- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:43:11.17 ID:4NmmKk7D9
-
(質問)
牛乳パックの3辺を掛け合わせても1Lにならないのですが、1L入っていますか。(回答)
紙パックに飲料を入れると、飲料の重みで紙パックの胴部分が少しふくらみます。このふくらみで飲料が余分に入るようになることを考慮して、紙パックはやや小さ目に作られています。
記載している容量はきちんと入っていますのでご安心ください。<詳しく説明します!>
1000mlの牛乳パックのおおよその寸法(内寸)は70mm×70mm×194mmです。これを計算すると950.6mlとなり1000mlに足りません。ところが牛乳などの飲料を入れると牛乳パックの内壁に圧力がかかりふくらみます。断面で見ると、紙自体はあまり伸縮しない素材なので周囲の長さは変わりませんが、正方形から円形に近づきます。周囲の長さが同じであれば、正方形より円の方が面積が大きくなります。飲料が入り胴部分がふくらんで円筒形に近づいた分、内容積が大きくなり計算上は1000ml入らない容器にも1000mlの飲料を入れることができます。https://faq.morinagamilk.co.jp/faq_detail.html?id=15&category=&page=1
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:44:25.40 ID:XQhy7zHb0
- 質問した奴はアスペで頭悪いんやろなあ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:44:50.56 ID:TjnxJcr+0
- パックから容器に入れて測れよwww
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:44:50.89 ID:4Gga5yD70
- 円~く収めまっせ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:45:19.86 ID:ExjWDGSP0
- て事は70×3+960.5で945mlしか入らないけど96.5+2.4×0.64で1lになるって計算?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:45:46.38 ID:qadVgPrd0
- 量ればわかるだろ。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:46:03.77 ID:HsM94zav0
- 明治おいしい牛乳とか900mlしか入ってないぜ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:47:29.02 ID:HldxNrqI0
- >>7
筋肉に優しいからな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:53:09.03 ID:UGSfMxQs0
- >>7
内容量900gと書かれてる飲むヨーグルトもあるので要注意
mlに換算すると800ml強しか入ってない - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:46:48.68 ID:FgJJshRb0
- すげー勉強になるわこれ
実学ってやつ? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:47:05.58 ID:bXn5g5330
- 子牛でもないのに牛の乳飲んでるやつって変態なの?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:47:33.49 ID:d2/2ZrTz0
- ではここで問題です
「3ガロンと5ガロンの容器を使って、4ガロンの牛乳を測りなさい」(10点)
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:48:38.18 ID:MkiaW+cy0
- >>11
5ガロンの容器を作り直して4ガロンにします - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:50:26.97 ID:qDkLZGXd0
- >>15
草 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:51:36.31 ID:jYRdts3E0
- >>15
wwwwww - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:50:22.25 ID:0WSmfRUM0
- >>11
問題の前提が不足してない?
その2つ以外の容器を使ってもいいのかとか
牛乳は何ガロンあるのかとか - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:50:32.72 ID:Za0VeRMs0
- >>11
3ガロン✕2を5ガロンに注ぐと1ガロン余る
余った1ガロン+3ガロンで4ガロンはい
10点は要らんからエ口画像くれ
もしくはモフモフ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:51:41.96 ID:XQhy7zHb0
- >>11
3ガロンに一回入れて5ガロンに移す
3ガロンにもう一回入れて5ガロンに溢れなくなるまで移す
5ガロンにの中身を捨てて空にする
3ガロンに残った分を5ガロンに移す
3ガロンに更に一回入れて5ガロンに移す - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:57:33.88 ID:mFEQTPiT0
- >>31
はい間違い
恥ずかしい奴w - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:52:37.08 ID:NiETiBwG0
- >>11
5-3+5+5=12
それを5と3の器に分配したら、12入っていた容器に4残る - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:52:43.18 ID:sWyHR3f70
- >>11
容器が各1個とは書いてないよね。
5ガロン計って、それを3ガロン容器に3ガロン分移す。残り2ガロン。
同じセットを2回繰り返し、5ガロン容器2個に残った2ガロンをあわせると4ガロン - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:55:45.08 ID:npWXtij10
- >>11
3ガロンの容器に5ガロンを移すと2ガロン残る
もったいないから半分飲む
5ガロンの容器に移すと4ガロン - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:56:16.40 ID:AzkvnMco0
- >>11
ではまず5ガロンから1ガロンだけ飲んで下さい - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:47:48.29 ID:WwbZMc5d0
- エセ理系だらけだもんな
発達障害はホント施設で療育し続けないとダメだって理解しろよ! - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:47:57.48 ID:cd+jXic40
- インチキ臭い説明やな
ギッシリ箱詰されてる出荷時は正方形断面保ってるのでは - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:50:03.31 ID:vYcJM11p0
- >>13
上の屋根部分に逃げる…か?
あそこの容量、そんなにあるのかね? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:48:17.27 ID:Zty12FTq0
- これは苦しいな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:48:57.99 ID:Zty12FTq0
- ここはテトラ使ってるのかね?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:49:33.66 ID:cd+jXic40
- 容器代金を内容量から差し引いてる食品スーパーのお惣菜みたいなのもある
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:49:53.21 ID:Uvpowqmh0
- 実際に測ると・・・あれ?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:50:19.08 ID:9bQhTKzN0
- ほーー
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:50:58.19 ID:iDmUt1Sk0
- でも実際は?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:51:16.40 ID:cd+jXic40
- パックには、空気みたいな気体まで入ってるんやろ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:51:26.74 ID:+qs0Zeea0
- じわる
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:51:30.60 ID:7pYGZxdo0
- 一方明治の牛乳は
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:51:34.11 ID:4W50aB9v0
- 天使の取り分ってやつだろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:52:06.65 ID:CmRaEXt80
- 俺の股間も見た目より実際の容積がは大きいのです
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:52:07.97 ID:cd+jXic40
- 天使の取り分じゃ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:52:11.92 ID:voX6OknP0
- 中身出して測ればすぐわかる話
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:52:18.22 ID:HsM94zav0
- 1ガロンは3.785リットルな アメリカの牛乳やコーラはガロンボトル
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:52:38.57 ID:6fOSbhHd0
- 何のために充填機という機械があるのか分かってないのかな?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:53:16.49 ID:NlAsgKKI0
- ステルスが増えているからな
疑うも無理はない - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:53:32.31 ID:GZHKLJEl0
- こたえ
ふくらみます - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:53:38.95 ID:xEnpWctb0
- 疑問に思って測った子供の発想力がすごい
もう思い込みで1リットルのカサの容器だと思い込んでた - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:53:49.07 ID:Zty12FTq0
- 余計な説明する必要なく
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:54:01.26 ID:x2Oq/sbJ0
- YouTuberが量って凸するのかな?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:54:56.11 ID:o3qwaqLc0
- つまり円柱の体籍>四角柱の体籍ということやねん。3.14得してまっねん。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:55:00.97 ID:kDt1RNim0
- なぜかダイハード3を見直したくなるスレ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:55:02.48 ID:NiETiBwG0
- 沖縄って942mlとか半端な分だけ入っていないパックしか売ってないらしいな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:57:21.63 ID:HsM94zav0
- >>47
アメリカ占領下だったから単位が32オンスなんだろ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:57:50.36 ID:NiETiBwG0
- >>53
1ガロンじゃなかったか - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:58:35.28 ID:HsM94zav0
- >>55
ガロンは3.785リットル - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:58:50.40 ID:NiETiBwG0
- >>53
すまん、クォーターガロンだと - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:55:38.84 ID:yXXDUfeh0
- 周長は同じなのに形状が変わると面積も変わるってのは、なんか不思議
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:56:44.66 ID:ErbLlc6e0
- なるほどぉ
勉強になる - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:56:54.95 ID:jdDamC4o0
- じゃあ最初から丸い容器にしとけ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:58:35.56 ID:UdOtliFD0
- 確かに牛乳パックって膨らんでるよな
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/17(金) 19:58:48.01 ID:W21MjsC20
- 1ガロン=8パイント
【数学/話題】森永乳業、お客様相談室の回答が話題「牛乳パックの3辺を掛け合わせても1Lにならないのですが、1L入っていますか」

コメント