- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 12:52:37.01 ID:f+rG/NG9
Record China 2023年9月9日(土) 11時0分
台湾メディアの中時新聞網は5日、台湾を訪れた日本人がある現象をうらやましがったところ、
台湾のネットユーザーからは逆に「皮肉」と受け止める声が上がったと報じた。記事によると、台湾のネット掲示板PTTでこのほど、ある日本の友人から
「日本のサラリーマンはほとんどが携帯灰皿を持っている。便利で環境にも良いのに、台湾ではあまり見かけないのはどうして?」
と言われたとの投稿があった。この投稿に台湾のネットユーザーからは
「禁止区域でも堂々と吸ってるのに携帯灰皿なんか持たないでしょ」
「街全体が灰皿だから」
「台湾では歩行者もライダーもドライバーもたばこを吸ってる」
「政府がみんなのために灰皿を用意している。それを側溝と言う」
「台湾の喫煙者の99%が吸い殻を道にポイ捨てするね。例外なく」
といった声が上がったという。また、数年前に大阪を訪れたというユーザーは
「携帯灰皿を使っている人はあまり見ず、多くは喫煙所にある灰皿を使っていた。
日本では街中でポイ捨てすると白い目で見られたり、警察に注意されることもある」と説明。
また、最近台湾に視察に来た日本人上司が「台湾は日本と違ってどこでもたばこを吸えるから良い」
と話していたことに皮肉を感じたようで、
「私は笑いながら『台湾は喫煙者に寛容なんです』としか言えなかった」と振り返ったという。(翻訳・編集/北田)- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 12:54:46.62 ID:NpQbcqeJ
- いずれ中共に蹂躙されるチャイニーズタイペイなんか羨ましい訳ないだろ(笑)
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 12:58:43.25 ID:t5HsdWxx
- >>2
コリアンベイジンはそれどころじゃないだろ。腹裂けとるやんけ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 14:04:51.26 ID:eajeGQ3e
- >>2
4ね朝鮮人‼ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 12:56:04.26 ID:30G0efkM
- 日本も歩きタバコもいるし車運転しながら吸ってポイ捨てしてるよ。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 12:59:39.26 ID:bi2IDA/P
- 喫煙者に人権がない国だからね日本は
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:38:45.59 ID:TsOSAyE2
- >>5
非喫煙者の人権に配慮してこなかった報いですよ🤣 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 14:45:26.44 ID:ZfBJQXNB
- >>5
喫煙者は社会の害虫だからな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 15:22:24.65
- >>5
おまいら喫煙者だって
精神病キチゲェは嫌いだろそういうことだ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:03:03.46 ID:25Z4GuVm
- 台湾も住んでみたいとこではあるが次の戦争地区最有力候補だとなー
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:03:24.11 ID:6dbtTgah
- ヤニなんてやめたほうがええよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:04:03.71 ID:+czFine1
- 携帯灰皿は必需品だね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:08:11.47 ID:nCRR8kwk
- 昔インドに行った時、ゴミ箱がないので探したら、ガイドの人が
ここ全てがゴミ箱だ。その辺においとけ、と言った。
渋々その通りにしたら、すぐにおばちゃんがひろっていった。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:11:45.45 ID:4gIP5oQl
- 最近はライターで火をつけてる奴見ると頭おかしい奴にしか見えんわ電子にしろ電子に
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:16:29.14 ID:2w0tnOte
- ポイ捨てするクズはてめーの家の前で捨ててろと思う
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:17:03.97 ID:ziCA/bbZ
- そんな感想言う奴がいるのかって感想だな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:20:34.11 ID:S4zrJN01
- どこでも吸えるのは普通に羨ましいだけなんだが
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:22:19.28 ID:Ju1K2Tlq
- ポイ捨てはよくないね
しかし外で吸えないのは意味不明だね - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:24:16.11 ID:IGqckZX7
- 5ちゃんのおじさんたちの住んでる地域では歩きタバコもするしポイ捨てもするそうです
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:24:54.55 ID:JROauduV
- レコチャとは言え最近は日台離反目的の記事が多過ぎるね
人民みたいに洗脳できると思ってる? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:28:22.92 ID:1KCawuqG
- >>17
これのどこが日台離反目的の記事なん?
どーいう脳内変換しちゃってるんだ? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:31:17.17 ID:Njws+/Uk
- 日本はタバコに過剰反応しすぎだからな(笑)
タバコの煙に烈火のごとくガチギレする奴が、ディーゼル車の
排ガスもうもうの土地で平気で散歩とかジョギングしてる(笑) - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:32:55.66 ID:OM+ZD1x6
- 1990年代の東京の映像とか見ると、今とあんまり変わんないなあと思えるんだけど、
それは映像に匂いがないからで、当時はどこに行ってもタバコの匂いがしたなあ、と思う - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 14:26:32.52 ID:b2PjDp4M
- >>20
20世紀はホントに空気が汚かったよね - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:34:11.75 ID:0eAImKWU
- へー、台湾はタバコ緩いんだね
くらいにしか思わんが - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:37:17.18 ID:bsIvGvr2
- 台湾は昔の日本
だから強い
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:39:27.42 ID:pm/Vp/Zs
- ほんとタバコは見かけなくなった。
自分もかつて喫煙者だったのがうそのよう。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:40:06.94 ID:ZGIlkM+6
- 歩行者もライダーもドライバーもたばこを吸ってる
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:41:30.65 ID:VQoOwgGx
- 昭和っぽいね
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:50:26.63 ID:PViOX4dq
- 言った本人は皮肉じゃなくて本心だろうな。
都内を社用車で走ってたやつがコインパーキングに停めて、
車内に匂いが付かないように車の横で吸ってたら、
路上喫煙禁止の自治体じゃないのにクレームの電話もらってた。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 13:52:23.68 ID:m0VkWKPt
- 日本の友人からっての本当はウソだろうな
日本人は外国のことは外国としてみるから、
そこはそうなんだろうって割り切りができてていちいち比べたりしないし
いつも欧米だとなんたらって騒ぐのは左翼メディアか在日がほとんど - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 15:13:04.81 ID:2iUWvJCE
- >>28
正解
ただの離間工作だよな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 14:21:04.19 ID:FQMVI058
- エバー航空はかなり最後の方まで喫煙OKを粘ってたって記憶
俺としてはタバコよりビンローの売り子の方が羨ましかったw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 14:25:35.25 ID:b2PjDp4M
- というか規制がある程度機能してるのは都内だけでしょ
日本だって地方なんかは道が灰皿だよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 14:35:04.47 ID:hjHJdhCq
- だから台湾で製造して販売したら儲かるだろ
たばこを平気で路上に捨てる人は最低だなって洗脳しろ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 14:38:44.35 ID:txA96akA
- 喫煙者は世間が許せばいつでもどこでも吸いたいからな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 14:52:44.54 ID:5bNZ8d2p
- 細かいことは気にすんなよ
台湾には沢山良いところがあるよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 15:26:54.27 ID:BOa8pD7c
- 日本全土で路上および公共施設内で喫煙禁止、飲酒禁止しろ
高額の罰金とタバコの重課税で路上ヤニカス根絶しろ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 15:30:24.45 ID:U1zVzixB
- >>39
酒飲みだけど
路上や公園などでの飲酒は血管にアルコール注入の刑でいいと思ってる - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 15:32:31.76 ID:uvMObior
- でも台湾では外で飲んでいる人はほとんど見ないな。
夜市では大人でも甘いジュースで飯を食ってる。
だからデブが多い。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 15:33:12.66 ID:HGAXIN93
- 台湾でうらやましいのは「檳榔西施」だ
知らない奴は画像検索しろもう絶滅危惧種らしいけどな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 15:51:39.59 ID:Z52bNfq9
- >>42
字面から察するにビンロウ売りのおねーちゃんかな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/09(土) 15:50:41.45 ID:Z52bNfq9
- タバコは面白い植物だと思う
【台湾メディア】 日本人がうらやましがった台湾のある事情、台湾ネット民は「皮肉」と受け止め

コメント