【社会】円安・ガソリン高、お盆休みを直撃 1ドル145円台に下落

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 22:40:29.21 ID:rvKqIi2D

夏休みの海外旅行やお盆の帰省を円安とガソリン高が直撃している。外国為替市場で円相場は1ドル=145円台まで下落し、ガソリン価格も1リットル180円台と15年ぶりの高値にある。久しぶりに行動制限のない夏休みだが、国内外の物価高も相まって、個人の財布には痛手となりそうだ。

11日のニューヨーク外国為替市場で円相場は一時1ドル=145円ちょうど近辺と、6月30日以来およそ1カ月半ぶりの円安・ドル高水準…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB120TP0S3A810C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 22:45:16.44 ID:dexEigHa
ドイツ、インドにGDPぬかれるね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 22:58:27.18 ID:5O4sJjmy
>>2
GDPという指標は意味をなさないこととする閣議決定するから大丈夫
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:30:37.78 ID:HVERVems
>>2
インドは人口ボーナスがまだ続くから抜かれるだろ。ドイツはもう無理でない?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:42:18.62 ID:pyW9qkSc
>>36
いや、ドルベースで今年抜かれる可能性は十分ある
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 22:48:15.36 ID:lQF9vRuH
そりゃそうだ
毎年のことだが需要が高まれば価格は上がる
ただそれだけの話
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 22:48:21.96 ID:fEBkt+9N
ガソリンたけえな。
今まで近所付き合いかねて近所のフルサービススタンドで入れてたが、
さすがにセルフ行きたくなってきた。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 02:42:02.45 ID:G+4TrZo1
>>4
別に他に行ってもバレんだろ
最近あの人車乗ってないのかな~くらいで
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 22:51:52.13 ID:vbNcFQbz
円安インフレにしろって連呼してたよな
バーカ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 10:45:37.72 ID:deqB6zy1
>>5
経済のこと何もわかってないガキは、引っ込んでねw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:01:32.35 ID:rZnHexIn
>>28
あまりにもゆるやかだったので何年もの時間がかかりましたが、ついにもはや円高デフレではないと言える状況を作ることができたものと考えられる。🤔
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 22:52:44.19 ID:F1o+JkDC
アヴェ様ありがとうございます!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 22:56:46.39 ID:DKi3rVwS
日本人が苦しんでて飯がうまい(^^♪
自民党サイコ~(^o^)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:04:21.44 ID:rZnHexIn
>>7
一部に、「食べ物が、小さくなっとる。😥」「食べ物が、高くなっとる。😥」みたいな弱音が見られるものの、「海外で、日本の食べ物が喜ばれています。🤗」みたいな報道を受け、国民のあいだで、日本の食べ物の世界への輸出にたいする期待が、高まっているものと考えられる。🤔
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 22:56:46.93 ID:nlz5PfXa
ほっとけ 冬には自民党壊滅だw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 23:00:07.58 ID:ipVbLZkN
まだまだ上がるよー(^q^)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 23:04:32.48 ID:bBtfBfny
今日本にある金融資産不動産その他財産の外国人名義率が凄い事になってる
そいつら外国人が日本から資産を引き上げだした終わりだわw
早急に預金封鎖しないとw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 23:06:26.94 ID:o/UtX9BO
まず自民党から日本を防衛してくれ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 23:07:13.35 ID:bBtfBfny
>>1
誤:そいつら外国人が日本から資産を引き上げだした終わりだわw
正:そいつら外国人が日本から資産を引き上げだしたら終わりだわw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 23:10:34.98 ID:MZqa/Y0p
良い円安
日本株爆上がりやでー
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 23:34:11.92 ID:LyIfdWP1
はよゼロ金利政策をやめろよ。既に民間は慣れきってゼロでも設備投資しなくなってる。
国債金利が上がるからってもうそんなレベルじゃ無い。世界からどんどん取り残される日本。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 23:47:38.88 ID:/FZMjfzg
>>17
打つ手がおそすぎたからしゃーないよもう。
金もらえて喜んでたのは国民
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 09:34:44.64 ID:Xoigwpjg
>>19
貰えてないんだけどどこの話?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/12(土) 23:35:46.27 ID:KKUl1Um8
ひろゆきラインが見えてきました
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 02:24:22.51 ID:BVW++sBF
自民が勝つにしても議席ボロボロだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 02:43:45.95 ID:REqe6meA
145円程度は想定内だろ
今後、数年は135-145円あたりをウロウロ
瞬間的に150円もあり得る
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 03:12:40.55 ID:jNlvONkj
>>1
だからといって、背に腹は変えられない、政府に早く原発再稼働やれ、電気代だけでも抑えろとけっして言わないマスコミ。
ひたすら、政府は無能、役立たずと上から叩いてご満悦。
ほんと、何があっても自分の努めている会社は潰れないと思っている連中は能天気だねぇ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:09:44.99 ID:rZnHexIn
>>23
以前はきわめてゆるやか🚶だった円高デフレ脱却(円安インフレ)が、かそく🏃しましたが、ニュースとかで「物価高」「物価上昇」などと表現していることで、円高デフレ脱却(円安インフレ)をもとめてきた国民の、不安や混乱を、まねいているのではないか。🤔
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 05:51:07.24 ID:sij8l4X4
>>1
自民党は見て見ぬ振り国民見殺し政府
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:13:06.01 ID:rZnHexIn
>>24
日本は、みんしゅしゅぎの国と言われていますから、多くの国民は、「今、日本がとりくむべき課題は、防衛力を抜本的に高めることだ。」と考えているものと考えられる。🤔
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 10:13:54.07 ID:2iOXKHSM
ガソリン代が145円じゃなくて為替が145円よ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 10:35:46.46 ID:nwKsvISV
円安バリアで所有資産が増えている「気がする」
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 11:55:28.35 ID:WPM/0Umf
昔の可愛いガイドさんのハンドルに近づいてきたな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:18:08.20 ID:l3m+NGqX
そんな直ぐに反映されんだろ
今後に期待しろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:37:20.55 ID:inNemYG9
需要ピーク期の便乗値上げじゃね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:38:12.39 ID:ytCV2vfj
>>1
ありがとう統一教会
ありがとう自民党
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:55:13.05 ID:+5pTyjdI
物価が上がってるからと年金と生活保護の値上げすんなよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/13(日) 12:56:30.16 ID:EinPP8Ta
いつも夏休みは円高だったのにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました