https://news.yahoo.co.jp/articles/318d76fb1931b12e093b3dbbe9cf131ff39cd49e
ロシアと旧ソ連構成国アゼルバイジャンの関係が、急速に悪化している。
発端は6月下旬、ロシア中部エカテリンブルクで20年以上前に起きた殺人事件を巡り、アゼルバイジャン系の約50人が拘束され、うち2人が死亡した騒動。
アゼルバイジャン側は報復としてロシア国営メディアの記者らを拘束し、外交摩擦が激化しつつある。背景には旧ソ連圏の盟主ロシアが隣国に牙をむいたウクライナ侵攻により、プーチン政権の求心力が低下したことがありそうだ。
アゼルバイジャン国営テレビは、ロシアの「帝国主義」を公然と批判し始めた。カスピ海沿岸の産油国アゼルバイジャンは、ロシアと比較的良好な関係を保ってきた。
だが、ロシアで旧ソ連圏出身の労働移民らが不当な扱いを受けることが少なくない中、自国出身者の大量拘束にアリエフ政権は激怒。
対抗して人質を取るかのように、ロシア国営通信社スプートニク記者らを「スパイ容疑」で、国内に滞在するロシア人IT技術者らを「麻薬密輸容疑」で拘束した。
人数は10人超に上る。アゼルバイジャンは、民族的に近い地域大国トルコが後ろ盾。ロシアが率いる軍事同盟や経済ブロックには非加盟だ。
昨年12月、アゼルバイジャン航空機がロシア軍の「誤射」とみられる原因で墜落した際、アリエフ大統領は強気の姿勢で釈明を求め、
プーチン大統領は「ロシア領空で悲劇的な事件が起きた」と「謝罪」した。両国の亀裂に注目するのは、ウクライナのゼレンスキー大統領だ。
今月1日、アリエフ氏と電話会談。アゼルバイジャンから人道支援を受けた経緯があり、対ロ「共同戦線」構築を狙ったとみられる。
ロシアのペスコフ大統領報道官は「ウクライナが緊張を高めようとしている」と非難。ウクライナの動きに、神経をとがらせている。関連スレ
【旧ソ連】アゼルバイジャン当局、ロシア通信社支局の事務所を家宅捜索 ジャーナリスト2人逮捕 違法な資金提供の容疑 両国関係緊迫 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751365804/【旧ソ連】ロシア語より国語優先 キルギスが法案可決 ウクライナ侵攻により中央アジア全域でロシアの影響力が低下 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751367665/ロシアで未払い賃金急増 1年で3倍超 主な理由は「企業の自己資金不足」 高金利で企業の資金枯渇、深まる景気後退の兆候 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751408947/ロシア銀行業界がシステム的な危機を懸念、1年以内にも発生−当局者 不良債権増加が業界内で話題 経済見通しの悪化は深刻 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751465199/ロシア軍が誇る「世界最大のヘリ」をウクライナが破壊か クリミア半島のキロフスコエ飛行場を無人機で攻撃 映像も公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751467048/ロシア内陸部の軍需工場直撃 ウクライナ無人機1300キロ飛行 異例の深い内陸部への攻撃 3人死亡、35人負傷 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751467459/ロシア海軍副司令官グトコフ少将が死亡 ロシア国防省発表 ウクライナ軍のミサイル攻撃で [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751548313/ロシア中央銀行ナビウリナ総裁、ロシア経済の先行きについて 「非常に混乱した時代を迎える」と警戒感 AI活用が今後課題に [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751549351/ドイツ政府、ロシアの情報操作を指摘 ネットメディア「レッド」利用 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751550009/日本にロシア情報工作の影 ロシア政府系メディアのX拡散数が1年で3倍超 偽情報も 日本国内から投稿するように ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751696796/【爆発】ウクライナSBUのドローンがドネツィク州ハルツィシュスク近郊のロシア軍弾薬庫への攻撃に成功 (動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751697644/
どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
しらん
イスラエルのパレスチナ人に対するあれすらも強引に黙認させるレベルだからな
西は強すぎるね
無理ですなw
アルメニア関係でロシアは下手打ったからw
アゼルからしたらロシアはクソ程度が偉そうな癖に肝心な時に役に立たない無能のレッテル貼られたからねw
アサド倒しても新政府がロシアと仲良かったままだしアサド居なくなったから介入の口実すら失うという大失敗w
次はどんな失態を見せてくれるのかな?w
いや今回のは全然関係ないよw
むしろ東側同士の内乱w
ハサミ打ち。
挟撃。
ウクライナ終わったらそっちも吸収すればいいさ
露助がアゼルバイジャン(とトルコ)に飲み込まれるのかw
まんざらないとは言えないw
大オスマン帝国の皇帝エルドアン大統領の仲間がアゼルバイジャンだね
露皇帝がやらかし屋さんのプーチンのうちにロシアに取られた勢力圏を奪還中
やはりアルメニア滅ぶべし慈悲はないモードかな?w
人類の嫌われ者やなw
少数民族を差別するのは歴史の必然
昔は武器渡して独裁傀儡を維持させてたけど
それが今じゃ北朝鮮に頼るほど落ちぶれてる訳だからなー
それなのに日本生まれの日本育ちの日本人で親露派とかやってるやつアレなに?
境界知能なの?サルなの?ホモなの?
反欧米感情をつかうしかないだけのロシア
イランにもろくに助けられてないからね。
あとはリビア内戦がどうなるか。東部政権をロシアが支援(シリアにいたロシア艦隊もリビアに逃げた)で西部政権をトルコが支援してるのでここもロシア対トルコの対立点がある。まあ他国も支援しているからロシアが弱体化しただけでは動かなそうだが。
コメント