【東京】東京都練馬区、低所得世帯の子(0~18歳)1人当たり10万円臨時給付

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 22:57:14.72 ID:ixJm3uZs9

東京都練馬区は十二日、物価高に伴う独自支援として、低所得の子育て家庭に児童(ゼロ?十八歳)
一人当たり十万円の臨時給付金を支給すると発表した。対象の児童は約一万三千人。支給されるのは
区民のうち二〇二二年度の国の子育て世帯生活支援特別給付金を受給した人か、この給付金を受給しておらず
今年五月?来年三月に児童扶養手当の受給が始まった人。いずれも申請は不要で、今月下旬以降に過去に
支給された金融機関に振り込まれる。

東京新聞 2022年12月14日 07時10分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/219780?rct=t_news

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 22:59:16.03 ID:UDZOWCkO0
え?
突然なんで?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:00:15.88 ID:gK+eDalZ0
毎月5万円払ってやれよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:00:59.12 ID:GPEbBKKo0
底辺に配ってもパチンコにしか使わんて
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:06:10.35 ID:chAxOzA+0
>>7
パチンコ議員が業界から献金を受けてるから、金は回るだろw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:02:48.06 ID:bZAQID+u0
マジレスすると創価がすげぇ多い
地元だけど何度嫌な思いをしてきた事か
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:03:35.14 ID:/mTfPeXr0
>>1
どうでもいいけど責任取れよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:04:00.30 ID:nkCsd6Sa0
昔は田柄の辺りはちょっと怖かった
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:06:02.75 ID:/mTfPeXr0
こども基本法→現金給付→あの手この手で行政の癒着がバレて問題起きる

ここまで想像つく

今のうちに穴埋めよけよ国は

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:06:05.02 ID:llL1cn3S0
住民税30万にして毎月100万くらい支給してやればいいじゃん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:06:05.37 ID:aUNrKVzs0
高年収は千代田区へどうぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:08:14.71 ID:OBrpIZLc0
親を公務員にしてやれよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:11:02.77 ID:KskDNPc90
真面目に働いてる人がアホらしくなるね
世間に絶対迷惑かけません犯罪しませんって一筆書かせろや
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:16:33.62 ID:2H//249w0
また独身税かw
まあこれ低所得向けだから中所得高所得税だなw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:20:31.31 ID:3FNY+cI30
>>1
東京都練馬区だけだと他から羨ましがられたり不公平だと批判がでたりしそう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:22:41.13 ID:ZkNAzAM10
何に使われるかは親次第なんだから現金を配るのやめろ
給食費免除とか学校で一括購入する学用品を無償で提供するとかしたらいいのに
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:23:26.22 ID:BjZGa1qf0
大都会の一角、練馬に低所得の子育て世帯がそんなにあるとはビックラポン
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:25:38.15 ID:Ovxhwak/0
なんか不公平じゃねーか?
いままでも特定の市とかで何回かあったよな
全国一斉にやれよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:28:15.98 ID:0ednUX7u0
ねりまざふぁっかー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:28:40.97 ID:OrZ0yXdz0
クリスマスプレゼントとお年玉の原資にしろってことかな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:29:37.33 ID:2H//249w0
え、一人当たりなの?すごいねw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:32:27.21 ID:KsMbkLoK0
東京都の税金でやってりゃ別にいいよ。
納税してる奴がどう思ってるかは知らんが
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:32:50.95 ID:bMHbzgvP0
こういうことやるから
高額納税者はふるさと納税に走るんだよ
地元に納税しても何も良いことないからさ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:32:56.14 ID:d5+KxFPE0
また票田買いに来たなこれ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:33:01.37 ID:xXIN6E9S0
子供が5人いるシングルマザーは50万円か
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/14(水) 23:33:06.60 ID:gIl/6e5u0
江東区にせよ豊島区にせよ練馬区にせよ、23区のおじいちゃん区長たちはジジイのくせに仕事できるし早いんだよなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました