【歴史】フランスと戦うか、ロシアと戦うか…モルトケとシュリーフェン、ドイツ軍の明暗を分けた「2人の天才参謀」の相違点

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:15:24.81 ID:sfvecfJX9

(左から)モルトケ、シュリーフェン
レス1番のサムネイル画像

(省略)

 第1次世界大戦前のドイツという国のありようには、いくつかの特徴がありました。まずは大言壮語。当時の記録を読むと、「世界政策(ヴェルトポリティーク)」とか「ドイツが世界の中で名誉ある地位を占めたい」という言葉が頻出します。公言せず、密かにやるのが一番賢い。ところが到底不可能なのに、おおっぴらに世界に向けてそう主張したので、ドイツにとってよくない影響が出てきた。

 また「ドイツ人は優れている。だから、なんでもやればできる」という、いささか自信過剰ともいえる雰囲気が国内を覆うことになりました。

(省略)

 話を戦争に戻して、ここでドイツ軍人の名を挙げます。まず、普仏戦争に勝ち、近代ドイツ陸軍を築いた名将「大モルトケ」。もうひとりは1905年に対仏侵攻作戦を構想したシュリーフェンで、1906年まで参謀総長の地位にありました。ちなみに「小モルトケ」と呼ばれる「大モルトケ」の甥っ子は、皇帝ヴィルヘルム2世のお気に入りで、次の参謀総長に就任し、前任のシュリーフェンが立てた作戦を改定して、1914年の第1次大戦開戦時のドイツ軍の統括的な作戦に採用しました。

 モルトケとシュリーフェンのいずれも、ドイツは東西の敵国に挟まれているという認識は同じです。しかし、そこから導き出される2人の考え方が異なります。モルトケは、西のフランスは専守で攻めず、東のロシアに対しては機動戦で勝つ、という作戦を立てました。一方、ロシアは人口も多いし通信や交通も未発達なので、動員には時間がかかる。その広大な領土を戦場に勝利するのは難しいので、先にフランスを相手にせよ、まず西を攻めるべし、というのがシュリーフェン・プランです。

(省略)

■モルトケが見極めていた「限界」

 モルトケが西のフランスに対しては専守防衛、東のロシアには攻め込んで勝利といったとき、彼は全面勝利を想定していなかった。二つの脅威のうち、片方を除去できたら、ドイツの国力からして、後は外交に委ねるしかないとしているのです。ヨーロッパの中央に位置し、人口はフランスよりいくらか多い。だが、ロシアも敵に回してしまうと、露仏の人口を足せばドイツの2倍になる両国相手に、全面勝利を得ることなどできるわけがない。だから、双方を打ち負かすのは非現実的で諦めなければならないと、モルトケは考えていました。

 1870年の普仏戦争では、一部の人間が首都パリに立てこもります。「パリ・コミューン」と呼ばれるこの抵抗運動を除去するのに、プロシア軍がいかに苦労したかも、モルトケは覚えていました。野戦で敵陣に突入する際、小銃による火力に苦しみ、戦法の変更を強いられたものの、正規フランス軍は比較的楽な相手でした。セダンの戦いに敗れたナポレオン3世はすぐに捕虜になり、両国の大規模な戦闘は終結します。

 しかしその後、講和に不服だった市民や労働者がパリに立てこもります。蜂起軍を鎮圧するため、ブルジョアの支持を受けたティエール臨時政府軍との間で激しい市街戦になりましたが、モルトケ率いるプロシア軍はパリを砲撃するのに消極的だったので、コミューン派の制圧に手こずりました。

 人間のできることにはおのずと限界がある、というのが戦場での経験に裏付けられたモルトケの認識でした。普仏戦争に勝利した彼でも、70年代に立てた二正面作戦において、フランスだけでも勝つのはむずかしく、まして同時にロシアも敵に回せるわけはないと考えていたのです。

■シュリーフェン・プランの「失敗の本質」

 そこで採りうる選択肢は、西は守って東で戦い、後は外交、という流れでした。ところがシュリーフェン・プランは、西を攻めてフランス軍を負かしたら兵隊が余る、それを東に移して今度はロシアを叩く、というものでした。動きが鈍いからとはいいませんでしたが、ロシアの広大さと通信・鉄道の未発達を都合よく解釈し、ロシアが動員に手間取っている間に、電光石火1ヶ月半でフランスに勝ち、返す刀で兵力を西から東に鉄道で移動させればいいと考えた。シュリーフェンが全面勝利のため立案したのは、脆弱な前提の上にのった、自信過剰かつ危うい作戦だったのです。

