- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:39:01.27 ID:Oib5tftZ9
-
1/12(日) 20:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00015366-toushin-lifeこんにちは。恋愛婚活コンサルタントの菊乃です。
最近、入籍された30代前半のTさんに、婚活中に会った変わった男性の話を聞きました。婚活パーティーで知り合ったアラフォー男性Sさんで、外資系勤務だそうです。その婚活パーティーは参加のためにプロフィールを入力する必要があり、相手のプロフィールも分かるのです。
相手の男性は年収1500万円以上でした。なぜSさんは、ハイスペックなのに結婚できないのでしょうか。
「家は財産」で思考停止の男たち
Tさんは初め、「なぜこんなハイスペックな男性が独身なんだろう…」と不思議だったそうです。パーティーでは周りに気を配り好印象だったので、連絡先を交換。高級店に食事に誘われたとき、Tさんは「ラッキー」と思ったそうです。
Sさんはハイスペックなのに2年以上婚活をしていて、結婚相談所入会も検討していたそう。要するに気配りができているわけじゃなく、婚活パーティー慣れしているだけなのです。それをパーティーで会った女性に話すのもどうかと思うのですが。
Sさんは高収入ではあるものの、ダイビングや車などお金がかかりそうな趣味がたくさんありました。何年か前に新築マンションを購入しており、そのローン返済もあるので共稼ぎ希望の年下女性が理想なのだそうです。
Tさんはその後、何度誘われてもSさんに会うことはありませんでした。おそらく、Sさんは次の女性にアタックしているのではないでしょうか
以下ソースで
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:41:05.64 ID:K1RQX5Uz0
- 持ち家に使わずにお前の好きな家を建てろと嫁に渡す方がどう考えても良いのに。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:41:11.79 ID:MT1GWEZq0
- 持ち家関係ねー
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:02:30.40 ID:G7BvRNk80
- >>3-4
ソースで続きを読んでみろ
既に建てた後だと女様が立地条件や間取り等に思い通りにオーダーする機会がないことになり、気に入らないんだと - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:42:04.61 ID:oflukXyR0
- 持ち家は関係なさそうなお話しですね。
金使いが荒くてローンが完済していないお家を持ってる男は敬遠される
という話のようだ。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:44:37.63 ID:aCBXspHX0
- >>4
要はATM兼性処理家政婦探しだもんな
そりゃ嫌がられる - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:57:00.66 ID:m349k+UO0
- >>4
論点ズレてるよね - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:57:36.02 ID:OlDOUelO0
- >>4
せやな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:42:38.77 ID:QviBpyPZ0
- 結局金金金か
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:42:44.41 ID:hcnTTmXS0
- 正しくは「持ち家かつ債務がある男」だな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:43:25.89 ID:C7r6UwyX0
- 金融資産以外は資産ではないから
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:43:38.44 ID:JbE0G3x20
- 男が買う家って大抵女にとっては暮らしにくい、使い勝手の悪い家なんだよ
家具もそう
見てくれ重視で要らん物を設置する - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:44:13.14 ID:HEYSef430
- 持ち家関係なく女が働きたくないだけじゃん
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:51:55.75 ID:R/ndC3Ju0
- >>9
色々期待はずれだったんだろうけど、一番はコレなんだろうね - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:54:25.05 ID:J6djWB560
- >>9
自分好みでもない家のローンなんか払いたいか? - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:56:42.87 ID:TXdr1NBN0
- >>9
まぁこれだろうね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:44:13.36 ID:DPDw6Usv0
- なぜ貧困で賃貸暮らしが増えてる日本で持ち家がどうたらw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:44:15.15 ID:HGdy6puB0
- 親がセットのことが多いから
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:45:52.83 ID:DPDw6Usv0
- >>11
そんな偏見的な奴は終わってるよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:49:24.11 ID:DPDw6Usv0
- >>11
関係ないじゃん
ちゃんと読めよカス俺読んでないんだからちゃんと聞かせてくれないと。
結局、このクソつまらん偏見じみたポエムは
共働きさせられるのが嫌だっただけだろ
他に何も書いていない
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:45:02.77 ID:wnpDoCsA0
- 浪費癖があると最初から分かってて結婚する人は女だろうと男だろうとはなかなか居ないよ
増して婚活するほど現実的な人なら尚更 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:45:23.86 ID:HEYSef430
- あとは持ってる家の場所が気に入らないとか結婚してから自分が選びたいとかそういうことだろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:45:26.89 ID:GJAr5qHN0
- >>1
持ち家で同居を希望するなら、
子供の頃から恋愛に関しては
硬派に育てないと駄目。
結婚を意識させるのは5歳から。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:45:37.76 ID:az9Gt0uo0
- 別に売ればいいだけじゃん
買値の1/10くらいなら売れるだろ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:46:04.35 ID:V4ExCoQ40
- 金の使い道はアタシが選ぶモンでしょ?
なの? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:46:06.67 ID:tQhLg1Sz0
- 資産がある男性が婚活で不利になることはないよ
持ち家以外の資産や負債に問題があるんだろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:47:58.61 ID:GJAr5qHN0
- >>19
持ち家でいい歳まで結婚しなかったら
それなりには不利になると思うよ。
女も親との同居を嫌がる売れ残りしかいないし。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:49:33.91 ID:az9Gt0uo0
- >>26
それって、親から相続の場合でしょ自分で買えば同居は必ずしも条件じゃない
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:46:18.81 ID:GJAr5qHN0
- あと5部屋くらいしかない兎小屋は駄目。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:46:38.18 ID:wDvPyT6S0
- ぶっちゃけ賃貸のがあり得んけどな
一生賃貸で良い的な事言ってる連中は年食ったらどこに住むつもりなんだろうな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:53:59.19 ID:3afxRRds0
- >>21
ほんこれ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:46:51.41 ID:i9ivDftC0
- 女は自分好みの家を建てたがる。
自分の意見が一切反映されていない家は興味の対象外だ。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:48:17.18 ID:az9Gt0uo0
- >>22
賃貸だからって、結婚したあと家を買えるかどうかは、また別の話だな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:51:45.27 ID:SCiL3aB20
- >>22
どうぞどうぞ好きな家をお建てなさい自分のカネで
としか感想はねえなw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:47:43.92 ID:ACOTpdon0
- 持ち家じゃなくて金遣いの問題じゃねぇか
あほくさ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:47:54.60 ID:4R++GQ1r0
- 心機一転したいんだろ?
持ち家とかあると何かしらしら絡みとかあるからっていう
ただそれだけのはなしだろ
お互い心機一転ってのは何か後ろめたいから広告がうたうほどよいものでもない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:48:01.67 ID:2PrJje5g0
- おれ小銭掴んだのをきっかけに1LDKのマンション買ったんだよ
考えてみたらこの部屋で結婚はできない
もし結婚するなら売るなり貸すなりしなきゃいけない
ローンもまだ800万ほど残ってる
まあ結婚の予定どころか彼女すらいないけど
結果的に遠のいた気もする - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:50:39.89 ID:HC3K4Jcj0
- >>27
持ち家はなんとかなるよ
ならないのは結婚のタイミング
これだけは逃すと取り戻せない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:48:24.75 ID:kc8MEC8h0
- 持ち家関係ない
少しでも婚姻を増やしたくて必死だな散々足元見て馬鹿にしてきたくせに今さら持ち上げても遅いよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:48:46.02 ID:4HO4S7B10
- 独身の持ち家の中でも2世帯住宅は絶対にダメだ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:48:50.13 ID:6g7zM0lF0
- 最近この手のスレ多いな
イチイチスレ立てるな。勝手にやってろよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:49:07.84 ID:U1A2xovD0
- 親の家をもらって嫁も来てもらうとか言ってるこどおじもそうだけど
自分の意見一切入ってない築30年のオンボロ家持ち
さらにジジババ付とか絶対嫌だろ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:06:09.73 ID:uR5dxyDm0
- >>32
そういう男って今のマイペースな暮らしのままで
嫁と子供はそこにオプションで付くとしか思ってないからね - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:49:25.56 ID:u52HnUk20
- 自分の家があるとかいいことじゃんかよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:49:45.16 ID:CrE9ncCA0
- 女が男の財産をあてにするなよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:50:30.93 ID:0h1kSh8o0
- 不利なのか知らんかった
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:50:40.05 ID:vfzyRr9T0
- 日本の調子こいとるクソババァどもの寝言に付き合っていたら人生終わりかけたので、東南アジアから優しくて可愛いおよめさん(当時19)をGETしました♥
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:53:34.59 ID:Jo8YRsfj0
- >>39
(´・ω・`)日本人に拘らないなら正解だな、彼女らとにかく豆に動くw - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:50:48.56 ID:aCBXspHX0
- ローン抱えてるのに完済せず金のかかる
遊びしまくる男
これじゃ、折角のマンションがただの負債だわな
最初から女に負担させるコースしか見えない
結婚後に二人で家を考えるならいいんだろうに - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:53:25.77 ID:HC3K4Jcj0
- >>40
高所得の物件だと都心部、購入時期からして負債どころか
値上がりして売却益出てそうだぞ
その辺まで物件価値わかる女は皆無だろうけど - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:50:55.21 ID:612YooV90
- 女が自分の好きな家を注文できないから
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:07:27.88 ID:qui7THxW0
- >>41
それ
男=ATMだからお金を引き出せない男は価値無し - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:51:36.14 ID:OnA2YKOS0
- 大人家おじさん
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:51:49.12 ID:oVGknTyt0
- 家購入なんて女の意向に沿わないとダメだわな。
すでに買ってしまってんなら売って買い直せ。
もちろん実家なら新居買え。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:51:55.35 ID:ldFEZvkW0
- 土地に縛られるからやろ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:52:08.31 ID:DPDw6Usv0
- 家があっても家の借金がある
親と同情がいや?あほか
だったら一生孤児でいろ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:52:18.21 ID:M2dMwyoG0
- 親と50年以上のあばら家なら分かるけど
独居で新しい家なら最高だと思うけど
それでも不利なんですかねw
専業主婦ではお荷物になるからかなw - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:52:50.58 ID:kc8MEC8h0
- もう悪足掻きするな
諦めて大量の未婚高齢者という亡霊に足首捕まれて共倒れしろ
自業自得だ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:53:15.83 ID:SdVrh6F20
- ああいう間取りで壁紙はあれでキッチンは食洗機付けて色を統一して…
という夢の時間を一生持てないと思うとがっかり物件なんだよ、勝手に買われた家は - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:53:23.60 ID:h5Z3xsf10
- 女様か。
あれこれ注文つける前に
お前の顔を見てみろよ。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:53:43.56 ID:DPDw6Usv0
- 今の時代な、新築で家を建てれる人なんて限られてる。
貧乏人には不可能だ。
本当クズな記事だ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:54:29.84 ID:JbE0G3x20
- 仕事を辞めたくない女が通勤出来ないような距離にあったり
徒歩圏内に小中学校や幼稚園や美容院やスーパーがなかったり
大半の家事を任される女の意志が全く反映されていない男好みの家に一生住むのは
ストレスの元だよ家を買うなら結婚してからの方が良い
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:56:24.17 ID:HC3K4Jcj0
- >>57
それだよな
特に住まいは嫁希望を優先すべき - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:54:40.27 ID:fqu1BTTH0
- 馬鹿だなぁ、今家を買っておく意味をまるで理解していないw
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:55:27.55 ID:L4pM53SP0
- 今は女のほうが自分の城として持ち家を欲しがる。
世田谷で俺の親の持ち家を借家として親に家賃払って住んでいたのだが埼玉に一戸建てを買わされた。
親が亡くなればそのまま自分の持ち家になる家があるにも関わらず、新築一戸建てがほしかったらしい。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:56:38.93 ID:DPDw6Usv0
- >>59
バカは金の使い方を知らない
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:55:47.30 ID:DPDw6Usv0
- 馬鹿な女は馬鹿な男からも捨てられる
これ教訓な
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:56:18.36 ID:DIdsPGY60
- 好きな場所に住めないのは嫌だろう
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:57:27.25 ID:SdVrh6F20
- オマエラだって好きな車買うぞーって時に
女が車買っておいたよーとカッコ悪いうえに使い勝手の悪い車買われて
お、サンキューって言えるのか? - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:00:06.15 ID:J6djWB560
- >>66
しかもローン残ってて「一緒に返そうね」 - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:11:33.22 ID:E2linvnM0
- >>66
女「ウェイク買っといたよ!」 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:57:59.12 ID:M2dMwyoG0
- 俺が生きてる間に日本ではインフレが起きる要素が全くないし
ただみたいな金利でローンで家建てるの良いんじゃねw - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:57:59.47 ID:+8DzAMZQ0
- 馬鹿な男は鼻の下とチンコを伸ばして女にすり寄ってくる
これ法則な
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:58:05.89 ID:HC3K4Jcj0
- 国語の文章問題みたいだな
答えはローン返済があるので共稼ぎの部分が嫌ってことなのかな - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:58:27.99 ID:DPDw6Usv0
- つからん
何様のつもりだ
一軒家持ってることがどれだけ社会階級上がるかも知らないクズ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 21:59:52.18 ID:1eim+AuL0
- 立地以外はリフォームで解決するし
よほど変な場所じゃないかぎり
立地までわがまま言う女と共同生活は無理
ずーっと「アレはあの時ああだった」って言うクソ女
カップリング不成立で正解 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:00:16.62 ID:We48Kg+r0
- 金とか地位とか関係なく好きってだけで交際できるのは高校生か大学生までや
それ以降の男女交際は金勘定と妥協の産物な。ホンマ夢も希望もないで(笑)
せやから若いうちに交際しとけ(笑) - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:00:19.26 ID:Xe3ZF5jr0
- Tさんは資産なし貯金無しの男を探してるのか?
これじゃいつまで経っても結婚相手は見つかりそうに無いな - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:00:37.74 ID:tOn/Rld30
- 人の買った家のローン払うとか他人の種の子供養うようなもんだろ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:00:51.37 ID:G7BvRNk80
- 他人の財産に文句をつけるとは
相変わらず面の皮が厚すぎるくそ女ども - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:01:37.51 ID:le/c+1180
- 家は結婚したあとに2人で選ぶもの
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:01:58.49 ID:DcqOSKAo0
- 借金持ちとは結婚したくねぇわ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:02:41.09 ID:M2dMwyoG0
- 今まで車も新車しか買ったことないし
どうしても家も新築に拘ってしまうのは仕方がない・・ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:02:59.48 ID:s6PRyfme0
- まあこの程度の理由でパスするってことは女の方のスペックも高くてもっといいのを探し出す自信があるんでしょう
あとになってから、こないだのカレが一番マシだった・・・と思っても間に合わない事の方が多そうだが。というか、婚活ってお互いゴミの中からまだ食べられるゴミを探して妥協して食べるものなんだよな
つらい現実だ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:05:01.50 ID:ryMoX5dn0
- ジジババの介護付き、だろ?
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:06:24.72 ID:G7BvRNk80
- 記事で言っているのはローンがある場合それもさることながら、
男がもうすでに勝手に立てた家だと、自分の指図通りになってないからが気に入らないからということだそうだ
他人の金で自分の好きな家をオーダーメイド出来ないと気が済まないんだとよ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:06:50.04 ID:zI56PA+90
- ローンがあっても持ち家なのか
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:06:52.49 ID:UHD2ra0D0
- 結婚する気がないから、家を買った。
競売物件なので、現金一括払い。
借金はまったく無い。
実家は処分して、両親を呼んだ。ハタから見れば子供部屋おじさん。
女から見ればキモイわな…。 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:08:39.73 ID:qui7THxW0
- >>87
男をATMと勘違いしているキモイ女と結婚するよりは幸せだと思うぞ - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:11:41.96 ID:KmKhQ1+Q0
- >>87
そうかな?
叔父がそんな感じで祖父母と住んでるから気持ちわるくは感じない結婚となると同居決定だから嫁としてはきついかも
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:07:38.08 ID:AFXTg0Md0
- いくら男女平等だの男女共同参画だのに金使っても、女の乞食体質は1ミリも変わらんなw
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:07:52.10 ID:FPG3ZtoS0
- これは常識だろ。
家を買うって言う一世一代の大イベントを男のオ●ニーで既に終わらせてるとかマジで無いわ。 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:09:14.43 ID:G7BvRNk80
- なにが売っても大した金にならないだよ
てめえの家じゃねーだろ
仮に夫婦になっても土地家屋双方の名義が自分になることが保証されるとでも思っているのか? - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:09:34.91 ID:TrREKHSy0
- スレタイ見て親が住んでた田舎の売れずに残って負担になってる家のことかと思ったわ
都市部のマンションならむしろ歓迎されるだろ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:10:22.59 ID:htSa/EPj0
- 上から目線の年上男なんて誰だって嫌だよ
住む家も自動的に決まってて、ソイツのために
共働きで返済なんてしてくれる女は皆無
年上の子持ち女でも狙いな - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:16:00.29 ID:HC3K4Jcj0
- >>94
下から目線で女にモテる奴見たことない - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:11:07.89 ID:+8DzAMZQ0
- 女性に尽くすのは男の役目
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:11:26.21 ID:msScUnh70
- ちょっとした田舎で、田畑を宅地転用して、貸し出して、
安定して不動産収入があるような人がいいな。
いつリストラされるか分からない外資系1500万よりも、
収入だけだったら多いし。
ローンのある一軒家とか、マンション持っているとか最悪だね。 - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:13:11.20 ID:TrREKHSy0
- >>97
田畑があるような田舎に宅地需要はない
買い手もつきにくいし負担にしかならん - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:27:55.81 ID:msScUnh70
- >>105
地方都市の田畑持った地主がね。宅地転用するだけで、
ショッピングセンターとか、その駐車場って貸し出すだけで、
外資系1500万円よりも収入は多い。
一軒家とかマンションをローンで買っている人よりは良いだろ。
空き家問題とかのことを言っているんだろ。
借りる人もいないし、空き家解体したらそれなりに金掛かるし、
都会のマンションだったら、ローンも残っているしとかいう、
そういう中途半端な感じの話じゃないの? - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:11:51.50 ID:7m7cXNPn0
- 恋愛婚活コンサルタントだって
バカじゃないのw - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:11:52.12 ID:SdVrh6F20
- なんだかんだ言っても女の方が家事をする時間が長いし
子供ができれば家事動線で効率的に家事と育児ができるかが決まる
男は飯食ってビール飲みながらのんびりできりゃいいだけなんだから
女の意見が入ってない家は住みづらいでしょ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:11:57.30 ID:a/uT24Rq0
- 持ち家あっても売って新たに買い換えるといっとけば女側も問題ないやろ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:13:19.05 ID:G7BvRNk80
- >>102
その持家の評価額もチェックポイントなんだってさw - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:12:11.95 ID:G7BvRNk80
- でも女余りなんでしょ?w
じゃ済むところにも困るような男をわざわざ頑張って探し続ければよいw - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:12:50.73 ID:oZzpegFC0
- よくわからんスレだが、持ち家があると結婚できないの? 逆じゃなくて?
まあ逆なら逆でそれも問題じゃねえかと思うがね。しかしまあ結婚、法律用語でいえば婚姻は両性の合意に基づくとあるし
まあその合意の中身には財産にまつわるアグリーもあるんだろうがw
それにしても婚姻の本質って惚れたはれたの人間関係にあるんじゃないかねえ。
だからまあ、婚活なんて多分につくられたムーブメントそのものが
どうかねえって気がするけどね。仮に家持ちはNGってのが日本女性の一般意思だとして
じゃあ結婚するために住み慣れた故郷を手放せって?
そこまでの犠牲を払うことをそもそも愛と呼ぶのかね? - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:13:24.06 ID:dPcSBFHG0
- 日々劣化女に気を使う? 冗談はやめてくれ
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:13:31.34 ID:hehjNsZx0
- ローンが残っているのを「持ち家」とは言わないけど
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:14:04.25 ID:u52HnUk20
- 財産なんだからALNICOしたことないっしょ その気になれば土地も込みで打ってお金に出来るしさ
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:14:18.88 ID:5JKoKOQ90
- この男はそもそも結婚する必要なくね?
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:15:18.63 ID:48gS5gJQ0
- 持ち家じゃ財産分与で奪えないから女が嫌がる
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:15:46.17 ID:htSa/EPj0
- 一緒に土地探して相談しながら住み心地のいい家を建てるのが常識だろ
こういう男は利己主義っぽい、女を何でも自分の思い通りにさせそうでまっぴらお断り - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:18:44.38 ID:E9zIzwvV0
- >>113
その前には決して買うなと?
阿呆らしい、借家で家賃払うなんてコスパ悪過ぎる。 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:16:23.61 ID:a/uT24Rq0
- ローン完済してるとか売っても一括返済できる物件の立地やその他資産があればいい
すでにある家を共働きで一緒にローン返すとなったら女は借金持ちと結婚するのと変わらん - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:16:35.12 ID:1eim+AuL0
- 日本男性はスケベ根性で若い女に甘すぎる
女は女でいつまでも若い時のつもり
もう人工子宮技術が確立するのを待つしかない
研究開発に資金を回した方がいい
そもそも一夫一婦制は猿の生態にはそぐわない - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:16:44.57 ID:jX2t8/Vo0
- まあ持ち家が有利とかは男尊女卑の時代の話だわな
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:16:48.64 ID:h57M9D/k0
- (*´ω`*)
「仕事を探しているんですが、
ブラック企業ばかりで困っています。福利厚生のお金だとか、スキルアップのお金も
負担してくれる会社じゃないとダメなんですよ。」(´・ω・`)
「そんな会社ねーよ!ぜいたく言ってないでさっさと働けよ!
派遣屋だとか、労働条件を選ばなきゃ、
仕事なんかいっぱいあるだろ!」(*´ω`*)
「あとそれから、
実家の近くじゃないと、お金が貯まらない。」(´・ω・`)
「子供部屋おじさんなんてはずかしくないのかよ。都会に出れば仕事はあるだろ!!」
↓
\(^o^)/
「日本人の4割が無貯金、ノンスキルになったでござる。」(´・ω・`)
「税金で派遣屋を支援します!!」 ← いまここ - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:17:04.75 ID:cjbFGKlj0
- だから理想が高いだけ
おまえらみたいな年収低い男だとぶすみたく俺私なんか結婚できれば選んでる場合じゃないとなんでもいいみたいになるかもしれないけど美女や年収1000万になったら選別するようになるだろ
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:17:22.95 ID:sEC1e4LA0
- ローン払わせられたり、名義入ってないのが嫌なんだろ
ローンなしで持ち家なら喜んで結婚するだろ - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:18:11.20 ID:FPG3ZtoS0
- >>123
そういう話じゃないんだなあ。 - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:19:19.88 ID:sEC1e4LA0
- >>129
じゃあどういう話なの? - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:20:28.47 ID:E2linvnM0
- >>136
住みやすい家に住みたいんじゃないかな
キッチンとかキッチンとかキッチンとか風呂とか - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:22:11.44 ID:E9zIzwvV0
- つか一世一代?
アラフォーの俺ですら既に2軒目だが。
一体どんな豪邸を建てるつもりよ、
当然この女は半額出すのかね。>>143
キッチン周りのリフォームなんて大して金かからんぜ、
この糞女が言いたいのはそこじゃなく
「財産半分寄越せ」だろ、 - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:24:25.68 ID:sEC1e4LA0
- >>143
それなら使いやすいようにはリフォームすれば良いだろ
新築買うよりよほど金かからんわ - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:26:50.29 ID:a/uT24Rq0
- >>161
立地アンド立地
あと子育てするのに価値観に合う間取りか - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:27:07.10 ID:iI6X+Qhc0
- >>161
1番重要な場所選べないやろ - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:28:35.47 ID:G7BvRNk80
- >>176
じゃ場所を第一条件に婚活すればいいだろw - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:27:47.25 ID:SdVrh6F20
- >>161
ローンあるうえにリフォームのローン - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:23:18.69 ID:FPG3ZtoS0
- >>136
一生住むかもしれない家を買うのに妻の意向を入れるつもりがない男は結婚相手として見られないのは当然って話。 - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:28:28.68 ID:sEC1e4LA0
- >>157
まあ、女側がどう考えようと自由だが、男に頼らず家位自分で建てろとは思うな - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:17:25.45 ID:u8oOQyVY0
- 年収1500万しかないからじゃないの?
