- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:49:56.28 ID:CAP_USER
-
27日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏と法学者の谷口真由美氏が天皇制について猛批判を展開。一部視聴者から怒りの声が相次いでいる。
番組では、天皇陛下が即位礼正殿の儀に臨む様子を詳細に放送。その後、番組の出演者がコメントを行う。
この中で、谷口氏は「天皇が憲法に則りとお話をされてたので、憲法1条を改めて読み直した」と話す。その上で、「象徴天皇制と言うものは、主権の存する国民の総意に基づくって書いてあるんですね。で、今回天皇制そのものっていうことも議論にやっぱりならないっていうのも、ちょっとやっぱ主権者として天皇制をどう考えるかっていう事を皆さんが忘れてるんじゃないかなと思うんですね」と、現状の象徴天皇制に異論を唱える。
そして、「人が象徴として生きるってどういうことなのか。そういうこと強いているってことはどういうことなのか。天皇及び皇族に基本的人権はあるのかとかそういう観点で、議論もう一度やっぱりちゃんとしなきゃいけないじゃないかなという風に考えます」と現行の憲法で定められた象徴天皇制を考え直すべきだという意思を示した。
そして、22日の即位礼正殿の儀当日にも、『モーニングショー』(テレビ朝日系)で天皇制について異議を唱え、一部から猛批判を受けた青木氏は、「即位の礼ってほとんど議論もなく前例踏襲にしちゃったんですね。しかし、これ政教分離に反して大丈夫なのかという疑問が裁判所からあったんだけど大丈夫か」と即位礼正殿の儀を「政教分離の原則に反している」と裁判所が疑問視したと話す。
続けて、「それから男系男児だけで存続出来るのか。これで天皇制の根本的なありようとかも議論にしなくちゃいけないことがたくさんあるのに、慶事でおめでとうございますだけでいいのかっていうあたりは今回強く思いましたよね」と『モーニングショー』での発言と同じく、「慶事でおめでとうだけでいいのか」と苦言を呈した。
谷口氏の発言に、一部視聴者は「それは改憲をしろということか?」「あなたの発言を国民の総意にしないでもらいたい」「天皇制を考え直すべきなんて思っている人は特殊な人達だけでは?」「なぜ天皇陛下と呼ばないのか」と怒りの声が上がる。
そして、22日の当日に続いて「おめでとうだけでいいのか」と発言した青木氏については、「呆れた」「意見の偏ったこの人がテレビに出続けられる理由が知りたい」など呆れの声が相次ぐことになった。一方、普段安倍政権を批判する層からは、同意の声も見られた。
様々な意見がある中で、天皇制を疑問視する人の出演が目立つ『サンデーモーニング』。天皇制存続に賛成する有識者のコメントも取り上げての議論を望む視聴者の声もある。
https://npn.co.jp/article/detail/70078128/
2019年10月28日 11時45分 リアルライブ - 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:51:03.15 ID:nRqnTuFr
- 所詮主流派になれない馬鹿サヨクのオナニー番組
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 20:13:01.02 ID:J/HYVpHX
- >>2
選挙開票の度にお通夜みたいになるもんなぁwww - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:50:20.34 ID:KuDi35MD
- >>2
視聴率高位安定で、TBSも番組スポンサーもウハウハの番組。
あ、俺はスポーツコーナーより、その前の主要ニュースの方をよく見てます。
視聴率高いと嬉しい。
じゃ。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:51:40.45 ID:/TfJnCdd
- >>1
憲法改正反対してる癖にかえろとw
外国人参政権も改憲しないとwまぁコイツラは、憲法9条しか無いんだろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:51:49.62 ID:ykpsWkYV
- おれも天皇になりてえなー
少なくとも食い物や雨にあたらん寝床さがすことに
こまらんやろ
特権やん - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:19:06.15 ID:otNIG/mT
- >>4
国賓の相手をするだけの知性も教養もなさそうだから無理じゃね? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:21:32.63 ID:QWM//u/N
- >>4
動物園で飼ってもらえるように努力でもしてろw - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:27:37.15 ID:vQOOdh+y
- >>4
お前さんに国家元首の任が務まるとは思えん。重圧で潰れるだけだ。 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:27:10.13 ID:RfjNJ7As
- >>4
ナマポは天皇制批判する前に働けw - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 23:21:42.30 ID:M/toS7bX
- >>4
恐らくホームレスより辛い生活だぞ、割と真面目に
一挙手一投足がすべて多くの人に監視されて下手の事も出来なければ
毎日、日の出前に鎮魂の儀式を行ってほとんど休む暇もない公務の連続普通の生活は一切できないんだから、正直私には無理
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 01:10:20.99 ID:/YXBdSxl
- >>4
レベル低すぎ
手足切り落として年金生活したら? - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 20:19:18.94 ID:j7+Fypwo
- >>4
頭悪すぎる
生きてる価値なし - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 10:26:46.00 ID:MI+4XNvr
- >>4
プライバシーが全くなくなるし、食べ物も全部管理。
夜中にお腹がすいたから近所のコンビニに行くとか不可能。
交遊関係も制限される。
恋愛や結婚の自由もない。
そんなにうらやましいか? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:52:11.19 ID:p4s7gy+y
- 新聞もテレビも
見てる連中がジジババパヨばかりになってるからこんなのが出演する
終末観漂ってるよねw - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:54:18.10 ID:1qtVadpO
- >>5
週末だけに - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:28:15.04 ID:AdIKdeqc
- >>9
何故評価をしない。
良いと思うのだが⁉ - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 22:02:07.82 ID:199DZ1wC
- >>95
日曜日は週の"頭"だもの… - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:52:31.76 ID:WU5Xl7xd
- ただの反面教師番組だろ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:52:37.44 ID:bbLUeEXw
- あたちは反対=国民の”総意”に基づかない=反天皇制は合憲
こんなん? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:53:29.77 ID:rrsEIV9x
- 別に議論はあってもいいと思うよ?
ただ政教分離の意味分かってんのか?
政治的運動してないだろ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:54:35.27 ID:ykpsWkYV
- >>8
ん?じゃあなんで政府が宗教的行事に金だすの?? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:59:13.51 ID:p4s7gy+y
- >>10
政教分離なんてどの国でも建前ですよ
アメリカ国会は聖書への宣誓から始まるがなw - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 07:55:27.89 ID:A1eo4aoe
- >>17
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:01:02.72 ID:XxatSf3e
- >>10
支那チョンのように潰して歴史文化を改竄しろと? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:01:10.26 ID:9I7+gF/c
- >>10
政教分離に関する判例を読めば!
宗教法人と宗教的儀礼の区別くらい
わかるだろ? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:10:52.91 ID:Hu26Fj+y
- >>10
陛下が行っている儀式は内閣の承認と助言を基にしているからな
これらは憲法で定められているから、変えるとなると憲法改正が必要になる - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:03:37.58 ID:xELjTDl/
- >>10
政教分離
英語で見てみ。
宗教ではないから。
教会だから。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:56:28.31 ID:XzPqo98S
- 象徴天皇制の日本国憲法を破壊する朝日毎日新聞は反日バカチョンにだ。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:56:42.44 ID:cXJvHvBV
- フフフフッ、そういう事だろ改憲
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:56:49.04 ID:Gk3ERgWz
- だから天皇は制度じゃねーよ!
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:32:56.02 ID:UHfiUujc
- >>14
自民党の議員や産経新聞なども「天皇制」という言葉を時々使うことがあるよ
この言葉が定着しつつあるのかな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:58:12.56 ID:Can9NRt3
- 左翼は国民の総意ではなく、天皇の写真を燃やして喜ぶ輩に発言権などない
売国奴にテレビ放映権を許可するのはおかしい - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 18:58:23.73 ID:ykpsWkYV
- 安倍晋三日本国総理大臣のもと、
憲法改正していこう!! - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:01:10.76 ID:gN7GuXrQ
- あの手合いの何時もの戯言 ご都合主義
護憲だと叫びながら 憲法一条に文句言う
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:01:54.66 ID:5JXp2H28
- ザイニチ社員を多く抱えるチョンBSだけにな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:02:25.15 ID:draeiFfT
- 何で共産用語を一般のように話すんだ?
アカの言葉使ってるとバカになるぞ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:02:29.35 ID:8LHc1CeM
- 象徴とは概念的なもので実際は伝統に沿ってやればよい
人権など関係ない
職務である - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:02:46.03 ID:tWr7pv63
- 自由な意見や考え方が様々あるのは理解するけど、今の国体まで変えた方がいいってのは筋が違う。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:03:01.36 ID:MkVxCW2l
- 反日売国ますゴミを憎むな
バカチョンを憎め - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:03:41.41 ID:qzqFvtzB
- 護憲護憲言ってる奴が憲法守る気さらさらないんだぜ共産党といいなんなんだコイツラ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:28:32.33 ID:6auMrdFr
- >>26
わかってるだろ?ただの嘘つきだよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:04:28.53 ID:lf+++Ue6
- 議論したいならサヨクで勝手に議論しろよ
おまえらの望むような日本社会は、絶対に来ないけどな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:04:39.96 ID:o13Y19QS
- サンモニは淡々と平壌運転だな。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:07:04.07 ID:8LHc1CeM
- そもそも政教分離も関係ない
政は初めから関わっていない
予算も含め皇室典範に則った国事行為である - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:07:08.45 ID:hv7ey7cG
- 天皇制があるかぎり日本から身分差別も男女差別もなくならない
そもそも先の戦争引き起こした最大の犯罪者が昭和天皇で
本来なら銃殺か絞首刑か死刑にして皇室は廃止すべきだった
何百万人も殺した奴の子孫が国民の象徴とか日本人は犯罪者の国ですって言ってるのと同じ
馬鹿じぇねえの - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:32:13.66 ID:6auMrdFr
- >>30
男尊女卑でレ●プ大国の韓国サマの望み通りにしたら
女の地位がぴょんと上がるんですかぁ?さすが途方もないおバカちゃんのいう事は違いますなぁwww
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 22:57:10.98 ID:/CL+A6LM
- >>30
は?
天皇制があるから天皇の下にあらゆる民族が平等なんだぞ
おかげで一部の個人的レベルを除いて日本に人種差別は無い
米系日本人の俺が言うんだから間違いない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:07:50.17 ID:hCOFbQiD
- こいつらの論じる内容には他者を納得させる中身が存在しないのに内輪で称賛し合ってて気持ち悪い姿を電波にのせるのは良いのか
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:07:58.45 ID:pBNKXyNH
- マジでアカ狩りを合法にしようぜ!
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:09:25.82 ID:f0NEV4HO
- だって出演者みんな韓国人ですもの
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:09:33.08 ID:hunbFusL
- なんか勘違いしとるけど既存の左翼言論はもう国民の声の
代弁者じゃないのよ
ネット世論がもっとも国民の正直な声を反映してるの - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:10:36.20 ID:+9vm4SLo
- 天皇と宗教は不可分でしょ。
ついでに日本と天皇も不可分。
特に問題ないかと。
分けて考える事じゃないし。
政教分離ってそんな事を言うもんだっけ?
ウリスト教あたりがうちを国教にせよと駄々こねているだけじゃないか? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:13:31.21 ID:MFHOhfG5
- >一方、普段安倍政権を批判する層からは、同意の声も見られた。
これがおかしい
天皇陛下の話と安倍の話が何故同一なのか
ある特殊な奴等だけが批判しているって事の証左でしかない - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:14:47.45 ID:Ta2EtgKB
- 動物園のめずらしい生き物と同じ
気持ち悪くて醜いんだけどみんな気になって見ちゃう - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:15:24.16 ID:+QSMMhGq
- 同じ思想信条の方々だけが集まって放送してるから楽しいだろうな。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:15:25.30 ID:YEAW9X+Q
- サンモニが未だに放送されてるというのは日本の言論の自由が保証され、日本国家による放送局への暴力や国家の独裁などないと言う事を証明しているのだからTBSはこの頭の悪い茶番劇を今後も放送し続けて欲しいね。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:15:35.04 ID:yPMUPnxk
- どっちにしても憲法改正は必要だ
まず96条から - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:20:40.42 ID:dlVXSTuq
- サンモニはみんな改憲派だなwww
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:22:56.05 ID:QITdl0NJ
- サンデーモーニングといえばやっぱり当時の石原都知事の発言を捏造した事件を思い出す
石原さんの
「私は日韓併合を100%正当化するつもりはない」
という発言を
「私は日韓併合を100%正当化するつもりだ」
という風に捏造して
ケシカラン!って叩きまくっていた
あの事件から15年くらたつけどまだ続いてたのか
マスコミって何やっても許されるんだね - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:24:20.67 ID:x057F6L4
- 見てたけどスゲー笑ったわ
護憲はするけど天皇は排除したいという
願望のにじみ出たなんとも言えない番組だった - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:45:57.98 ID:bzNI8ODF
- >>46
マジでそうだよな
今の憲法は象徴天皇制が前提になってる
これを廃止するなら改憲は絶対必要
じゃないと憲法違反になる
パヨクはコレがわかってないwww - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:49:48.71 ID:x057F6L4
- >>54
護憲で天皇を下ろすには
「天皇は『国民の総意』に基づいて象徴」という部分をつつくしかない
総意を揺さぶろうと必死にアジテーションしてる様は笑いすぎて涙が出てきたわ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:26:28.05 ID:wQocsCBP
- パヨクぴーんち
てか、サンデーモーニングって見たことないけど、スポンサー付いた番組なの? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:28:05.21 ID:0P/PzKuv
- 基地外左翼御用達番組。
理想論めいた事を無責任に言い、結局、日本側類で終わる糞番組。
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:31:46.28 ID:XxatSf3e
- 政教分離決定前から行われてるんだから口出せないわな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:32:24.78 ID:RJTuT40/
- こんな番組見ずに、スポンサー企業の商品は不買な
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:33:27.46 ID:RgzjbgpE
- 谷口真由美さんはみごとな左右対称
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:50:44.07 ID:IxNoQsQ4
- 青木先生と谷口女史の意見に賛同致します、コジキ犬チョッパリふぜいが己の器を省みずに皇帝だの何だのと茹でた牛頭ですら笑うのではないでしょうか?
私たちも早く自由民主主義の先進国である韓国みたいになるには、こういった訳の分からない制度の廃止や極右帝国主義者である安倍みたいな不届き者を叩き出す必要があるのではないでしょうか?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 19:52:04.86 ID:xERBOdyd
- 象徴天皇制を見直すってことは、君主制にするってことだぞ。
そんなのありえんだろ。
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:05:43.23 ID:drabMo97
- 憲法改正、万歳!バンザーイ!バンザーイ!!
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:05:54.41 ID:bIbufvtE
- 憲法1条の「国民の総意」ってのは
国民全員の意見の一致でもなければ多数決ですらなく
ルソーの「一般意志」に近い概念だろう
要は国民の常識とするってことだわな - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:10:19.52 ID:ykpsWkYV
- >>59
それを日本より早く実現した兄国、
大韓民国と妹国として早く繋がりたい!
繋がって家庭を繁栄させていきたい!! - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:13:18.37 ID:I2Dt2NDZ
- >>1
この谷口ってババアも相当な反日ババアだよな
清清しいくらい - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 06:54:17.49 ID:q0aXGpve
- >>61
ホントにきよきよしいな! - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:15:51.34 ID:SCsXS3sH
- 矛盾なんか気にしてたら青木なんて喋れるかよ。いいんだよ。護憲9条で一条天皇廃止でさ。
がたがたいわれてビビるくらいなら最初からシャツの第三ボタン締めてテレビにでるわ。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:19:00.72 ID:fFy6S8BG
- 球界のご意見番:
<丶`∀´> 私はやっぱり野球ですよ。ラグビー難しくてわかんなかったのねw
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:24:17.69 ID:Xuxm0T9y
- 今はおいといて、千葉やら福島やら東北だろ?それか、
景観のをほざく輩ののせいで多数が迷惑を被った下水処理施設水没した
二子玉腐れ堤防地帯の話をしよーや - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:27:27.30 ID:MwOkYa4O
- 憲法学者って存在意義あるの?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:32:36.85 ID:qFTv1wh+
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:32:46.07 ID:qFTv1wh+
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:33:02.35 ID:qFTv1wh+
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:33:23.88 ID:qFTv1wh+
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:33:31.34 ID:qFTv1wh+
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:33:40.45 ID:qFTv1wh+
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:33:54.91 ID:qFTv1wh+
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:34:08.46 ID:qFTv1wh+
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:35:12.73 ID:qFTv1wh+
- サンモニメンバーのおともだち
. - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:35:25.50 ID:qFTv1wh+
- サンモニメンバーのなかまたち
. - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:35:36.51 ID:qFTv1wh+
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:35:53.07 ID:qFTv1wh+
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:35:59.56 ID:qFTv1wh+
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:38:10.94 ID:5wdDZYnt
- 世の中にはいろんな意見があるし言論の自由があるからこの人たちの言うことを全否定はしない。
ただ誰にも反論されずに自分の意見のみを言える番組にしか出ない青木は卑怯だと思う。
いつもニヤニヤしながら言いたいこと言ってるが見ていて不愉快極まりない。
おそらく逃げてるんだろうがたまには自分と違う意見の人とも言論をしてみろと言いたいわ。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:39:40.22 ID:DQ1a1gPH
- 憲法変えるなとかどこのファシストだよww
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:39:59.68 ID:6jr79DS5
- >>
多分1週間も持たないだろな - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:41:10.89 ID:bds2bTaj
- こいつらは、韓国のエージェント。
やっぱり韓国人を56す必要がある。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:42:40.47 ID:47ApAsE2
- TC朝日とTBSは本社を韓国に移すべきだな。
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:53:29.94 ID:6+fxVbsk
- 朝鮮人と主張が被ってる
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:56:58.69 ID:U7grl8Bf
- 嫌なら在日も帰化人も祖国に帰れよ
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 20:58:34.99 ID:bds2bTaj
- 世界最古の王室。
国民の安寧や国の発展を祈る儀式、祈りといった皇室の長年の伝統。
それらがあるから、日本国憲法に天皇制を組み入れているのです。
法律の機能論が先にあって天皇があるわけではない。 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:01:51.41 ID:jk0jOI80
- この番組は絶滅危惧種。みなさん大切にしてあげましょう。
サンモニがないと革新系の人々の動向がわかりにくくなる。 - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 13:07:44.54 ID:isqJEWXG
- >>90
> この番組は絶滅危惧種。みなさん大切にしてあげましょう。
> サンモニがないと革新系の人々の動向がわかりにくくなる。懐かしい言葉を見た。
確かに昔昔、保守・革新だったな。
でも結局革新でもなんでもなく、共産だってばれたんで、最近は革新なんて
使わないよね。革新なんて使ってたのは30年以上前じゃね? - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:05:52.98 ID:CKMF1MXq
- サンデーモーニングとか見る価値ない番組がよう存続してるもんだ。
首相の改憲は悪い改憲なのに、天皇廃止派の改憲は良い改憲かよwww
矛盾とダブスタはさすがパヨク - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:24:29.19 ID:WNv/8Yaf
- 日本から出てけよw
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:31:56.63 ID:Cebs+3Tn
- 第9条のせいで島根県・竹島は奪われ、北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、
東京都・小笠原の赤サンゴは壊滅状態、沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
国民の無知と現実逃避が、日本という国を危機にさらしている。 ケント - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:37:16.88 ID:qtNjJAVO
- わかる
あのチンチクリンのために人民の「血税」を使うくらいなら、被害者韓国への償いに充ててほしいわ。 - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:39:26.83 ID:zzDoz2Qh
- 青木は視聴率上げるための炎上要員
昔の朝生の大島渚 - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:41:07.92 ID:4ptLsyFf
- いつもの青木だろ。こいつは韓国の国益しか考えてない
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:43:55.80 ID:XKnOeBB/
- >>1
考えればいい 決めるのはお前らじゃないけどなww - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:54:05.26 ID:WFC+mj3e
- あんな番組見る奴がいる限り、
本人たちも支持されてると思い続けるわ。 - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 21:58:09.14 ID:TA0mAfmB
- 反天左翼放送と局名を変更したら
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 22:01:29.22 ID:0xkC0MFe
- >>1
日本に「天皇制」なんていう制度はない
それは左翼による天皇批判のための造語が一般化しただけそもそも天皇は制度によって天皇になったわけじゃない
天皇がいたから付随する制度がいろいろ出来上がってきた - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 22:03:36.69 ID:aGD/zUlp
- 昔から朝鮮よりやんサンデーモーニングなんてwww
みてるアホいてたんや室井とかもそうだけどマスゴミだから仕方ないよ
スポンサーも天皇がいらないって言ってるもんだしスポンサーかな叩くのは - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 22:05:53.40 ID:IpYWo9uO
- 糞アカの集まりがサンモニ。
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 22:35:13.10 ID:7nmklceF
- さすが、あかひ。
早く母国の北朝鮮に帰国してください。
日本に、あなた方のような共産主義者はいりません。
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 22:49:21.69 ID:b12Mt1e0
- 最近の関口は
「韓国ね マジでおかしいわあの国 ( ゚д゚) 、」
という態度に見える。気がする。
何かが変わり始めてるかもしれない - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/28(月) 23:00:05.78 ID:6ZndsPXg
- パヨクだけ4人も5人も並べて、異論をシャットアウトした上でパヨパヨする番組をいつまで続けるんだろうなw
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 00:14:51.92 ID:NyfmPzTC
- 議論すべきはメディアの金の流れよ
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 00:17:08.13 ID:NyfmPzTC
- 日本の国体を変えようとするテロリストを許すべきでないね
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 00:17:37.60 ID:6Dzjecg2
- 電通「ネトウヨwもっとスポンサーを叩けwww俺達に批判しなければいいww」
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 00:21:44.40 ID:NtJ2kkoP
- 青木と谷口と高橋はほんと酷いな
こいつらなにじんだよ
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 17:26:25.33 ID:SVD+Fdq0
- >>115
腐った魚のような目!! 覇気のない顔つき!! これぞ左翼!!
青木理 山口二郎 又市政治 佐高信
どうだ! こいつらみんな同じ目つき、同じ顔つきだろww
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 00:58:29.75 ID:N2vSWTOc
- 最高裁で政教分離上問題無いと判決が出てる
司法判断が出てる以上国民的議論は尽くされたとみるべき青木は自分の都合の悪い事は平気で無かった事にするのな
ジャーナリスト失格だしよく安部批判できるなそれで - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 03:38:57.34 ID:ttiYgbeD
- 揃いも揃ってチョン顔どもが反吐を吐いてる糞番組
青木はとにかく酷い。天皇陛下ご即位に対するお祝いの念など微塵も無いことが発言からあふれ出てる。
滲み出るんじゃない。悪意が溢れ出てる!こんな国賊はTVに出すなと心底思うよ。(-_-;)y-~<丶`Д´>? <青木
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 04:39:18.29 ID:MtTDXWHG
- ムキー!!って観るバカが一定数以上いるから
アオキリが出続けられると何故思わんのか - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:58:08.06 ID:KuDi35MD
- >>119
分かるわー。
この番組が嫌いな連中は「3ない運動」
(番組を見ない、話題にしない、SNSで拡散しない)
すればいいのに。あ、私はこの番組と「ポツンと一軒家」の
視聴率高位安定を喜んでるわ。 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 05:45:25.29 ID:A5ICsvu2
- 毎週日曜朝の毒電波浴
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 07:44:42.20 ID:qVgTIQEY
- まぁ そーゆー番組だから
今更驚きもしないけど。 - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 07:48:24.55 ID:fKS2lN9H
- サンモニ何て元々チョンデーモーニングやん
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 07:49:58.14 ID:Q4Nwg9gJ
- 天皇制をどうのこうのするのはすなわち改憲するってことなんだなぁ
このことに気付いてないパヨクはほんと頭が残念 - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 07:50:34.04 ID:jypjun1b
- 世界の王室の戴冠式は国費を出してないのかな?
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 08:16:04.45 ID:WOQ7GGjV
- こんな事テレビで言っても捕まりも処刑にもならない日本っていい国だな
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 08:19:22.02 ID:+CWS3Los
- >>1
天皇制といっているから
こいつらがつけあがるんだよ。
皇室制度と書けよ。 - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 08:21:28.49 ID:gQ5Qr6rg
- あーあーまだ話題に
この人達に主義主張なんか無いんだよ
周りが煽られて騒げば騒ぐ程コイツらの懐に金が入る仕組み
丁寧な無視 - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 09:45:30.57 ID:pU7TJaPV
- なんだか昭和時代で時が止まってる
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 09:47:33.76 ID:Sp+hCi1y
- パヨクがテレビで世論に訴えるつもりが全て逆効果だな
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 11:17:36.55 ID:cWncQ8MJ
- 馬鹿丸出し、相手する価値なし
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 12:00:45.94 ID:EPKGDO/f
- >>1
法律を守れないコメンテーターをテレビに出すな!皇室典範
第二十三条 天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、陛下とする。 - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 13:18:04.59 ID:jHP/Nvo0
- 「国民の総意」と訳されてるのは、原文の英語では、「the will of the people」だからな
「総意」というとすべての国民というイメージになるが、単に「意志」というとこれは国民の多数派ということになる - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 14:58:18.82 ID:cUbEUnoy
- というか総意となっている以上、国民に反対者はいないということ
俺は反対というためには改憲しないといけない
言うだけならできるが、口では反対でも内心賛成という扱い - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 16:45:25.12 ID:oGm5re61
- 天皇制って何?
皇室制度の間違いでは? - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 18:03:44.96 ID:Hi69OPnR
- >>137
立憲君主制だね
天皇制ってのは、共産党が作った造語
天皇制言ってるのは、私は、アカですと主張しているわけ - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 10:38:55.73 ID:aJNNd6N0
- >>137
天皇制ってソ連が皇室破壊のために作った造語だからね
青木らは共産主義者だと自白してるも同然ただ皇室制度っていうのもちょっと違う
普通に皇室とか皇統でいいと思う - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 17:43:46.88 ID:oWWE10kb
- チュサッパ(主体思想マンセー)なんでしょ。
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 17:44:25.13 ID:Iu9z1rV5
- 要は安倍総理の万歳が気に食わなかっただけで、あれが枝野なら褒めてただろな
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 19:42:19.91 ID:PBLBPFW9
- 天皇を叩いたら、唯一の味方の爺婆も離れていくのに
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 20:22:36.75 ID:0j8P/eYg
- 上皇陛下の活動を否定はできない
本当に日本の良心だったと思う
でも愛トリのクレーマーみてると
天皇制も限界が来てる気はする - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 20:32:23.75 ID:vnIGnsCP
- 天皇に批判的な日本国民が多数とは思えんな
それより9条改正派のほうが多いだろうからそっちを先に変えましょうか、青木さん? - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 20:37:05.64 ID:qXsMLm1Z
- 日本の天皇制に反対しているのはチョソだけ
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 20:45:20.66 ID:Qlt2kQac
- キャスティングすれば必ず偏向報道になるような奴らを何故使い続けるのか
違法な放映を垂れ流すサンモニ - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:51:09.05 ID:oXU+C/eo
- チョウセンヒトモドキには関係ないだろ
早く祖国にかえれよ青木 - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 22:56:01.20 ID:g06uLhB7
- 一方的で偏った主張の放送。
こんな放送許していいの?
これってTBSの主張として捉えていいの? - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 23:00:32.42 ID:wthXX9N+
- >>1
「天皇制」などという、共産の造語を使ってる時点で・・・ - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/29(火) 23:44:56.94 ID:ip41lFq1
- TBSはやらせとかでも問題になったいるし、
放送免許剥奪でいんでないw - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 10:02:42.07 ID:aiH+Mv2b
- 憲法は戦争反対と表現の自由だけw
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 10:22:48.71 ID:ICKSd23E
- TBSは全般的に反日集団だよね!
サンモニのトーク番組の「根暗の集団がヒソヒソ」と何か陰湿に話しているのをみていると、非常にキモイよ!
スポンサーの趣味何かね、それにしてもキモイ。
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 10:28:19.77 ID:/MEH+RJh
- 恥ずかしいよね、未だに王政なんて
欧州の一部で王政は残っているけど、問題だらけだよ
世界は廃止の方向に向いている、王の権威よりEUのほうが上なんだから改憲は必要かもしれせんね、王族のためにも
普通の人に戻してあげないとかわいそうだよ1条以外の改憲は不道徳だから禁止でいいけど、一条はね、あなりに不道徳
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 11:38:05.69 ID:MctcdSWb
- >>158
共産制共和国なのに実質的に絶対王政の国があるのはどう思われますか? - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 11:41:01.98 ID:XUTCbKLB
- >>158
王政ではないです - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 11:52:55.49 ID:HK03RBU6
- >>158
私とあなたではかなり意見の相違がありますが、
憲法改正についてはそういう事も含めて幅広く
議論しましょうと言う事ですよ。 - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 17:26:26.40 ID:ziHefPEo
- >>158
どこの国の王政?
ブリテンの話?少なくとも日本は王政じゃないんですけど
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 10:51:30.44 ID:F7BID0mM
- 改憲できない以上、何もかも今のままですよ
それに反する行動は憲法違反の恐れがあります
護憲でしたよね?自称リベラルの方々は - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 11:09:34.19 ID:Bkeo2UnK
- 青木理が、主体思想の活動家なのは周知の事実。
吉本のステマが問題になるのに、同様のステマ手法が問題視されないのが
この「報道番組」。 - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 11:15:18.73 ID:d1xlSHi5
- 爺婆が視聴者層なのにそこを敵に回してどうする
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 11:34:48.34 ID:MctcdSWb
- 電波浴
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 11:40:03.64 ID:XUTCbKLB
- あれを政教分離で批判すると
国の慰霊とかも出来なくなるが? - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 11:58:50.99 ID:5BlrMROf
- >>1
古い - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/10/31(木) 12:01:52.54 ID:fwVGjwVy
- 一条改正に向けて、改憲を言うべきだと思うよ。
憲法は一字一句変えてはいけない、天皇制はいらないでは
頭がおかしいまるで韓国人のように感じる。ダブスタも良いとこだ。
日本4ねと喜び、韓国いらないで火病の人のようにな。 - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/01(金) 11:07:36.11 ID:7MWWhSY1
- 改憲しようぜ!
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 17:13:54.44 ID:PQwyWy63
- は大嫌いだが天皇制が終わってもなんとも思わん
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 17:16:49.49 ID:PQwyWy63
- サヨクは大嫌いだが天皇制が終わってもなんとも思わん。
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 17:21:02.80 ID:1TCHItDV
- あれあれ、青木チョンは、ジャーナリストは、対論いってはならないのではなかったのでは?
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 17:21:06.39 ID:e6yAqPR2
- 天皇制の前に放送法変えようや
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/10(日) 17:25:04.32 ID:phZZE0Lp
- >>1
お前が生きてることが不快なので死んでもらって良いですか?という議論がしたいんですが
【サンデーモーニング】「改憲をしろということ?」の声も 『サンモニ』青木氏と谷口氏、共に天皇制を批判し物議

コメント