 もう一つ重要な点は、ドイツはフランスとの国境線を越えるのではなく、フランスの北東に位置するベルギーを通過して攻め込もうとしたということです。当時、ベルギーは中立の地位が保証されていたので国際法違反ですが、フランス包囲作戦のためにはそれが一番よいとシュリーフェンは考えた。(以下ソース)

12/8(金) 6:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1872e6fede5b5a6fb35a06b34ed363144fa8e670

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:18:19.51 ID:aQ8u1TyD0
ニュースとは
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:26:36.03 ID:txqXPiIT0
ボナパルト時代の恨み晴らさじ

じゃあチョビ髭のパリ陥落までは許したるか?(笑)

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:28:44.08 ID:OemV6Tlb0
日本で1番の参謀は堀参謀
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:30:47.50 ID:a43HY01A0
>>1
どこがニュース、新しい情報なんですか?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:30:54.55 ID:4V1+bqPg0
日本軍の名将牟田口廉也と比べたらどちらも小物だな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:30:56.74 ID:ThMDhGX20
モルトケは「シェリーフェンは馬鹿だから作戦を任せるな」と言っていたみたいね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:33:39.06 ID:d8vZQ1XE0
シュリーペンだと思ってた。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:46:46.10 ID:U+enHmhp0
ビスマルクとモルトケ
政治と軍事の両面で隙がなかったプロイセン
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:52:43.38 ID:vLP8lyXB0
>>14
その二人がいなくなって以降の第二帝国の戦略は酷過ぎるの一言
特にWW1のルーデンドルフの内政外交戦略での害悪ぶりは最悪クラス
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:49:25.47 ID:Ubiri2Ua0
ビスマルクが偉大すぎた
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:49:25.81 ID:a13Qyo890
銀英伝のアムロの声のキャラじゃん
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:49:46.83 ID:t9tRtAE+0
チャイコフスキー 1812 序曲
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:50:42.56 ID:smeIOLfL0
限界を知り
分をわきまえるのが一番大事ってことね。
ヒトラーとスターリンの差でもある。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:57:10.69 ID:y67gRYoO0
一方、朝鮮人は分断国家を偽装することでドイツ人を超えた。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:57:30.01 ID:XkbIc/Hs0
ヴィルヘルム2世の判断ミスだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 19:58:47.45 ID:tlqMpOfJ0
理屈だけ捏ねたけど一度も成功せず失敗した人を天才と評価しちゃダメでしょ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:02:46.25 ID:y67gRYoO0
理屈だおれのシュリーフェンと呼ばれていたんだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:06:00.19 ID:d9rUSOim0
でもシュリーフェン・プランって車懸りの超でかい版で地図見る分にはワクワクするよね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:09:04.62 ID:WiqgRyFU0
4ねボケカス大阪府住吉警察
あびこ筋の改造マフラー放し飼いにするな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:11:15.17 ID:0nB8w78S0
第一次大戦の時は実際に指揮を取ったのは小モルトケだが彼はシュリーヘンプランに忠実な作戦をとらず、東部戦線に多数の兵力を割いてしまいフランスに決定的な打撃をあたえることが出来なかった。つまりシュリーヘンプランは本当の意味では実行されなかったと言える。だからどちらの作戦が良かったのかはタラレバの話になるので断言は出来ない。だが大モルトケのプランも広大な後背地を持つロシアにどうやって勝利できるのか具体的なプランがある訳ではないので結局、東西両戦線で膠着してしまう気がする。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:22:11.14 ID:z8FrTh1A0
誰やねんコイツら
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:23:40.71 ID:XkbIc/Hs0
ww1.ww2も人的資源が足りない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:24:41.29 ID:bMZy4Eyj0
ロシアやソ連の方を優先して潰しておけば
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:28:09.80 ID:gZeg7gyF0
ドイツがフランスを攻めるときはベルギーを通っていけと言う理解でおk?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:30:05.43 ID:1S66Arfy0
日露戦争は珠玉の出来だよな
海軍で勝つのは絶対として陸上戦も引けを取らなかった
日米英VS独仏露でもあった
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:30:44.97 ID:GqYg+mw/0
セガサターンのアドバンスドワールドウォーで
マンシュタインプランとシュリーフェンプランの選択肢があったな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/10(日) 20:53:03.83 ID:o14y38EE0
さて藤井聡太なら

コメント

タイトルとURLをコピーしました