- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:31:16.93 ID:CAP_USER9
2021/11/04 11:52掲載
映像研には手を出すな! ©2020大童澄瞳・小学館/「映像研」製作委員会エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)はアニメ『映像研には手を出すな!』のファン。英ガーディアン紙のコラムで、最近影響を受けたメディア作品を紹介する中で、お気に入りのテレビ番組として『映像研には手を出すな!』を紹介しています。
以下、コステロの紹介文より
「3人の女の子たちが、自分たちのアニメ・クラブを守るために、学校の下らない官僚主義と交渉する姿を描いた日本のシリーズだ。それぞれの女の子は、スキルと社会的負担が両立している。一人目の女の子は、痛々しいほどの恥ずかしがり屋だが、素晴らしい想像力の持ち主である。二人目の女の子は、裕福で、ティーンエイジャーのライフ・スタイル・モデルとして名声を得ている。三人目の女の子は、皮肉屋で不吉な存在だが、ビジネスの頭脳であり必要な策士である。
それぞれのエピソードでは、異なるレイヤーのアニメーションが使用されており、彼女たちの創造物がページから実際の生活へと飛び出していく。このシリーズは全体として、絵コンテからサウンド・デザインまで、映像制作のあらゆる要素を学ぶことができる。また、とてもクールなテーマソングもある」また映画では、ウッドストックと同じ69年にNYで開催された<ハーレム音楽祭>のドキュメンタリー『サマー・オブ・ソウル』を紹介しています。
「1969年、ウッドストックと同時期にハーレムで開催されたフェスティバルの様子を、50年に及ぶ地下室の保管庫から救出したドキュメンタリーだ。キャリアは過渡期だ。『Talking Book』を作る前のスティーヴィー・ワンダー、メインストリームでの評判を覆したフィフス・ディメンション、壊れやすく追放された王子様のようなデヴィッド・ラフィン、
メイヴィス・ステイプルズにトーチではなくマイクを渡すマヘリア・ジャクソン、そして未来からの訪問者であるスライ&ザ・ファミリー・ストーン。 泥まみれの裸の肉体ではなく、田舎の農場でもない都会の公園で行われたこれらの出来事を、近所の子供たちが思い出しているのだ」[source] https://www.theguardian.com/
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:32:01.05 ID:fc0L+Tqp0
- ハメとりお?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:33:11.26 ID:AeEdgACv0
- これは親近感
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:35:21.48 ID:5+zWV02L0
- 傑作だったもんね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:36:06.72 ID:y+Lwhosc0
- うおっ!なんか嬉しいw
コステロもう70前だよなー若いな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:36:11.99 ID:8UncsR550
- アニメの方でよかった
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:36:30.22 ID:M7I5AylZ0
- sheナイショ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:36:48.48 ID:MMwAJBzP0
- インポスター
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:37:52.66 ID:DZpDS9gh0
- ドラマ版がウ●コ過ぎたから余計にアニメが持ち上がるわ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:38:42.56 ID:Mq58Fwg60
- ノッティングヒルの恋人も20年前か
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:42:07.51 ID:t105QSoP0
- >>10
あの曲カバーだぞ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:40:06.14 ID:bEGXkMOT0
- 正確な作品紹介になぜか笑う
実写見せたらどう言うだろう
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:49:05.02 ID:AeEdgACv0
- >>12
ゲロを吐く - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:42:06.39 ID:DfyJnBp/0
- とくダネのイメージ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:43:10.21 ID:GxA/K8410
- 両方知らなーい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:48:13.07 ID:wqeDWGUk0
- アニメ作る女子高生の話をエルビス・コステロが見ているととか胸熱w
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:48:57.89 ID:Z4XEpJgk0
- コステロがアニメ紹介してるの笑うwww
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:49:40.60 ID:WAwDGkyZ0
- ぱんぴあっぷ!
日本のアニメってやっぱり凄いじゃん
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:52:13.01 ID:ev0XdaWm0
- スティングとコステロが好きだと言えば周囲から嫌われることはありません
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 23:00:58.69 ID:WAwDGkyZ0
- >>20
そうなんだね - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:53:50.64 ID:0cZbPfuX0
- 学生服着てテーマ曲歌ってくれ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 22:54:43.07 ID:F7Xx/EiP0
- アニメと実写ドラマと尼プラで観たけど、高評価付けてる人達の高評価ポイントがあまりにも現実的で、漫画的な超ウルトラCが無くやや退屈な印象
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 23:00:36.78 ID:tRT4TiB10
- コステロよりはまだ若い
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 23:01:56.69 ID:IOFf4AQW0
- これしか見てなかったんだな。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 23:04:10.04 ID:lVZ9wPQV0
- インテリがいいと言っとけば無難なアニメ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 23:05:36.49 ID:Ws4YqzWL0
- これが This years anime ですか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 23:07:35.91 ID:tcXiTlIp0
- 著作権的に正規の方法で視聴しているんだろうか・・
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 23:07:45.70 ID:qsHeDAMV0
- Spotify月間リスナー183万人。ネームバリュー程聴かれていない。アメリカに届かなかった?
エルヴィス・プレスリーは1400万人 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/11/04(木) 23:08:43.24 ID:Ws4YqzWL0
- コステロとプレスリーを比較する方がどうかしてると思う
【海外】 エルヴィス・コステロはアニメ『映像研には手を出すな!』のファン

コメント