
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:35:42.92 ID:b3qEN4CV
中国最大の不動産開発会社が社債の利子を払えない事件が起き、中国の不動産危機が再び高まっている。デフレの兆しを見せている中国経済を揺るがす雷管になりかねないとの懸念が出ている。
売上高基準で中国最大の不動産開発会社である碧桂園(カントリーガーデン)の不渡りへの懸念により、中国の不動産市場が急速に冷え込んでいる。ロイター通信などが10日報道した。これに先立つ7日、同社は2社に対する社債の2250万ドルの利払いを履行できなかった。会社の規模に比べて少ない金額を定められた時期に返済できないほど資金難が深刻であり、会社側は今後の償還計画も明らかにしていない。碧桂園が今後30日間の猶予期間内に利払いができなければ不渡りとなる。
2021年、大型不動産開発会社である恒大集団(エバーグランデ)が債務の元利金を償還できず不渡りになり、中国の不動産市場はバブルがはじけ急速に沈滞した。碧桂園は昨年末基準でマンション建設など3千個のプロジェクトと関連して1兆4千億元(1990億ドル)の負債がある。来月には58億元の債務満期が到来し、利子4800万元を払わなければならない。また、34億元相当の債務について返済か延長を決定しなければならないオプションもかかっている。2024年末までに中国国内で24億ドル、海外で20億ドルの債務を返済しなければならない。
市場では碧桂園の不渡りへの懸念が急速に広がり、同社の社債価格は暴落している。香港証券市場に上場された株式も、8日に前取引日に対し14.4%暴落するなど、昨年末と比較すれば株価が70%も下落した。ドル建ての中国ハイイールド債券(信用格付けの低い会社が発行した債券)は、今年に入って最低の1ドル当たり平均67セント前後で取引され、碧桂園問題が伝染する様相を呈している。
ブルームバーグ・インテリジェンスは9日「碧桂園には恒大集団よりも4倍も多いプロジェクトがあり、支払い不能事態も恒大集団の崩壊よりもさらに大きな衝撃を中国住宅市場に加えるだろう」と見通した。特に、碧桂園は恒大問題の際に当局が不動産市場の崩壊を防ぐために取った資金支援などの最大受恵者となり、これまで市場を支えてきたが、資金難に陥り市場の崩壊が憂慮される。
碧桂園は今年上半期の6カ月間、売上1280億元(約2.4兆円)で30%の減少を記録した。碧桂園は中国のすべての省でマンションなどの工事を進行中だが、特に60%がいわゆる3・4等級の中小都市で進行中だ。大都市とは異なり、中小都市では需要の不足で不動産低迷がさらに深刻だ。
政府が保証する中央中国不動産有限会社も最近、債務の利払いを定時ではなく猶予期間中に履行した。7月には大連ワンダグループの子会社と政府が保証する遠洋(シノオーシャン)グループも猶予期間の最後に利払いを行なった。
チョン・ウィギル先任記者
http://japan.hani.co.kr/arti/international/cn_tw/47517.html
【中国】不動産開発大手の碧桂園、ドル建て債2本の利払いできず[8/8] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1691502191/- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:37:25.91 ID:IzOuww5E
- 債務不履行の基準も監査も共産党の思うがままだからな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:38:14.52 ID:Wh58qdM2
- 毎年の恒例行事化?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:40:32.23 ID:s04F+12s
- これでTOP3が全部終わったか?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:41:09.17 ID:Yf8VL5cj
- まだ始まりにすぎない
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:42:19.18 ID:5qQF+4SK
- >>1
日本の左翼「エリートである中国共産党は日本のバブル崩壊から全てを学んでいます。
故に自民党のような失敗はありえませーん。日本人とは違うのです」 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:44:03.37 ID:BbT90TVG
- お外で建造できなくなって契約違反状態続いてんだから兆候じゃなくもう確定でしょ
どうにかするなら中国が大金ぶちかますしかないけど今の中国にそんな金ないからロシアから金の代わりに資源かっぱらってそれ流すっきゃない
しかしロシアがこれに気付いたら足元見てくるから迂闊に擦り寄れない
けど途上国連中には夢を見させて堕落に突き落としたい中国のジレンマ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:46:22.15 ID:bVPbmy8O
- 奴は四天王の中でも最弱…
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:48:42.62 ID:cE1jw7Mg
- 債権者が中国人ならなんとでもなる
これが社会主義国の強み - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:48:51.08 ID:WGUbqHKb
- ラディッツ編の途中に
フリーザの存在を出してくるような流れ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:48:53.15 ID:nf6BciwP
- また?何度目よ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:49:47.35 ID:sG9OFQRT
- まだまだたくさん都市部でマンション開発すれば大丈夫!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:51:36.22 ID:K27a/y+W
- 少なくとも不動産関連はもう無理だよ
これがどこまで波及するか - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:52:00.91 ID:Ae2A/SgH
- 不渡りでも中国基準でデフォルトじゃない、って言ってしまえば会社は存続
そう、何も問題は無い - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:52:12.01 ID:QZPM3ftG
- 恒大と同じでゾンビ化でしょう
まともな国家なら今すぐ介入始めるでしょうけど
党が率先して賄賂汚職やるような国は不正暴くわけいかんから
放置するしかない。汚職国家の限界 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:52:34.12 ID:gT/iFBgn
- すべての生死の決定権はキンペイにある。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:10:31.51 ID:sG9OFQRT
- >>17
ビジネス詳しくなさそうw - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:54:05.55 ID:rd5aatSP
- シナで商売成功したら西側に逃げるわな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:54:09.48 ID:dgvj+OFV
- 利息を支払って欲しければ金を貸せアル
もうこういう態度になってるかと - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:54:19.43 ID:p2u9+c4n
- 国内は力で黙らせてもw 海外での負債はどうするつもりだ?
返さないで済ますなら、中国発世界恐慌か? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 08:58:01.84 ID:31OpiwS8
- 不動産バブル崩壊の影響は遅効性だから抜本的対策をしないとこれから何年も続くわけでな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:00:00.08 ID:6KoVdxiI
- 中国共産党「中国?中国人?うちらには関係ないことアル」
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:01:12.71 ID:MRHbJHen
- 月極駐車場集団公司は安泰です
NASAから月着陸船の駐車料金の延滞分を回収できるかにかかってるけど - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:01:16.87 ID:dzgqqkzn
- 地方政府の財源なんだからもう地方公務員がタダ働きを強要されている
今中国共産党が介入して金入れないと
中国全土で無政府状態になり、
内戦始まるぞ? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:02:26.26 ID:OBjValnm
- 民間銀行から強制的に融資させるんだろ?
まだまだ絞れるところはあるw - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:03:55.51 ID:g3DUHfvy
- 関係ないアル
あれは中国人がやったこと
我々は支那人アルよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:07:43.03 ID:H9+90QCA
- まあ、恒大なんて氷山の一角だろうなんて事ぐらいは普通に予想はつく
人口10億の国に30億人分の住居を建てるなんて馬鹿をやれば - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:11:15.51 ID:tlfoyhbm
- >>28
そのうち「人が住める物件」は、どのくらい有るんだろ? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:13:19.55 ID:sG9OFQRT
- >>28
別
一物件を小家族と単身で賄えばまだ余裕あるんだよ
中国物件は広いから収容人数を過剰計算してるだけ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:16:23.03 ID:H9+90QCA
- >>35
それらがちゃんと住める物件なら
誰も嘲笑ったりはしない、ただの投機目的のハリボテだからねー - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:17:01.97 ID:NqcpxekA
- >>35
結局、需要にマッチした物件が提供できてないというw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:09:07.60 ID:NqcpxekA
- 単なる不動産屋の破綻じゃないんだよね
中国は山間部の農村潰して地方中核都市に移住させて労働力を確保するとともに地方都市のマンション建設などでGDP押し上げる計画だった
で、地方都市でマンションが売れてないってことはこの計画が破綻したこと示す一方で農村は潰してしまった。また山間部の農村ってのはほとんどが少数民族の居住地。
結局、上海とかに流民となって流入すんじゃねー、
治安どうなるんだろね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:09:52.72 ID:yS53iChp
- これ人類史上最大のバブル崩壊では?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:13:50.19 ID:H9+90QCA
- >>30
そりゃまあ、ディグダグのモンスターに空気入れて、あと一押しの状態だしね
日本のバブル崩壊は抑制したせいだ!とか間抜けな反面教師論でやるもんだからw - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:12:18.77 ID:g3DUHfvy
- 習近平さんは鳩山由紀夫さんの指示通りにやっただけ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:14:13.84 ID:gT/iFBgn
- 中国 過去12年間の固定資産投資1.3京円
不良債権率2割でもヤバい。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:16:18.94 ID:pvm28f92
- もう崩壊してるけど
誰も崩壊してる分からないところが
やばいところ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:19:33.67 ID:H9+90QCA
- >>39
結局、国としての信用崩壊で輸出入が止まらない限りはこの馬鹿な状態が続くのだけど
その辺の境目すら全く見えないのが愉快なのよね
ドルペッグで持ってる外貨準備高でいいのかな? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:16:34.49 ID:nxsqEBbu
- 廃墟ツアーまだ?絶対金になるよ廃墟マニア集まるぜ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:23:37.27 ID:H9+90QCA
- >>41
崩壊したら低層に難民が住みたくスラム街になってヤバそう - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:27:06.24 ID:4o54P43U
- 中国は洪水で破滅されたインフラを治したりするより、全然関係ないとこに新しいインフラを作ることしか興味がない
作ってしまったものには金は掛けない、だから洪水後もやることは隠蔽のみ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:32:54.96 ID:H9+90QCA
- >>45
というよりは、金になる事以外は一切やらないんですよね
あの国に行くとその辺の浅ましさがそこかしこに溢れています - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:27:56.27 ID:ZtCjSpNE
- まともな統計もない
まともな会計業務もない
破綻処理法制もない
法治でもない
キャッチアップは行け行けドンドンでなんとかなっただろうが
ピークアウトしたら終わりですわ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:32:51.14 ID:ypZauQoH
- 政府が裏金刷りまくって対処するのかな?外貨建債務はどうしようもないけど。ジンバブエ元化まで秒読みか?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:34:33.02 ID:wB6+9qSA
- 債権者がいなくなれば債務は発生しないんよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:35:02.68 ID:tkv+rVlz
- ちゅうごくとせんそうになればまた円高にならんかな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/11(金) 09:35:53.15 ID:MNzXSkcU
- これも一種の壮大な社会実験と言えるかな
コメント