ぜんぜんハイスペックじゃない
最低でも2500万はないと - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:17:30.68 ID:iI6X+Qhc0
- 独り身の時に買った家に二人で住んで快適かって話だろうが
賃貸が良いか持ち家が良いかは分からんな - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:17:58.60 ID:NL0yhNHL0
- まぁ家建てるって一生に何度もないしね
下手すると一度だし
そこが最初から決まっているのは普通に寂しい
2人で相談して譲らなかったり妥協したりしながら建てたり買ったりしたい大きなイベントなんだよ - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:18:39.15 ID:HC3K4Jcj0
- >>128
家を購入する時期が一番仲の良いピークと言われてるからな - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:23:37.16 ID:NL0yhNHL0
- >>132
婚活話だと何でも資産価値に落とし込まれてしまうけど
実際は感情の問題
でもとても大きい - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:18:14.02 ID:G7BvRNk80
- まぁ相手のライフプランにそこまで同調できないのであればご縁がなかったということで別にいいじゃない
本人は相手が誰だろうと必要だと思ったから建てたのだ
その判断や背景にある人生設計が受け入れられないのならしょうがないじゃない - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:20:58.90 ID:FPG3ZtoS0
- >>130
その人生設計の中に人生の伴侶たる妻の意向を入れる気持ちが全く無いのが見透かされてるから結婚相手として評価されないんだよ。 - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:23:13.08 ID:G7BvRNk80
- >>145
うんだからそれをしょうがないといってるんだよ
あと勘違いする奴が多いが、評価というのは一方通行ではないぞ。 - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:24:31.34 ID:FPG3ZtoS0
- >>156
うん。そんな男が一生結婚出来ないのもしょうがない。 - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:18:24.24 ID:1Nx3TcuB0
- 女って住処が欲しい生き物
男がクルマを欲しがるのと同じ - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:18:41.60 ID:cjbFGKlj0
- おまえら年収1000万にもし今なれたら女選ぶ時理想高くならないのかって
今の嫁さんなんか選ばないくせに - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:19:17.98 ID:R7Plohm20
- 婚活してるような女の価値って売れ残りの弁当だって理解してんの?
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:19:20.58 ID:jX2t8/Vo0
- 俺と結婚する女性にはもれなく持ち家に親に土地に墓も付いてくるわけで
誰が嫁に来たい女性がいるんだよw - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:19:27.73 ID:JLvmQ57p0
- ようは
実際は需要の低い勘違いクソアマが調子ぶっこき発言してますよ
って記事 - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:19:32.88 ID:cjbFGKlj0
- もうちょいだけいいのがいるとズルズルは多い
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:19:34.31 ID:n1M+9eZM0
- 嫁からすれば家作りに参加したいに決まってる。
しかも結婚前なら分与の対象にもならない - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:22:18.01 ID:G7BvRNk80
- >>140
自分の金でやればいいだろう - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:19:34.45 ID:rrO7NzmS0
- 男が自分と同程度の収入ある人としか結婚しないからだよ
今は「同収入婚」が常識
ハイスぺ男ほど学生時代からハイスぺ女つかまえておかないと
社会に出てからハイスぺ女はなかなか探せない - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:19:54.05 ID:i83sipeR0
- 意外性のあるお題を付けて注目を受けなきゃ読まれない
この手のお決まりのパターンのお題は10年くらい前から流行ってる - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:21:17.35 ID:vOH1NAco0
- >>142
この話に関しては特に意外性はない - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:20:31.05 ID:w7draO2g0
- 婚活コンサルの菊乃(※独身アラサー)でスレ立てするの、やめようぜ(´・ω・`)
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:21:23.62 ID:1EU+1ZpS0
- イケメンなら無職、借金1000万でも結婚できるけどなw
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:21:28.61 ID:htSa/EPj0
- 「共稼ぎしてくれる年下女希望」って何様なんだろね、いるわけないだろ
年上と結婚するのは専業主婦できるからじゃ
ないの?
共稼ぎなら年下男と結婚するわな - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:21:49.34 ID:4R++GQ1r0
- 資本主義を否定しながら資本主義が牛耳るなぞの日本構造
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:22:20.81 ID:sEC1e4LA0
- 持ち家の質による
都内に新築一戸建てローン完済すみなら引く手数多
中古ボロマンションローンありは敬遠される
それだけの話 - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:22:23.62 ID:amBQJw8+0
- 手垢の付いた家はイヤなんだろ
自分は中古のくせになw - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:22:52.06 ID:cUOpnNKI0
- 借家女子
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:22:55.02 ID:h57M9D/k0
- \(^o^)/
「崇めよ、讃えよ、汝らの尊厳死を!!貴様らの年金とナマポを、
池田センセーに捧げるのだー!!」(゚∀゚ヘ) アヒャ
「聖・植松 烈士!!」(-_-) フーン
「聖・熊澤パパ 烈士!!」 - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:23:25.99 ID:S1P5DJ8S0
- 1500万かせいでるなら自分は働きたくないってことだろ
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:24:13.92 ID:AFXTg0Md0
- 金出さないくせに口は出す。
それが女。
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:25:00.14 ID:yEGWQLiX0
- ローンがあったりコドオジだったり廃墟だったりするからだろw
住まなくても貸して不労所得にできる新しいマンション物件とか持ってるだけなら別に問題ないよ - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:25:09.48 ID:rYVe876w0
- 婚活女って結局寄生脳ばかりだな
だから結婚できないのに気づかないw - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:25:13.38 ID:1eim+AuL0
- 女はこういうのをずーーーっとグチグチ愚痴愚痴恨みに持つぞ
全力で逃げろ - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:25:22.18 ID:E9zIzwvV0
- つかこの男、もう若いのを捕まえているだろうさ。
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:25:26.14 ID:6/DRHbsc0
- >こんにちは。恋愛婚活コンサルタントの菊乃です。
こんな馬鹿な書き出し・自己紹介ある?www
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:26:03.26 ID:rYVe876w0
- マンソンが気に入らなかったんじゃないか
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:26:11.65 ID:SdVrh6F20
- 女は家の細部にまでこだわりたいのよ
男って壁紙の色とかドアノブの形とか洗面所の引き出しの種類とか興味ないでしょ
恩着せがましい上に自分の趣味じゃない家のローンを払うのやだってなる - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:26:54.78 ID:E9zIzwvV0
- >>169
じゃあそこをリフォームすりゃいい、それだけの話だ。 - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:26:46.69 ID:hK+xldAf0
- また金の話ェ・・・
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:26:56.65 ID:VyrBte0g0
- 年収が高いのに共働き希望というのが駄目!
専業主婦狙いの女が多いということだよ。単に。 - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:27:01.87 ID:G7BvRNk80
- > 家の事情もありますが、女性も昔と変わってきております。結婚でモテる男性の条件は3低「低リスク、低依存、低姿勢」と言われており、自分に合わせることを強要するような男性は人気がないのです
自分に合わせることを強要しようとしているのは女の方なのでは?
言ってることがめちゃくちゃだ - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:27:19.06 ID:/pBrzFqn0
- ローンが無ければ資産だけどローン残ってたら負債でしかないからな
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:28:04.77 ID:cx5y5Ra70
- 賃貸マンションでも借りろって事か?wどんなステマよw
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:28:41.11 ID:VISSOB0R0
- 前の彼女と寝てたベッドで寝るなんて嫌
誰の好みで選んだのか分からないカーテンも食器も家具も嫌 - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:28:49.93 ID:u8oOQyVY0
- そりゃ普通結婚してから一緒に物件選んだり間取りやデザインなんかを考えたりしたいだろうからね
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/12(日) 22:28:58.76 ID:HZ9btiKn0
- 田舎臭い女
金とか持ち家とかスペックとかこんなことばっか言って
うんざり
【社会】なぜ「持ち家がある男」は婚活に不利なのか

コメント