【戦況】ウクライナ軍、南部のロシア支配地域入り ロシア当局者が認める

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:30:26.12 ID:NdExa3EO9

https://news.yahoo.co.jp/articles/c038718b7abdb2fd23e7a3c9805951244065d605
ロシア当局者は15日、ウクライナ軍がドニエプル川を渡り、南部ヘルソン州のロシアが支配する地域に入ったと認めた。
ウクライナ軍は小規模なグループで活動しており、ロシアはこれを阻止するために援軍を送ったとしている。

ロシアが任命したヘルソン州の責任者、ウラジーミル・サルド氏は、ウクライナ軍がドニエプル川の渡河に成功したと認めた。
ただ、ウクライナ軍は大きな損害を被っているとしている。

ウクライナのイェルマーク大統領府長官は14日、米シンクタンクのハドソン研究所での講演で
「あらゆる予想に反し、ウクライナ軍はドニエプル川の左岸(東岸)に足場を築いた」とし、
「クリミアの非武装化に向け、一歩一歩進んでいる」と述べていた。

ロイターは戦況について独自に確認できていない。

別ソース
ウクライナ軍がドニプロ川東岸に拠点 ロシア側高官、初めて認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/027d5427e907fcaab2f2ae69f1ecc0cf258d7812

関連スレ
【レジスタンス】ロシア当局者3人が爆発で死亡、南部の抵抗組織が実行=ウクライナ [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699882370/
【軍事】ウクライナ軍HIMARSがロシアの多連装ロケットシステムを破壊…衝撃の爆砕シーンをSNSに投稿 (動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699882715/
【戦況】ロシア軍の揚陸艇は「格好の餌食」、ウクライナ軍水上ドローンが襲撃、ロシア軍の兵站を複雑に 既に「補給ゼロ」の旅団も [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699883311/
【戦況】ロシア「防空システムが足りない!」 ウクライナ侵攻で国内の守りが手薄に?英国防省が分析 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699883604/
【旧ソ連】アルメニア首相、ロシア主導軍事同盟の首脳会議欠席へ 「ロシア離れ」進む [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700054864/
【情報戦】ロシア通信社2社、ロシア軍部隊の撤退を報じるも「誤報だった」と数分で撤回…ウクライナの情報操作に引っかかったか ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700086302/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:31:10.39 ID:PG/uTl/j0
 ロシアの資源
 
 みんなでボコればタダ同然
 
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:31:56.80 ID:OLeuaAuZ0
もうじき降伏同然で停戦だから全部無意味だぞ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:32:35.09 ID:JhcxLe4o0
地理が分からんので話も分からん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:32:51.51 ID:nj9wCmBc0
代わりに東部を奪われそう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:34:15.35 ID:dl2KSDa90
ロシア弱っ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:35:57.88 ID:5GxYs9ya0
なんで核使わないのだろう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:41:53.55 ID:O5NDvm1S0
>>7
使ったらNATOが参戦してくるから。
結局核は使えるない兵器なんだよ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:47:03.31 ID:3ia2lF1D0
>>7
使えるわけ無いじゃん
そんなことも分からないの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:36:40.39 ID:uyjxSWfh0
ロシア兵の士気は低いだろうから
軍部は早く撤退したいだろうな
クーデター起こりそう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:37:16.00 ID:BxbMwAoj0
すっかり世間から
忘れ去られてて草
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:38:06.15 ID:yjVK6IdV0
ドニエプルをボートで渡河する作戦なんて去年からずっと続けてるだろ、ほぼ川の上で死んできたけどな
少数グループが特攻してその後は確実に死ぬだけなのに笑える
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:41:24.29 ID:GNCPhiV90
クリミアどしたん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:43:30.79 ID:O5NDvm1S0
>>11
ドニエプル川を渡った先がクリミア半島
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:42:11.08 ID:NHvdxexj0
もうドニプロ川沿いを守るだけの戦力がないんだろうな、ロシア軍には
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:44:52.86 ID:aYCuxJkK0
プーアノン「これはロシア側の報道だから正しいけど一時的なもの。さほど重要ではない地域にウクライナ軍を誘い込んで撃破する作戦。全体的にはロシアが勝っている。」
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:44:57.23 ID:yjVK6IdV0
わかりきった死地に無理矢理送り込まれるウクライナ兵というのは惨めな挽肉どもだよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:45:00.17 ID:G3hbb3B40
クリミア奪還になるやんこれ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:46:20.75 ID:ewh6hx9C0
>>18
進んではいるがこのペースだと5年後クリミアに到達だろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:45:33.58 ID:mHLemjF40
もうウクライナ全土は無理だろ
台湾侵攻も近いし
ロシアはどうせなら台湾侵攻の時にもなんかしたいやろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:46:48.77 ID:yjVK6IdV0
ウラジミール・サルド氏が認めたといいつつ
同氏の本当の発言部分は掲載しない
アホ騙しにも程がある
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:50:06.03 ID:hpXnwjzK0
き、き、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:54:23.13 ID:eJs0zwb40
ロシアは優勢で48時間で決着が付く
って言ってたじゃないですか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:57:09.87 ID:3ia2lF1D0
>>29
もう48時間くらいで逃げないと
やられそうなレベルだな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 07:58:18.12 ID:yjVK6IdV0
>>30
まさか戦況地図を一度も見たことがない真性情弱なのか?
去年の10月から全くヘルソン川沿いは動いてないんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました