【国際】米中首脳会談から見える中国の苦境

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:41:32.38 ID:wvXT0noD

11/16(木) 17:00配信 夕刊フジ

ジョー・バイデン米大統領と、中国の習近平国家主席は15日(日本時間16日)、米西部サンフランシスコ近郊で会談した。不測の事態回避に向けた軍同士の対話再開が主要議題で、バイデン氏は「競争が衝突に転じないようにしなければならない」と表明。習氏は、地球は大きく米中の共存は可能だとして「大国間競争は時代の潮流に合わない」と述べた。台湾や中東、ウクライナの情勢もテーマで、幅広い分野で対立が深まった関係の緊張緩和を狙う。ただ、今回の首脳会談には、中国の「手詰まり」「苦境」が見えるという。ジャーナリストの長谷川幸洋氏による緊急リポート。

米中首脳会談は「中国の苦境」を裏書きしている。どういうことか。

習政権は、いまさら「台湾統一」の旗を降ろすわけにはいかない。かといって、国内は経済がガタガタ、政府も人民解放軍も外相と国防相を更迭したばかりで、とても武力侵攻に踏み切れるような状態ではない。当面は首脳会談に応じて、「時間稼ぎ」するしか手がなかったのだ。

国内向けには、いくら「俺はバイデンに堂々と要求したぞ」と空威張りしてみても、首脳会談に応じた事実そのものが、中国の「手詰まり状態」を示している。

なぜ、そう言えるか。

時間稼ぎをしたところで、中国はこの先、ますます落ち込むだけだからだ。

国力の基本は経済である。経済が落ち込めば、軍事力も低下せざるを得ない。現代の軍事力は、かつてのように大砲と軍艦の数で決まるわけではない。何より、半導体や人工知能(AI)といった先端技術が鍵を握っている。そんな先端技術を中国は、どうやって手に入れてきたか、といえば、西側から盗んできた。文字通り、知的財産を「泥棒」してきたのだ。

それに気付いた米国は、司法省や連邦捜査局(FBI)などが総力を挙げて泥棒を摘発する一方、先端技術をめぐる中国との貿易、投資、技術協力を厳しく制限した。いまや、中国は封じ込められてしまった。

となると、中国は独自開発するしかない。だが、優秀な若者は職もなく、「寝そべり族」の流行が示すように、すっかりやる気をなくして、ふて寝している。それどころか、このコラムで伝えてきたように、企業経営者も若者もチャンスがあれば「外国に逃亡したい」と思っている。

そんな状態で、時間稼ぎしたところで、西側を凌ぐ軍事力を手に入れられるわけがない。むしろ一層、陳腐化が進むだけだ。以下略

■長谷川幸洋(はせがわ・ゆきひろ) ジャーナリスト。1953年、千葉県生まれ。慶大経済卒、ジョンズホプキンス大学大学院(SAIS)修了。政治や経済、外交・安全保障の問題について、独自情報に基づく解説に定評がある。政府の規制改革会議委員などの公職も務めた。著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア―本当の権力者は誰か』(講談社)で山本七平賞受賞。ユーチューブで「長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル」配信中。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6a092d3a23b9485381eb318658969c206c0e46

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:42:29.84 ID:qjOoMyn5
はい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:42:54.06 ID:rJS6ujyI
アイヤー もう終わりアル!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:45:05.85 ID:8sfT3Eod
政府が、杉田氏主張のアイヌ不正疑惑を否定 

内閣官房の担当者は15日、立憲民主党のヒアリングで、自民党の杉田水脈衆院議員が公金不正流用疑惑があるとの見方を示したアイヌ文化振興事業に関し「不正経理はないと認識している」と述べ、杉田氏の主張を事実上否定した。

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:52:33.68 ID:WR7jZc5R
国民負担を極限まで出来るのが中共だから底はまだ先やろうな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:52:44.38 ID:MXoMWDVl
中国は大卒が1000万人もいるんだからどうにかなるだろう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:54:30.01 ID:9o+k4CvK
独裁確立したからもう苦境とかいうのは間違い
民衆がどんだけ餓死しても反乱は殺せばいいだけ
北朝鮮がどんだけ貧しくても存続しててトップはウハウハなのと同じ
まあ間抜けな民衆が毛沢東とか尊敬してたお陰だから自業自得
日本でも間抜けな国民が東條英機祀る靖国に参拝する自民に投票してるからもしアメリカ様が力を失ったらいずれ似たような過去回帰が起きる。
アジア人は結局懲りることを知らない馬鹿で劣等人種っていうだけだわ。永遠にアメリカ様の属国でいるほうが国民は救われる。間抜けなアジア人にトップは無理だわ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:49:34.44 ID:kNHR6xpI
>>7
視野狭窄、アタマ悪いな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:55:29.55 ID:+Y/nHDjG
>>1が正しいとしても対中規制はしっかりやれ隙を見せてはいけない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:56:45.57 ID:7/sWEWLV
にぎにぎしく会っただけで、中身は何もない
また次のラウンドで中国は防戦一方で体力がじわじわ落ちるだけ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:56:52.98 ID:JekyYUnc
>>1
習は独裁者
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:57:34.08 ID:MXoMWDVl
中国発表のGDPてあてにならないていうけど実際は半分くらいなのかな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 19:57:53.03 ID:PIIsyXHV
>習氏は、地球は大きく米中の共存は可能だ
わかったなら太平洋の半分寄こすアル
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:00:48.75 ID:MXoMWDVl
中共てギャングがもとだから正統性なんてないんだから無理やり正統性を作るしかないんだろうな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:08:05.70 ID:GP7m3tH3
>>13
昔から中華王朝はそんなものでは?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:01:49.62 ID:9QtVgBEP
何回も国を潰してる奴らの考えはわからんな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:16:48.31 ID:1c1FSCNR
ここによく現れる五毛はちゃんと金貰えてるんだろうか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 21:09:03.12 ID:cllhPzIq
>>16
二毛になった後どうしてるんだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:21:26.98 ID:VDHor+Ov
中国やべーな
たぶん台湾もやれないとは思うけど、やるときは玉砕気分でやるんだろうな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:29:06.78 ID:xvHhK9Mz
五毛どうしたんだろう?元気ないなあ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:34:37.43 ID:Lplxt8tX
ウクライナで手一杯のところ、イスラエルも戦争起こすしで、てんやわんやの米国
最早中国と戦争出来るはずもなく、苦境を救ってもらったのは米国なんだがな
頭悪い記事だな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:37:14.95 ID:EaLDKDbX
>>19
なら今が台湾侵攻のチャンスだな。
さっさとやれば?w
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 21:09:06.26 ID:E/XEKtkm
>>19
ところがその千載一遇のチャンスをなぜか習近平はスルーしたw
来年になればロシアもイスラエルも停戦してるかもしれんよ?
つまり中国には戦争する力は無いって事さ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:36:11.30 ID:3qYXsB97
実は現在の中国人口は4億くらい
キンペーの粛正とコロナで半分死んでその半分が海外に逃亡した
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:41:39.60 ID:MXoMWDVl
>>20
半分も死んだのか
そりゃ北斗の拳みたいな世界が広がってるんだろうな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:44:16.77 ID:qjOoMyn5
>>20
しかも桃色吐息なんでしょ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:52:10.79 ID:EDEWTVuZ
>>23
いやん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:54:34.74 ID:8+4xJz7T
中国は大卒が1000万人いても、共産主義の間抜けばかり
ゴミだよ ゴミ!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 20:59:52.13 ID:fcLeE9cX
>中国は大卒が1000万人いても、共産主義の間抜けばかり

そいつらのことを小粉紅っていうんだよな
いわゆるニラで、五毛党みたいに、搾取されてることを知らないヌケサクもいるが、
小粉紅には、わかってるやつらもいて、うまくやるか、ねそべって、あきらめている

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 21:02:47.24 ID:m+q14wFr
無職の大卒が有り余ってるんだからAIも電卓叩いて人力で計算すればいいじゃん
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/16(木) 21:27:17.44 ID:wONPXgOs
なんだかんだ中国半導体規制にはアメリカは全く言及しないし
キンペーも尋ねれられないあたり見え見えだわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました