
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:35:41.35 ID:daXguxs79
※2023/09/16 05:00
読売新聞米軍が台湾軍の訓練強化に乗り出し、2025年までに600~800人規模で編成する台湾陸軍大隊を米軍基地で訓練する計画であることが分かった。台湾有事をにらみ、台湾軍が自力で緒戦を戦えるように能力を強化する狙いがある。
複数の米台関係筋が明らかにした。大隊規模の訓練が行われれば初めてで、米台の協力深化を示すことで、対中抑止の強化につなげたい考えだ。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:36:17.26 ID:wsRZDwOV0
- 台湾軍が自力で
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:37:37.62 ID:m9wsA3010
- ウクライナパターンだな
結局、アメリカの援軍は無し - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:40:09.48 ID:EKKQcU4e0
- 米(戦争は焚きつけるが、死ぬのはお前らな。)
正しくこれだw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:43:51.09 ID:3igt5WNm0
- >>4
おまえらって、日本人のことだよな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:56:15.29 ID:EKKQcU4e0
- >>6
日韓台だわなw - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:40:32.86 ID:gtQEv6K10
- 日本と台湾が中国側につけばみんな平和になれるよ
あれ?大東亜共栄圏
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:45:58.32 ID:bJTHl+Op0
- >>5
プーがなあ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:44:06.66 ID:lb6CdgCh0
- アメリカは自国民の死傷者を嫌がり始めたからな
ウクライナ方式にすれば痛くも痒くもないという - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:44:14.06 ID:J5gAOYRA0
- ウクライナにされるな
実際戦争になったら武器だけ送り込んで戦争してどうぞ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:45:31.83 ID:bJTHl+Op0
- 台湾も断れよ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:45:56.86 ID:FEqmNQOg0
- 日本が90式戦車とF15SJにうずしお級潜水艦ムラサメ級護衛艦を廃棄処分
台湾で無償解体へ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:47:42.05 ID:agG6wahW0
- なんか予言どおり2025年に開戦なのかよ・・・
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:48:59.90 ID:D1ulof/z0
- 全て軍事支援している他国にやらせて米軍自身は絶対に介入しないのな、まさにルフィとか言う犯罪者の手口だな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:54:04.55 ID:5im4rlDt0
- >>14
USA 「核兵器を持っている国とはリスクに合わないので戦争しません、」 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:51:33.49 ID:kLPyFuhu0
- 日本は反対だからな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:51:38.24 ID:DhH9rUwh0
- イスラエルから核兵器を買って備えは万全だろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:52:20.37 ID:VlMvferM0
- 中国はどう出るんだ?
面子的には黙ってられないだろうけど焚き付けてアメリカ自体は高みの見物しようとほくそ笑んでるのは先刻承知だろうに - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:54:26.23 ID:lb6CdgCh0
- >>17
戦わずして勝つのが中国
中国はこういう場合は無理をせずに安牌を選ぶ
だけど長期独裁政権はロシアみたいに非合理な選択をすることがあるのが怖いところ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:57:00.02 ID:+0zKZPHe0
- >>19
そうこうしてるうちに台湾にこだわってる大陸老人層が死滅し、台湾はますます天然独思想を強めるけどな
まあそれがベストな筋書きではあるが - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 07:59:45.54 ID:FC8Ez6jI0
- ヌーランドとゼレンスキーみたくまたユダヤ人の戦争ビジネスかよw
トランプ叩いた日本のパヨクはどの口で戦争反対とか平和とか言ってんだよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 08:00:16.05 ID:HpaFPZzz0
- どうせ台湾有事の時は中国軍が日本にも来るだろうし
グアムから出撃しても12時間、本土からだと36時間
3日は自力で防げという事だろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 08:05:06.75 ID:kg7Vn7ek0
- 自由やらは自分達で守らないとなアホな左翼は理解できないだろうが
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 08:07:03.46 ID:82xtj+Po0
- ゲリラ戦で山からドローンを飛ばせばいいと思うよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 08:08:08.98 ID:pMtvP9yY0
- 結局大日本帝国がやってた事をアメリカがやってるやん。お前らが余計な事しなければ冷戦なんぞ無かったし中国共産党の台頭なんぞなかったんだぞ。4ねよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 08:09:53.57 ID:myfI8tKF0
- 九州程の島に陸上自衛隊規模の軍隊に加え予備役100万以上が密集
装備も更新が進んでるし、足りてなかったのは他国との演習 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 08:17:24.56 ID:k8lKotrJ0
- いくら人民解放軍を撃退しても、習近平が「もうダメだ、ヤ~メた」って気分になるまで続く、
いまはまだ、反対するロケット軍の将軍や国防大臣をクビにするぐらいヤル気マンマン - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/16(土) 08:18:57.62 ID:ZEKEb1900
- 「米国は、中国の侵攻から最初の数週間を、台湾軍が持ちこたえられるという確信が持てるようになる必要がある」と
コメント