【バスケットW杯】決勝戦 ドイツが初優勝! ドイツ 83-77 セルビア

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:39:37.27 ID:2+6JL2/S9
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:39:55.93 ID:9G9mcFi90
すごい試合だった
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:00.74 ID:XAUPTQ+j0
ドイツがバスケ王国に鞍替えした!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:03.57 ID:BcrC0N2l0
さすがバスケの国!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:08.10 ID:Hs9+vkgj0
ぎりぎり
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:11.19 ID:4xolIBZE0
面白かった
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:18.60 ID:PWu2Dtg30
ボンガがめっちゃ効いてたな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:22.00 ID:ZxIwXwbR0
めちゃくちゃ面白い!
ドイツおめでとー
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:22.96 ID:Sbkk84Cc0
しばらくの間はバスケの国って言われるんだろうな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:30.19 ID:sxdA7Wig0
うむ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:31.86 ID:OuOUppV80
ドイツはもうサッカーやめてバスケットをやろう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:34.55 ID:iuojC8nI0
シュルダー
顔が生意気なんだよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:35.79 ID:uVK5tv270
決勝だけヨキッチ呼べよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:45.24 ID:LGAGJJFD0
ドイツのバスケファンがドイツのサッカーファン煽り倒しそう
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:11.59 ID:LLd7/hw30
>>15
日本の立ち位置だと
サカ豚が焼き豚煽り倒す感じか
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:49:36.08 ID:zMlHY78a0
>>15
向こうはそうゆうの無い
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:47.12 ID:gIKll6900
ドイツのガード半端なかったな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:48.22 ID:PnFbl/kM0
ハンジフリック解任のロマーノ砲
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:55.75 ID:Hs9+vkgj0
よかったね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:40:57.02 ID:sMU1Grzj0
日本に勝ったのはまぐれではなかった
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:00.68 ID:3vyrN3TF0
バスケを見てつくづく思うのはスポーツってのは青い青い空白い白い雲そして緑の芝の上でやるもんだなとね
ラグビーのようにね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:10.49 ID:cvmNteH+0
これで今朝のダメージちょっとは癒える?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:11.40 ID:h5i92Bfy0
試合直後のキスとか臭そうだなオイ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:12.08 ID:9G9mcFi90
4Q残り5分強のセルビアのオフェンスファウル無ければまた違った可能性もあったけど、ドイツがほぼ完璧だったな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:13.14 ID:AUeVETg90
サッカーは糞になったけどバスケ優勝おめでとう
試合面白かった
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:14.31 ID:q2SYtw3t0
シュート外しまくってたのが意外だった
やっぱファイナルだと緊張するのかね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:16.07 ID:iuojC8nI0
ドイツは今日からバスケの国になりました
サッカーサヨウナラ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:22.74 ID:a/S4zdA10
アメリカ倒してないからな
去年仙台育英が甲子園優勝したが
大阪桐蔭倒してないみたいな感じ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:07.63 ID:LLd7/hw30
>>27
アメリカに勝ったんだが
わかっていってるのか?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:37.77 ID:tn45jOwS0
>>27
何言ってんだこいつ
ドイツは準決でアメリカ倒してんのに
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:46:47.36 ID:iuojC8nI0
>>27
ドイツ、アメリカに勝ってるぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:25.83 ID:1PLYExYS0
もはやサッカーの国じゃなくてバスケの国だな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:27.51 ID:0CktK0xt0
ドイツ、いつの間に宗旨換えしたんだ?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:31.08 ID:K/OP/JyC0
最後に日和ってパスミスした奴馬鹿すぎ
誰が見たってスリー撃つとこだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:39.63 ID:b4gPEgUa0
アメリカはラスボス?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:49.71 ID:2fOu4Onh0
八村の試合地上波でやってたらな~日本人に一番の馴染みチームがドイツのはずだった
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:54.44 ID:VCbNZkjb0
今日はスポーツ忙しいな渋滞しすぎ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:41:56.99 ID:7DvESeRn0
シュレッダーとかいうドイツ人うまかったな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:06.63 ID:Eu5e5P0s0
ドイツはバスケの国ですね。
サッカーなんかよりも全然面白いからいいと思います。
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:52:09.59 ID:msjX5JdG0
>>36
バスケ人気無いよドイツ。決勝まで行ったのに扱い小さいし
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:00:21.65 ID:ebqhJcij0
>>142
ドイツってバスケよりハンドボールなんだよね
それでも体格いいから簡単に強くなる
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:02:26.28 ID:3lH+hYjW0
>>205
ハンドボールはドイツ発祥だからね。
サッカーボールの六角形形状もハンドボールのボールからヒントを得たものだからね。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:08.31 ID:IAOvvz+80
ドイツの掲示板じゃ サカ豚死亡wwwwwwとかやってんのかな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:01.93 ID:iAccO+Yx0
>>37
ドイツにアホな野球ヲタはおらんやろ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:47:26.13 ID:GbQeRm5v0
>>37
サカ豚焼き豚書き込んでるヤツって何歳なんだろ
若い世代にはいないよな
50代以上の爺しかいないだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:09.90 ID:sMU1Grzj0
セルビア最大のスターは5時間後に決勝
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:38.53 ID:6UyUWFS50
>>38
これでメドべが勝てたら散々な日だな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:16.17 ID:NkYf692F0
最後バスケットカウントにできたらまだ分からんかったんだけどなぁ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:19.08 ID:pSIoBOgY0
セルビアも最後の追い上げよかったんだけどいま1つ足りなかったな
パリ五輪にはヨキッチ連れて来いよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:21.33 ID:gIKll6900
このメンツの中にこれからでもサッカーできるやついるだろ
CFでさー
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:22.17 ID:Q9IXTKE40
ドイツ
「サッカーはオワコン」
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:25.90 ID:qyqK9Sm60
ゲルマン魂さんは
サッカーからバスケに乗り換えたか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:26.51 ID:a/S4zdA10
これでノイアーみたいなのが
バスケに流れる…事は有り得ない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:28.88 ID:gDLKxr9a0
玉蹴り飽きたんかよゲルマンは
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:35.84 ID:aKjqvktU0
このドイツと開幕戦をやらされた開催国があるらしい
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:38.78 ID:BPTRGkwO0
セルビアちょっと雑かったな もったいない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:47.11 ID:v1RmKvEe0
3位決定戦も決勝もいいゲームでした!
楽しかった
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:50.36 ID:7yXTk0RF0
ドイツ「サッカーは優勝飽きたわwwww」

日本「…….」

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:42:56.61 ID:e+e4CFzF0
こいつらが本物のドイツ代表かぁ。じゃあ昨日ドイツにいた連中は誰なんだ🤔
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:39.02 ID:7yXTk0RF0
>>50
サッカーが好きなドイツ人
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:00.64 ID:h5i92Bfy0
日本は初戦が大事!って言って優勝するドイツに勝とうとしてたんだな
そりゃ負けるわ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:45.33 ID:2fOu4Onh0
>>51
シュルーダーだけいたドイツに親善で勝ってるからな4年前
やっぱそういう成功体験にすがりたいから
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:51:16.00 ID:iuojC8nI0
>>71
八村いたらドイツに勝てたやん
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:14.33 ID:d1fLrPyM0
ドイツ人のメンタルダメージ回復まで短かくて良かったね
フランス戦がちょっと怖いとこだけど
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:14.88 ID:Hs9+vkgj0
すごいドイツ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:22.42 ID:15VabIdU0
ドイツの5ちゃんは、バスケ豚がサカ豚を煽り倒してるんだろうな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:27.97 ID:Q9IXTKE40
セルビアは昔からバスケ強いけど、ドイツもデカイ奴は多いからな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:44.19 ID:T4o3dY6A0
ドイツでマジでバスケやる子ほとんどいないけどそれで優勝してしまうんだなバスケは
まあアメリカが国際大会やる気ないのがな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:44.21 ID:7yXTk0RF0
>>58
アメリカの言い訳でしょ
野球もバスケも世界一じゃないのバレたくない

ってか野球は少なくとも世界一ではない

132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:50.11 ID:4l7BK43z0
>>58
アメリカは国内リーグが最高峰で何十億貰ってるからやる気ないよなメンバーからして
まあ超個人主義てのもあるけど、即席の短距離リレーなんていつもバトンテキトーだしw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:50.51 ID:JYhxjSjK0
ドイツ初優勝おめ
無敗で圧倒的な強さだったな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:53.00 ID:edIbZpUM0
NBA見てたらこんなシュルーダーが活躍するとはて感じ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:18.14 ID:tYhXZDBw0
>>60
へ~そうなんやビックリや
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:28.02 ID:iuojC8nI0
>>60
nbaのpgはボール持たしてファーストオプションにしたらだいたいみんなこれくらいやるんじゃね
オージーのミルズでさえそうなんだから
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:43:54.15 ID:KsAIpMaz0
ま、玉蹴りなんてやってたら脳に障害起こるしな
ドイツバスケWC優勝おめでとう🎉
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:00.37 ID:R9vn/yAn0
見るの忘れてた😂
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:09.26 ID:FXME4P0n0
すげーどうでも良いけど記念パピコ!!
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:11.02 ID:6/EsGyLC0
どっちもヘボだったじゃねーか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:12.84 ID:tYhXZDBw0
サッカーより万倍おもろい!野球より億倍おもろい!バスケはまりました
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:22.36 ID:t6LlRqDo0
リュディガーにコメントもらってこいよw
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:36.64 ID:y4xPYT9D0
そりゃ日本勝てませんわ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:38.25 ID:MCNmmf+00
良いもん見たわ
でも最後のセレブレーションまで見せろよ日テレ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:52.11 ID:Hs9+vkgj0
本当に世界的なスポーツが強いと良いねえ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:53.50 ID:65CFhm6Y0
審判が悪い
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:58.39 ID:puWmpIdh0
名将フリック
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:44:59.39 ID:+2qo8/Mp0
サッカー代表監督「シュルーダー欲しいな」
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:52:01.54 ID:iuojC8nI0
>>75
黒人に頼るなよ
ゲルマン民族だろ
ヒトラーが泣くぞ
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:53:39.74 ID:a/S4zdA10
>>140
サッカーも黒人いたろ
去年日本戦で煽りランしたやつ
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:59:08.90 ID:iuojC8nI0
>>152
アイツ今なに考えてるんだろうな
バカにしてた日本に大敗とか
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:08.94 ID:0ieI2Nd10
日本も八村と大谷がいれば優勝できた
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:11.08 ID:O7X4m9IG0
野球の世界一ってなんなんだろうな
負けても誰も泣かない
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:53.23 ID:NB8biHsn0
>>78
ただの草野球対決だからな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:21.50 ID:NB8biHsn0
サッカーの落ちこぼれ対決はドイツが制したか
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:46:36.32 ID:TCTYJc6P0
>>80
セルビアが落ちこぼれとかなに言ってんの?
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:51:12.40 ID:NB8biHsn0
>>93
ドイツもセルビアもバスケやってるやつはサッカーの落ちこぼれだろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:30.08 ID:C4VQxDpS0
ノビツキー以降NBAプレイヤーっているの?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:46:00.00 ID:V/D2dTLM0
>>81
シュルーダーにタイスにバグナーにボンガにいっぱいおるで
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:47:08.59 ID:C4VQxDpS0
>>90
いつの間にバスケ王国ww
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:46:59.27 ID:aKjqvktU0
>>81
NBA選手だけでスタメン組める
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:34.14 ID:V/D2dTLM0
すっげえ試合だった
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:34.72 ID:sMU1Grzj0
ドイツといえばマーベリックスのノビツキー
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:47.71 ID:g6z+9fKm0
股間がノビツキー
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:56.60 ID:4tXlGw7t0
して、兄者の成績は?
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:45:59.09 ID:9wgwr77D0
ドイツサッカー 練習試合で日本に虐殺される
ドイツバスケ W杯で初優勝
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:46:11.91 ID:iuojC8nI0
真面目な話
サッカーは育成さえちゃんとやれば日本人の体格でも強豪になれそうだもんな
マジで欧州サッカーの終わりの始まりかもな
逆に体格ではアジア人は欧州に絶対勝てないからな
欧州これから日本にサッカーでボコられ続けたらバスケやラグビーに逃げるかもな
ただ、アジアの国で日本ほどの育成環境整えられる国かわ他にあるのかな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:46:25.06 ID:zgSypz1p0
セルビア人頭に血が上りすぎ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:47:02.23 ID:YcmaWZdP0
バスケの国になったか
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:47:05.50 ID:sAXY8GC00
ヨキッチは良きっち
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:47:06.50 ID:WALY+XgT0
日本はドイツに初戦で負けた
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:47:26.17 ID:JYhxjSjK0
日本のグループは無理ゲーだったな
優勝国のドイツとオーストリアと一緒だったとか
フィンランドに大逆転したのが奇跡
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:47:46.76 ID:tKE+MlwJ0
白人は上背高くてゴツいし
移民も入れ放題だし
どっちかと言うとバスケ向きなのに
サッカーとか卓球とか身長そんないらんスポーツ好きだよなドイツ人
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:49:18.01 ID:0ZoJ+2++0
>>103
卓球好きなのなんか草
卓球台低くてやりづらそう
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:54:44.18 ID:iuojC8nI0
>>103
これからサッカーでチビのアジア人に負け続けたらプライドが許さないから
バスケやラグビーに逃げるかもな
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:57:43.68 ID:Drkaz1Oi0
>>165
ドイツはサッカーダントツ人気で、だいぶ離れてウンタースポーツ、その次にハンドボール、次に卓球、陸上、その次にバスケ
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:58:27.06 ID:sJ7L9B5w0
>>189
今はなw
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:00:39.25 ID:F3H1GJ9D0
>>189
ドイツのサッカーリーグ100年以上歴史あるのに、ワールドカップ負けました。じゃあニワカ離れますとか日本じゃ無いんだよwww
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:01:26.24 ID:bk1Avfs40
>>165
ドイツはラグビー糞弱いから逃げる先にならない
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:48:01.57 ID:uYQWvI1w0
サッカーみたいなオカマスポーツじゃなくバスケやればいいのに
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:48:18.57 ID:2fOu4Onh0
セルビア球技はなにやらせても上手いな あれだけ領土が狭くなったのに
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:48:21.38 ID:9G9mcFi90
日本もアブラモビッチみたいなプレイヤー出てこないかなあ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:48:21.87 ID:sMU1Grzj0
セルビアといえば水球
ドイツといえばテニスとF1
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:48:24.50 ID:iifc+6Bc0
ドイツはバスケW杯で優勝しようがサッカーW杯予選敗退と日本戦の惨敗でそれどころじゃないww
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:48:39.36 ID:byMKNq/N0
超のつく達人集団なのに
テンパるとありえないようなミスするのね
いや~ おもしろかった
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:48:40.94 ID:BNeucUlL0
ドイツ国民「もう、サッカーはいい」
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:48:46.26 ID:hgdQ1QgT0
セルビア人からしたらジョコビッチ対メドベデフの前座試合だろうな
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:49:07.47 ID:nhXYV8cM0
おもろかったな。最後のセレモニーまで見たかった
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:49:17.09 ID:/KlMqSvl0
セルビア、終盤であと1本、どっかで入っていればなぁ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:49:32.08 ID:kws7iY0K0
優勝と同時にフリック解任w
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:49:34.01 ID:l4laCapP0
ドイツのサッカー?

日本に負けるレベルやん(笑)

119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:49:48.72 ID:fwWVKmUc0
ダーク・ノビツキがいた頃に優勝してほしかった。今はNBAの中継見られないから知らない選手ばかりで嬉しくない。
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:49:50.31 ID:3ViZ4T9r0
日本人もせめてユーロの強いとこでやれる選手増えないと頭打ちになりそう
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:49:54.71 ID:l6PTkzCx0
コロコロ痛いンゴはドイツには向いてないもんなw
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:01.34 ID:lakZUbWP0
サッカーで負けてバスケで負けたらドイツ人キレそうだから
勝って良かったね
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:15.81 ID:P/+8asUj0
セルビアといえば
テニスのジョコビッチだよなやっぱり
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:17.07 ID:2fOu4Onh0
ドイツのワグナー兄弟は腐にこすられてたはずなんだが
楽天のせいで全く知名度がない
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:18.26 ID:a/S4zdA10
ユーゴスラビアがあったら
とんでもない国だったんだが残念
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:18.72 ID:4tXlGw7t0
さすがドイツの首相
黒く焼けてバスケも上手いんだな
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:23.34 ID:PHwB/61L0
ドイツ人ってガタイは良いくせにサッカー以外はパッとしないイメージだったが
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:25.04 ID:pTxHRYIi0
バスケットは優勝
サッカーは惨敗後監督即時解任
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:33.97 ID:lTghd2uP0
あのドイツもやっぱ球蹴りなんぞにうつつを抜かすのは恥ずかしくなったか
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:42.23 ID:bbNlUARe0
バスケはチビな東洋人と南米人にはできないから
欧米人だけのスポーツとして欧米で人気がでてるんだな
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:55.04 ID:T3fczZxw0
面白かった!!
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:50:58.96 ID:10/O/Su30
アメリカは主力選手出なかったの?
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:51:17.52 ID:dbzaORE30
セルビアもサッカーじゃなくバスケの国だよな
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:51:47.98 ID:2AX55kdJ0
ドイツ国民やっぱサッカーよりバスケやな!
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:51:53.05 ID:ETsWogFk0
ドイツのエースは185しかないけど大活躍してたな
日本でも185で動ける奴は多いから後は育成だよな
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:53:27.84 ID:3w2Sty0B0
>>139
PGは自分で育つもの
育成出来るポジションじゃない
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:55:25.89 ID:hHoA8qx+0
>>139
ただウィングスパン203cmあるんだよそいつ
日本人手短いからな
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:56:10.41 ID:sgKh/Kk30
>>173
ウィングスパン203ってスゲーな
アレン・アイバーソンみたいね
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:57:40.50 ID:C4vAc51T0
>>139
日本の動ける選手て170センチ台だからな
あと黒人とはバネ、ジャンプ力が決定的違う…
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:52:10.50 ID:ZGBgfoy50
ドイツって強いんだな
今回で初めて知ったわ
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:52:29.63 ID:w73mLhDY0
ドイツ版サカ豚どうしてるんだろw
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:52:30.39 ID:Hs9+vkgj0
ドイツ国民「野球って何」
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:52:40.49 ID:fA4LcFqB0
さすがマイケルシェンカーを生んだ国だわ
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:52:49.41 ID:mUfj5/sN0
バスケの試合を初めて観たけど面白いね
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:53:14.48 ID:tIxk6TwF0
バスケ優勝と同時にサッカー監督解任かw
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:53:20.26 ID:l4laCapP0
ハヴァーツもバスケやった方が良かったか?

まあバスケやってたらプロになれてないが

151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:53:34.13 ID:racVCkf00
バスケの試合が絶望的につまらないからな

優勝したドイツ本国でもバスケは全く相手にされてないのが可哀想ではある

153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:53:43.06 ID:wtlCZaMA0
白人や黒人と比べるとアジア人は手足が短くて身体が薄くて惨めだよな
もう混血に期待するしかないかな
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:53:43.89 ID:4tXlGw7t0
シュレーダー首相凄かったわ(´・ω・`)
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:53:44.88 ID:sMU1Grzj0
セルビア「よし、ニューヨークに切り替える」
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:53:49.68 ID:aHByRhcS0
ドイツサッカーも日本のやけうみたいに衰退していくんだろうな
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:54:02.33 ID:N6eQko4M0
良かったなドイツw
何だかんだでスゴい国だわw
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:54:35.41 ID:CZL+8qxg0
ドイツのバスケは世界一ィィィィ!!
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:54:36.53 ID:XmpJUctU0
サッカーがレーヴ時代に強くなったのもバスケのメソッド取り入れたからなんよね
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:54:38.23 ID:Rzo6aU/H0
ノビツキーって時代の先いってたよなあ
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:54:38.80 ID:iAccO+Yx0
サッカーもバスケもラグビーも面白いなー
なのにつまらんアレしか報道されない歪な国
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:57:51.98 ID:Hs9+vkgj0
>>164
野球だけ試合なくても、報道するからね毎日毎日
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:05:13.51 ID:BSjP2ITY0
>>164
WBCというおままごとを凄い大会かのように報道する国だから
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:54:45.13 ID:Y18iexg00
つまり日本が名誉準優勝か
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:56:48.70 ID:RvBSYMjk0
>>166
どうした?
貴様バスケットボールを頭ぶつけて
逝かれちまったか?
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:54:52.78 ID:OtwWviwr0
>>1
バスケW杯はドイツが全勝優勝

U18野球は通算成績7勝2敗の日本が優勝、同8勝1敗の台湾が準優勝w

174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:55:28.46 ID:nhXYV8cM0
>>167
日本どことどこに負けたん
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:55:06.05 ID:hKYNACvN0
セルビアのプレー精度低かったし単調だったな
疲労蓄積し過ぎのせいだろうけど
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:55:06.92 ID:aKjqvktU0
ヨキッチ「オレのいないとこでNo.1争いをするなよな」
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:55:13.82 ID:sgKh/Kk30
シュルダーみたいなバスケ選手、日本から出てこないもんかな
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:55:15.83 ID:msjX5JdG0
あほなやき豚に言ってやるが、アルゼンチンもバスケ大国なんだぜ
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:55:23.34 ID:ypAb92Ub0
サッカーは長いスパンで計画育成して優勝したんだよ。暫く低迷してたからな。ので、今は過渡期でしゃーない。今後はイタリアよりも長期に渡って低迷するかもしれんが
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:57:49.29 ID:a/S4zdA10
>>172
ドイツ優勝した時のブラジル戦は
衝撃だったな
あれは史上最強チーム
10年経たずにここまで落ちぶれるもんかね
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:55:30.11 ID:6CQwOfuz0
ヨキッチいたら恐ろしいチームだな
ジョコビッチといいセルビア人なんなんだ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:55:33.73 ID:pSIoBOgY0
やっぱりバスケって面白くて最高だな!

んじゃ、2時間後にNFLで会おう

178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:56:04.46 ID:mUfj5/sN0
ドイツの黒人は八村と同じチームなのに
なんで八村は出なかったんだよ
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:57:11.93 ID:QtJMjwTA0
>>178
八村は強豪の大事な年
シュルーダーは強豪から売られたばっかりだぞ
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:58:30.47 ID:aKjqvktU0
>>178
シュルーダーはもうレイカーズじゃなくなった
NBAより代表を取る漢
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:56:11.48 ID:Y18iexg00
アルゼンチンにもメッシみたいのおったん?
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:59:35.73 ID:aKjqvktU0
>>180
メッシが敬愛するジノビリって選手なら昔いたな
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:56:38.69 ID:lakZUbWP0
つうかセルビアが凄い
あんな小さな国なのに
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:57:37.34 ID:N6eQko4M0
>>182
セルビアスゴいな
ジョコビッチの国だろ?
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:58:08.16 ID:UXnhvOK00
>>182
ジョコビッチとかな
どうなってんだよ
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:58:27.02 ID:sfskPquU0
>>182
セルビア人デカいからな
よくオランダが世界一身長が高い国と言われるが、本当はセルビアが世界一という説もある
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:00:00.68 ID:GCBMGFFe0
>>182
旧ユーゴは何処もスポーツ大国だからな
と言うかフィジカルも有るし、金持ちになるならスポーツが手っ取り早い
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:57:15.33 ID:aDUn+V5v0
優勝したのに監督クビとか流石にありえないだろ
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:57:49.64 ID:eNG3KCxQ0
シュルーダー首相
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:57:59.51 ID:Q/gt+PmM0
アジア人は氷河期を生き延びるために寒冷地適応して手足が短くなったからバスケには不向きなんだよな
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:06:09.73 ID:ebqhJcij0
>>193
手が短くても頭がでかくても不利にならないサッカーは神が日本人アジア人に与えた天からの恵みのスポーツ何だが
アジア人バカすぎてそれを生かせないんだよな
アジア人が欧州ボコるならサッカー何だが
卓球じゃあ盛り上がらない
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:58:01.00 ID:mu2n5lRj0
あれ、アメリカ決勝すら行けてないのか
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/10(日) 23:58:57.25 ID:Rzo6aU/H0
かつてユーロでギリシャが優勝したみたいなもんか
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:00:15.64 ID:3lH+hYjW0
ヨーロッパはレベル高過ぎw
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:00:45.26 ID:2i0fjwv+0
何でアメリカ負けたんだ?
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:01:32.41 ID:ZAuL0pUn0
>>207
毎回若手主体の急造だもん勝てるわけない
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:05:19.47 ID:F3H1GJ9D0
>>211
ちょい前のオリンピック決勝でアメリカのガチガチドリームチームがアルゼンチンに負けてたぞw
アメリカ人は身体能力高く無いんだよ
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:06:24.26 ID:sGs+a2pL0
>>229
2004は当時最強のコービーシャックも出てねードリームでもなんでもねーよにわか
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:07:12.20 ID:R0bW67dY0
>>229
男子サッカーも近年アメリカで大人気だけど

サッカーアメリカ代表は糞弱いからな

208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:00:50.67 ID:bEugeixY0
イギリス以外はバスケ人気が定着してきた
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:01:21.38 ID:k9pB0pET0
サッカーのイブラヒモビッチとかもセルビアかと思ったらボスニア移民だった

でも旧ユーゴスラビアはめちゃくちゃスポーツ万能だよな

212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:01:37.69 ID:+nr+Ul3n0
サッカーでボコられた傷は癒えない
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:01:47.75 ID:AJEZX8AA0
バスケ面白すぎた
八村、オリンピック出てほしいな
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:02:27.42 ID:0dVGVA1D0
日本は背の高い奴に無理やりスポーツさせたほうがいいだろ
お小遣いをあげてさ
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:03:57.40 ID:7uYmTgka0
>>216
それやったら中国と同じで失敗する
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:04:01.10 ID:XJPQlaqF0
>>216
みんなやってるだろ
優秀な人間は野球かサッカーを選んで
バスケには行かないけど
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:06:59.76 ID:Rnnz6MFs0
>>221
Bリーグバスケも億いるんだっけ
でもやきうはメジャー行けば40億
国内でも6億だしな
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:03:06.86 ID:7xVZa9q70
日本でやってるのかと思ってたわ
共同開催って決勝見て初めて知ったわw
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:03:14.70 ID:xdsBZ0RE0
ラグビー観た後だとコンタクトプレーの感覚が違いすぎて
頭の中の修正に時間がかかったわ。
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:04:46.78 ID:Rnnz6MFs0
>>219
これはある
ラグビーは漢と漢がゴツゴツ音するぐらい
ぶつかり合ってるが
バスケやサッカーはすぐピーピー笛
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:04:32.10 ID:0dVGVA1D0
NHKは教育テレビを廃止して
スポーツ専門にした方がいいよ
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:04:56.77 ID:fZFp9PHt0
サッカーは下手なのに
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:05:01.42 ID:tQOTZI7C0
ドイツはハンドボール発祥の地だけどアメスホのバスケでアメリカに勝って優勝

アメリカはバスケ発祥の地だけどハンドボールは存在しないレベル
ハンドボールってスカッシュみたいな別の競技を意味するから

230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:05:35.99 ID:bEugeixY0
セルビアは球技は何でも強いが水球が一番人気だった
イワノビッチの登場でテニスが一番になりジョコビッチが引き継ぐ

イワノビッチの旦那はサッカードイツ代表元主将

232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:06:22.94 ID:/vmTRSGA0
サッカー惨敗からドイツ国民を救ったな
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:06:35.35 ID:AJEZX8AA0
日本は背が高いとバレーにも流れる

ハンドボールとか意外と世界的スポーツなんだね

237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/11(月) 00:07:24.26 ID:CvKJeW++0
スタメンが白人4黒人1
代表全体でも白人8黒人4

白人優勢だったのが良かったんだろう
でも試合自体は黒人が無双しとったが

コメント

タイトルとURLをコピーしました