+Soq
- 美味いの?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 13:15:29.21 ID:PMSKqcS+
- ペーペーの頃は下のフロアでハンバーグとかラーメン食ってて、出世するに従って上のステーキレストランへと昇って行ったな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 13:28:55.84 ID:+zr3u9AS
- 無くなる訳でも無し…スレにするほどの話題か?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 13:36:26.73 ID:J7jCQAtz
- >>5
今のメイドやアニメに染まる前の技術屋が集まる古き良き秋葉原を見てきたのが肉の万世
これも一つの終焉 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 15:31:32.12 ID:kM9Gxd1n
- >>8
俺もそう思ってたけど、33年程度だとマハーポーシャがうるさかった頃だから、古き良き時代より後ぽいね - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 13:33:50.63 ID:76J53kF/
- ラーメンは美味しかった
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 13:37:08.05 ID:i0ut4t7r
- 閉店か
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 13:41:25.85 ID:yZLUAyjq
- 詳細キボンヌ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 14:07:11.43 ID:ninYTSv0
- 老舗感出してたけど、33年しかなかったんだ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 14:13:22.06 ID:QwMHGSUR
- 1949年から秋葉原にあった万世は違うのか
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 14:14:48.41 ID:QwMHGSUR
- ビルを建て替えて33年か
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 14:42:50.15 ID:apYXhEU3
- 惜しまれてるのは、料理店より看板なんじゃね?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 14:59:43.58 ID:kIW1kjgU
- 既に売却済のビルから出て行って別のビルに移るだけの話。
多分店舗も縮小されると思うけど。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 15:33:42.27 ID:gUOnA/Ip
- アキバプレイスも築44年でボロボロなんだけどな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 19:41:48.81 ID:2ZZf+mQj
- >>17
なんで日本の建物は長持ちしないんだろ
アメリカじゃ1929年のエンパイアステートビルがまだ使われてるのに - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 19:47:58.45 ID:kSlXNfqH
- >>28
新築信仰と減価償却期間と建築費改修費のバランスじゃないかな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 22:03:36.63 ID:Szsyg587
- >>28
湿度かな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 16:15:30.66 ID:hF5+r34G
- パーコーメンの店って
新宿も有楽町もなくなって
本店のみだったのに
新店でやらないと消滅しちゃうな;; - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/21(水) 02:40:02.75 ID:oOQVz3ic
- >>18
これ
ただただ悲しい - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/21(水) 11:11:34.42 ID:Dg+qQQJd
- >>18
まじ 悲しい - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 16:58:02.88 ID:6A+JCXvJ
- サンボは?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 18:14:36.46 ID:wNakHHdQ
- 秋葉原にはよく行ってたが、万世は高そうなので行ったことがなかった。うまいの?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 18:26:54.34 ID:KWR2G+A3
- 俺には手が届かなかった店だよ。いつかステーキを腹いっぱい食べたかった。消えてしまうのは残念、また一つアキバがやせ細るな。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 19:12:37.82 ID:Sl41V1au
- 秋葉原じゃないが初任給で万世のステーキを食った。6千円だった。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 19:15:39.22 ID:kIW1kjgU
- 万かつサンドなら1/10の600円くらいで買える。今はもっとするか。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 19:32:52.57 ID:VTFP7/xx
- 不味いのによく持ったって思う
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 19:33:16.17 ID:RtqZkfco
- かんだ食堂閉店で俺のアキバは終わった。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/21(水) 06:32:42.58 ID:fRQsx2UF
- >>25
ボッタクリ食堂 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 19:39:43.38 ID:6BWKZR8M
- 今の秋葉原は売春街だからな
そこら中でま●こ売ってるw
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 20:05:06.86 ID:r0GFEPEw
- あれ?あの辺で33年より前からやってなかったか?
子供の頃に秋葉行った時に食事した記憶があるんだが。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/21(水) 00:23:40.16 ID:+h94/20Y
- >>31
今の巨大ビルになったのが1991年だよ
そのずっと前からあそこでやってる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 20:17:17.95 ID:8ZTIK5uE
- 自社ビル売却?
80年築の雑居ビルに移転か。。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 20:24:40.96 ID:7yW45oCw
- 33年間はあくまで肉ビルの話で万世自体は半世紀以上前からあそこで商売してる
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/20(火) 21:13:42.63 ID:+XI0mMTU
- >>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ マヂ毛?
へノ ノ 何回も食いに行ったで
ω ノ 廃業理由は何やねん?
> - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/21(水) 00:35:37.34 ID:aNEZu+n9
- 閉店理由があいまい過ぎてよくわからんな
ビル自体はすでに自社の資産じゃないんだろ
リース料の問題かね - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/21(水) 00:50:01.28 ID:yDb1++TF
- ウィキペディア
>2020年1月の時点ではコロナ禍の影響で営業階が縮小しており5階までとなった。2021年3月に万世秋葉原本店ビルを日鉄興和不動産に売却していたことが同年9月に報じられたが、万世は売却後もビルをリースバックした上でレストランなどの営業を続けるとしていた[4][5]。2024年2月20日に3月末をもって本店を閉店することを発表[6]。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/02/21(水) 01:01:38.63 ID:yDb1++TF
- >>39
>2020年1月の時点ではコロナ禍の影響で営業階が縮小該当月は日本でコロナ騒動が起きる前なので記述的に?だな
ダイヤモンドプリンセスの件が2月だし
コメント