【東亜日報】貧しくなった欧州の痛烈な後悔

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:33:30.78 ID:UsfmVaq/

フランスでは最近、有力紙ル・モンドのニューヨーク特派員が書いたコラムが話題になった。
「欧州と米国の国内総生産(GDP)の格差が80%」というタイトルのコラムだ。
米国のGDPが欧州の1.8倍に膨れ上がったという話だ。
ー中略ー

欧州諸国のGDPを米国の各州と比較すると、その格差がはるかに大きく感じられる。
シンクタンクの欧州国際政治経済センターによると、イタリアのGDPは米国50州の中で最も貧しいミシシッピ州をわずかに上回る水準だった。
フランスのGDPは48位のアイダホ州と49位のアーカンソー州の中間レベルだった。消費財の競争力も大差ない。
欧州の製造業強国ドイツが誇るメルセデスベンツやBMWは、米国のテスラに後れを取って久しいという見方が多い。

経済パワーは文化の地形も変えている。欧州内での米国の影響力はより大きくなった。
記者が20年前にパリに滞在した時、母国語に誇りを持つパリジェンヌは「英語を話す外国人」に冷淡だった。
フランスではフランス語を話すのが当たり前というこだわりが感じられた。今はむしろ、英語で話しかけると、
「英語が話せなくてごめんなさい」と言うフランス人に多く出会う。
2008年、フランスの教育労組は政府の「夏・冬休み期間中の英語教育強化」方針に自国語が優先だと反発するほどだった。
しかし、最近の夏・冬休みでは、フランスの保護者たちの英語キャンプの登録競争が激しい。

むろん、経済指標だけが成功の尺度になるわけではない。福祉制度や定住条件は欧州の方が優れているという評価が多い。
このため、むしろ米国で人種憎悪犯罪や深刻な社会的不平等に不満を抱き、欧州に移民してくる人が増えている。
欧州連合(EU)によると、最近5年間に新たに居住資格を得た米国人はオランダで55%、スペインでは13%増加した。
ポルトガルでも約3倍に跳ね上がった。

しかし、欧州人たちはこれに満足することはできない。昨年2月のロシアのウクライナ侵攻後、急激な経済不況に見舞われたためだ。
いくら福祉が良くても、当面の生活問題が深刻になれば意味がない。

状況がこうなると、様々な自省の声が聞こえてくる。2000年代初頭、ビッグテックが出現した当時、
新技術投資に機敏に対応できなかったという指摘が代表的だ。米株式市場を率いるアップル、グーグルが成長し始めた頃、
欧州は「対抗馬」をうまく出せなかったということだ。2000年、欧州諸国はポルトガル・リスボンで開かれた欧州理事会で、
「2010年までに世界で最も競争力があってダイナミックな知識基盤経済になる」と野心的に宣言したが、結局言葉だけだった。

労働生産性を引き上げられなかったという後悔もある。経済学者のダロン・アシモグル氏がすでに10年前に
著書『国家はなぜ衰退するのか』で生産性低下の重要性を指摘した時、耳を傾けるべきだったという不平も聞こえる。
生産性が増加すれば、会社と従業員の利益がともに増加し、より強い経済になったはずだという話だ。

人工知能(AI)の技術革命期と少子高齢化時代を迎えた韓国としては、欧州の後悔を重く受け止めなければならない。
欧州が米国と比較するように、韓国はよく日本と比較するが、経済成長率の格差が徐々に広がっている。
今年第1四半期(1~3月)の韓国のGDP成長率は0.3%で、日本(0.9%)の3分の1水準だったが、
第2四半期には韓国は0.6%、日本は1.5%と格差がさらに拡大した。
このような傾向なら、韓国の今年の年間経済成長率は、通過危機直後の1998年以来、25年ぶりに日本に逆転される可能性がある。
欧州と米国の現実が韓国にデジャブにならないことを願う。

Posted September. 11, 2023 08:36, Updated September. 11, 2023 08:36
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230911/4418710/1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:36:41.79 ID:qG7cn7kg
維新上野蛍氏 県議選候補に現金要求 公職選挙法違反に抵触の可能性 富山
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:41:04.13 ID:6iCGK2yH
脱炭素は、アホ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:41:06.30 ID:2fwJBk92
おまゆう
灯台下暗し
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:41:29.47 ID:ZMJky0yJ
何処も隣の芝生は青いって感じ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:42:25.44 ID:edBKK+R5
韓国の経済成長率が下がるのは必然
日本は下がり続けたから少しは上がっていくな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:44:07.25 ID:/LMxGoHz
まぁ欧州人は働かないし外国人労働者頼みなら欧州人は貧しくなるな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:45:05.10 ID:CDv7wtVi
最近日本では韓国語で話しかけると「韓国語が話せなくてごめんなさい」と言う日本人によく出会う。驚きだ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:47:13.43 ID:YeDMXVvy
>>8
そんなやついないよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:40:59.27 ID:Daf9kBN6
>>8
ザイニチなら恥ずかしがって謝るかもな
奇特な日本人の韓流オバチャンが韓国語マスターして渡韓してるのに、ザイニチは祖国語がからっきしなんだからw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:45:17.91 ID:rEkyOh9x
無駄に長い文書なんとかならんの?
欠陥言語のせいか?知能なのか?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:45:41.50 ID:j2NvbhgB
「英語が話せなくてごめんなさい」
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:49:49.68 ID:HWYvHqy9
腹いせにiPhone叩きやってるんだよな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:49:52.52 ID:BHDOM3o7
脱炭素とか言ってるのは知的障碍者
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:51:22.17 ID:bF9tA+Bu
なんで最後に日本ガーになるんや?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:57:16.44 ID:54mIlaOr
>>15
韓国メディアだから
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:52:20.10 ID:jTZwxP9T
何百万円もする調査じゃないのになあ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:55:18.25 ID:hLSPVDWM
欧州は中国とロシアの赤い手を握って
一瞬の春を謳歌しただろw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 12:57:29.53 ID:m2EqLmZi
保守的になると日本の失われた30年になる
経済成長は自由な環境にこそ育む
テクノロジーが生まれたたら自分の職が消えると
ひたすら反対運動すればそのテクノロジーは他国
が奪う
守るべき労働者も限度を超えると成長の妨げになる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:01:54.86 ID:m2EqLmZi
日本が証明した鎖国こそ経済とテクノロジー
の手枷足枷
EU圏内とそれ以外のぶ厚い壁は参入もさせないが
当然に外に打って出て行く障壁にもなってる
可能な限り自由にして現場の足腰を鍛える
中から強くするに方向転換が必要
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:02:25.60 ID:VxxaUfNs
後進国韓国が先進国日本に成長率抜かれたらダメだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:05:12.42 ID:h0ZC5S28
欧州は新しい波に自分とこの市場が奪われそうになるといかに規制かけて排除しようとしか考えないからな
そりゃこうなるわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:05:39.55 ID:d7vxna3+
欧州も韓国も中国にベットしてコケたってだけじゃね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:07:24.23 ID:1BmtFOXN
日本は対抗技術かつてあったが
植民地の悲哀で宗主国の命令により
半導体協定やトロン放棄でアーメン
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:08:13.05 ID:SkUpUNMo
OECD(経済協力開発機構)によると、2020年度
韓国の年間賃金4万1960ドル、
日本の年間賃金3万8515ドル。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:12:52.61 ID:7OfPnXSN
>>26
生涯収入は?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:09:01.80 ID:gzHOU7VZ
>>1
最後は日本かよ
こっち見んな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:11:10.89 ID:rp3D96wE
>>1
また日本ガー、いちいち引き合いに出すなよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:29:32.16 ID:m2EqLmZi
フランスは中国同等の中華思想
中の華の中心の自分たちが一番偉い
だからプライドは高く日本人なんぞ東夷の野蛮人
フランス人が劣っているは堪えられない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:31:23.44 ID:umKmgTmj
韓国と日本の貨幣を統一して日韓経済同盟を作れば中国もあれこれ言って来れなくなるはず、岸田さんと尹さんの友情を深めあった今がチャンス。
また韓国野党が政権取ったらどうなるかわからない。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:37:14.73 ID:siZpZDKu
日本人はアメリカの半分以下の所得しかねえぞ
悲観して死ぬべきだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 13:40:00.24 ID:njfNGB8k
>>33
まずは手本を見せてくれw

コメント

タイトルとURLをコピーしました