【日本完全撤退】フォーエバー21、従業員約700人に無慈悲な“解雇通告” 過酷な労働実態とずさんな経営体制

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:38:07.31 ID:wDxOZMJA9

過酷な労働実態とずさんな経営体制が明らかに
フォーエバー21従業員を悩ます「解雇通告」の無慈悲

 2009年春、東京・原宿に初上陸した米ファストファッションブランド「フォーエバー21」。
 「黒船の襲来」と恐れられたこのブランドが、10年であっけない幕引きを迎えることとなった。
 米国本社の経営破綻に伴い、10月31日をもって日本から完全撤退するのだ。

 米国のフォーエバー21は、オーナー色の強い非上場企業。
 その日本法人として国内14店舗と直営オンラインショップを展開する「合同会社 FOREVER21 JAPAN RETAIL」は、運営形態の詳細がベールで覆われてきた。

 だが、今回、複数の従業員や業界関係者から証言を得ることができた。そこで、浮き彫りになったのは、過酷な労働環境の実態やマネジメント能力の乏しさだ。

■従業員約700人を一斉解雇
「ニュースでフォーエバーの破産申請について報道されていますが、現在、すぐにお店を閉店することなどはなく、通常通り営業をしていくことになっています。皆さんにも不安を与えてしまい、申し訳ございません」――。

 米国のフォーエバー21の破産申請報道が錯綜した今年8月末、日本の従業員のもとには店長を通じてこのような内容のメッセージがLINEで送られてきた。

 が、それから1カ月も経っていない9月25日。突如として日本法人の代表社員から通告されたのが、10月末での日本事業撤退とパート・アルバイトを含む従業員約700人の一斉解雇だった(残務処理を行う10人程度の従業員を除く)。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

東洋経済 2019/10/30
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/21987

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:38:38.04 ID:IZRk51op0
韓国企業
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:39:02.40 ID:kTR7YG5E0
韓国系なんでしょ?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:06:30.07 ID:/VeQjfFH0
>>3
> 経営破綻した米国のフォーエバー21は、韓国系米国人のドン・チャン氏が1984年に創業。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:39:38.93 ID:a4o2SGh70
まぁ想定内じゃない?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:39:55.10 ID:z9mQvFPl0
センチュリー21と間違えた
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:04:35.74 ID:8J/YAphR0
>>5
大体合ってる
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:14:48.05 ID:VSt42oyU0
>>58
ヤオハンを思い出したわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:14:56.90 ID:pcNQO+1D0
>>5
それも朝鮮系
21は朝鮮語でトンイル(統一)だから朝鮮系企業が好んで使う言葉
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:39:59.38 ID:i3PMbJGq0
マジカルナンバーに泥を塗った罪は重い
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:40:14.90 ID:lzvUFmGO0
会社清算なのに
解雇しないわけなかろう
失業保険即交付にならんぞ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:40:21.88 ID:48bPOueh0
これもアヘ儲の皆さんのいう自己責任だから仕方ないねw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:40:26.05 ID:BdyAJqr10
失業給付すぐ出るだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:43:51.28 ID:/yauldDi0
>>9
いくらぐらい貰ってたかは知らんが、上限があるからね~
前の会社倒産したとき、俺は給付日の翌月にすぐ働いた。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:40:49.57 ID:dGR/ojn60
トンイル(21、統一と同音)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:40:49.52 ID:7eoUQU9L0
こんなのをマネして日本でも目立つだけの上場企業が増えた

金融を優先しても労働環境は良くならないね

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:50:13.46 ID:VSt42oyU0
>>11
バングラデシュより安く働きたいの?
ものづくりでがんばるってそういうことだよ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:41:11.88 ID:fWJqWcBd0
再就職先の斡旋あるべ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:41:34.06 ID:3dZtH9qD0
21って、もろに韓国企業だろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:41:53.35 ID:0WH6xJoJ0
再雇用先すら探さずに放り出すのか
最低だな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:41:56.83 ID:+DF7tM5E0
foreverとか名前負けも甚だしいな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:42:14.68 ID:OOwfFmZk0
韓国みたいな社名にするから倒産する
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:42:16.75 ID:9Je1L/FT0
嫌な社名
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:42:26.11 ID:OWeVo2nu0
21が付くのは韓国だろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:42:50.81 ID:9stvzNX40
破産申告だし仕方がないよな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:43:01.74 ID:ro9QFViR0
確か韓国系だよな。
経営者
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:45:28.56 ID:PxVDjUtj0
>>20
メリケンて書いてあるやん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:43:36.84 ID:a96y/TD00
従業員はほとんど
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
同情無用、お祝います
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:44:26.11 ID:r6U+6ISu0
21が付く企業は大体が朝鮮系
21=統一 どちらも発音がトンイル
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:24:30.52 ID:4PndVkGh0
>>23
トンスルみたいだな。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:44:55.04 ID:7xXH3zvx0
潰れたって聞いて初めてこの店知った 21だから韓国系か
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:45:08.07 ID:/UDeterA0
創業者が韓国系アメリカ人
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:45:13.61 ID:bTH0PZJK0
ウン・コスギ「フォーエバー21」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:45:44.81 ID:DtDPLpXq0
管理職は困るだろうけど
店頭のパートさんなんかはいくらでも仕事はあるので困らないだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:46:05.07 ID:Qmci8g6T0
手取どれくらいなの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:46:20.17 ID:5922G/Mm0
ケツアナグランデに訴えられてたよね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:46:28.28 ID:fWJqWcBd0
世界21四天王

センチュリー21
レオパレス21
リーブ21
フォーエバー21

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:50:25.47 ID:4h81nmPY0
>>31
なんで21なん
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:15:42.65 ID:093LhLED0
>>40
21世紀
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:46:57.62 ID:WbowIbXM0
ひと月前告知って再就職するには時間足りなさ過ぎだわな
失業手当貰いながら探さないとな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:47:35.78 ID:/UDeterA0
ここは、他のファストファッションと違って、本当に安かろう悪かろうを実践してた。
あまりに品質悪すぎて、さすがに日本人には無理なレベル。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:48:17.41 ID:Flgr97aL0
マスゴミは宣伝費を積んだ企業を守る
マスゴミに良識など無い
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:49:08.84 ID:ELLjvm3y0
トンイルフォーエバー
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:49:38.02 ID:/UDeterA0
韓国のユニクロも撤退して、韓国人は全員首切ればいいのに。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:49:52.95 ID:f8LGI43S0
他のアパレル店は人手不足なので
丁度良いと思いますよ。
ユニクロだけでも350人は吸収できそう。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:50:39.84 ID:/UDeterA0
>>37
日本人だけ採用してほしいね。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:50:23.53 ID:FP8hOkMU0
ずっと前からやばいって言われてたし、
察しのいい人ならその時点で転職してる
今残ってるのは逃げ遅れた人
好調だったのが突然、とかじゃないから無慈悲でも何でもない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:51:46.06 ID:WwEWLJPK0
韓国企業だから日本共産党は労働者が不利益を被っても何も批判しない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:51:46.35 ID:+G9Hr10y0
チョン系は日本にいらないw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:52:04.06 ID:8yQd79AM0
だんねんながらぁ~
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:53:19.24 ID:6BzqdA7l0
さすがトンイル!
無慈悲さにかけては右に出る者はいないな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:54:36.07 ID:x3HJ+Vlm0
破綻したらそんなもんでしょ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:54:37.71 ID:UsFSEjwA0
何回か入ったけどペラペラすぎて買う気しなかった
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:56:48.14 ID:xUhjHETG0
病気やな
すぐ韓国に結びつける奴て
自覚症状ないだろうが
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:56:50.52 ID:gaBL6M5n0
破産した上30日前通告守ってんのに、金銭保証てなんだよ。
書き立てたいだけの記事
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:57:52.41 ID:ORkwKSiH0
無慈悲って言うけど潰れて会社が無くなったんだから仕方ないやん
次の仕事を探してやらなきゃならんの?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:57:58.28 ID:pDWDLGJk0
ソープ嬢にここで買った服を着させてプレーするつもりだったんだが一着だけ買った途端に閉店とわ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 19:58:09.12 ID:HamleBdg0
和田アキ子の奴?
養毛剤だっけ?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:00:41.19 ID:PAkHjaQq0
東洋経済はいつも大事なことを隠して書かない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:01:20.13 ID:FP8hOkMU0
連邦破産法11条は日本でいうところの民事再生
国外の店舗はすべて閉鎖するが、アメリカ本国の店舗は506店舗中178店舗の閉鎖
残った店で経営再建を図ることになっている

アメリカのローカルチェーンに戻るってこったね

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:01:23.64 ID:CoyK8mdb0
無慈悲な解雇
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:03:40.96 ID:WLiRnIwb0
GAPとかの有名同業店舗の隣にコバンザメのように出店し浮いた広告費をメディアで使いまくった虚像の企業
このビジネススタイルはどっかで見たような…ってね
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:05:46.05 ID:Ko2kZrd10
この会社の経営者
韓国の下請け縫製工場にも酷い仕打ちをしたみたいで、韓国でも評判悪いみたいだね
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:07:19.45 ID:LT4zc1wq0
なんでチョンって21が好きなの?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:09:07.37 ID:dy7CRnBL0
まとめて祖国に帰ればいいのに
疎い日本人もそろそろ気付け
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:13:57.67 ID:97gbMYVD0
やっぱり21って表示されているのは、あれ系かwwwww
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:16:17.08 ID:nwS6LISu0
みんなバイトでしょ?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:16:42.50 ID:luvxwRPV0
近くのイオンのフォーエバー21の店員いつも暗い顔してたもんな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:17:18.38 ID:wSC+Kpdg0
まじかー
先月、近所にセンチュリー21出来たばかりなのに
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:17:33.34 ID:ls4ghGrr0
ジャップのヘイトのせい
謝罪と賠償を要求する
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:17:36.75 ID:bDUnUQIj0
ユニクロも同じようなもんだろ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:19:33.88 ID:Aa9qiu8u0
記事元の東洋経済や、その提携企業であり、自社の余剰記者を東洋経済に流している朝日新聞は、

こんな非道はしないよな。
いつまでも高給記者を雇い続けろよ

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:20:06.90 ID:6BzqdA7l0
そういやトンイルも統一って言葉が無かったから日本語から持って来た奴かね
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:20:59.37 ID:IYahD3rs0
金豚三世王殿下「チョッパリに無慈悲な解雇通告ニダ」
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:21:10.07 ID:6FFojaBp0
ハロワから金がすぐ出るやん!
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:22:01.56 ID:yp5VInLC0
解雇予告手当もらえるし
ええやん
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:22:51.14 ID:HzbFygK60
アパレル販売員は人手不足だからスキルさえあればすぐにどっかに行けるでしょ
21の裏方、事務員とかは残念ながら
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:23:52.10 ID:4PndVkGh0
米国って言うけど、コリアンなんだろ。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:24:05.37 ID:c67HhAiO0
ユニクロとか無印で働けばいい
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:24:44.19 ID:DeQBY76T0
リーブ21なら知ってる
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:26:00.65 ID:WM1siMJ20
ユニクロとかでええんとちゃうん
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 20:26:44.69 ID:qTijgo5s0
労働基準局がとにかく悪い。
ダメ過ぎ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました