【サッカー】女子W杯 オーストラリア、デンマークに2発快勝しベスト8進出

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:30:00.68 ID:jdoD46jz9

オーストラリア 2-0 デンマーク
29'ケイトリン・フォード(オーストラリア)
70'ヘーリー・ラソ   (オーストラリア)
ソースは後ほど

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:30:26.48 ID:QYMC3Edi0
デンマークが雑魚すぎた
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:30:35.26 ID:E7wLlOEk0
澤はバロンドール受賞してないよ
澤が受賞したのはFIFA最優秀選手賞
2011年度当時は男子のみがFIFAバロンドール
2018年にバロンドール授与しているフランスフットボールが女子バロンドールを新設した
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:38:49.16 ID:5sfhojz70
>>3
お前はなんにも受賞してないゴミ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:53:12.37 ID:JYMEo44Z0
>>3
澤はバロンドール受賞してないよ
女子のバロンドールが新設されたのは2018年からで、初代受賞者は2018年のノルウェーのヘーゲルベルグ
2011年度は男子のみFIFAバロンドールで、女子はFIFA最優秀選手賞
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:56:48.94 ID:kCL4ttSQ0
>>3
だから何?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:30:59.32 ID:eW5mUI3i0
開催国オーストラリアでは凄まじい盛り上がり
女子W杯オーストラリア対カナダは主要地上波セブンって局の中で今のところ年間最多視聴者数
今日のデンマーク戦はさらに取れるのは間違いないし、勝っていけば2023年の年間最多視聴者数も狙えるだろう
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:31:34.87 ID:1sbA5PzJ0
観客数75000
サッカーは世界一のイベントだな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:51:30.68 ID:ZbsybQhD0
>>5
一方やきうオーストラリア代表はトラック運転手で稼いでいた…
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:31:39.87 ID:ht2I0r5w0
主催国が勝ち進めば盛り上がる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:32:22.04 ID:u4iGZ02P0
オーストラリア優勝あるな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:32:36.19 ID:GAqfStgJ0
あかんww
オセアニアもサッカーに侵蝕されてるう
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:32:45.41 ID:5nFTWWdT0
オージー強かったのか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:33:38.07 ID:UQWwDmdJ0
>>9
フォードが強い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:36:20.77 ID:5nFTWWdT0
>>14
そうなんか…注意しとくわw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:33:19.16 ID:gi2mfvO90
グループリーグ初戦の全豪視聴者数で2019年のラグビーW杯決勝や準々決勝オーストラリア対イングランドを大きく上回ってる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:33:24.38 ID:jdoD46jz9
>>1
開催国オーストラリアが2大会ぶりにベスト8進出! フォード&ラソの2発でデンマークを撃破【2023女子W杯】

(写真:Getty Images)

7日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)ラウンド16のオーストラリア女子代表vsデンマーク女子代表がスタジアム・オーストラリア(シドニー)で行われ、2-0で勝利したオーストラリアが準々決勝進出を決めた。

【写真付き】女子W杯出場選手インスタグラム 影響力トップ10

開催国オーストラリア(グループB・1位)と4大会ぶり出場のデンマーク(グループD・2位)による一戦。オーストラリアは開幕直前に負傷したチェルシー所属の世界的エース、サマンサ・カーの起用をグループ3試合で見送った中でもラウンド16に進出しており、ホームの大声援に後押しされて勢いと士気も十分だ。

それでも最初のシュートはデンマーク。キックオフからいきなりオーストラリア陣内の深い位置まで押し込むと、相手の中途半端なクリアを拾ったカトリーヌ・ヴェジェがボックス外から迷うことなく左足ミドル。GKの正面を突くも、アウェイの雰囲気に呑まれたくない中、良い試合への入りを見せる。

10分には自陣でのインターセプトからバイエルン所属の絶対的エース、ペルニール・ハルダーがドリブルで突進し、ボックス右から右足シュート。軸足でしっかり踏ん張れずゴール右へ外れるが、チーム全体で縦への意識が非常に強く、先制点に向けてはカウンターに活路を見出す。

ハルダーは17分にも自陣でのボール奪取からパスを受けてドリブルで突進すると、ボックス内でDFとの距離を確保した状態から右足シュート。しかし、今度はオーストラリアGKマッケンジー・アーノルドの正面を突いてしまう。

一方のオーストラリアはゴール前へ近づくシーンこそあれど、なかなかシュートまで持ち込めず、ボールロスト後はカウンター対応に不安を露呈。決して流れは良くなかったが、デンマークが見せていたような鋭いカウンターからネットを揺らす。

29分、オーストラリアは自陣深くでデンマークボールをインターセプトすると、ファウラーが左サイドを全速力で駆け上がるケートリン・フォードへロングスルーパス。フォードは勢いそのままにスプリントし、ボックス左まで侵入してGKとの一対一に。これを左足で冷静にネットへ流し込んだ。

オーストラリアは先制点をキッカケに守備の安定感が生まれる。約8万人を収容するスタジアム・オーストラリアの大観衆からの声援が増したなか、デンマークにポゼッションを譲るもスペースは決して与えず、ロングボールやクロスも落ち着いて跳ね返し前半を1点リードで締め括った。

序盤のチャンスを仕留めきれなかったデンマーク。ビハインドとなってからはポゼッションを高め、高い集中力を見せるオーストラリアの穴を見つけたいところだが、崩しのアイデアに乏しく、後半に入ると時間とともにこう着状態となる。

それでも、70分にオーストラリアが追加点。ゴール正面でゴールに背を向けた状態でボールを収めたエミリー・ファン・エグモンドが後方で待ち構えたヘイリー・ラソに落とすと、グループ最終節のカナダ女子代表戦で2ゴールを挙げたラソはワントラップから右足を振り抜き、ゴール左隅へ突き刺した。

ベスト8進出に大きく近づいたオーストラリア。試合も終盤に差し掛かる80分、追加点のラソに代わってカーを投入し、4回目のW杯を自国開催で迎えたキャプテンが待望の今大会初出場に。大歓声とともにピッチへ足を踏み入れた。

そのカーは87分、ふくらはぎのケガを感じさせない力強いドリブル突破から右足シュート。枠へは飛ばせずも、詰めかけたホームのファンを大いに沸かせる。

結局、オーストラリアは序盤こそヒヤリとするシーンがあったが、先制点をキッカケに持ち直し、カーも復帰した中でデンマークを2-0と撃破。2015年のカナダ大会以来となる準々決勝進出を掴みとった。

オーストラリアは準々決勝で、8日に行われるラウンド16のフランス女子代表(グループF・1位)vsモロッコ女子代表(グループH・2位)の勝者と対戦する。

オーストラリア女子代表 2-0 デンマーク女子代表
【オーストラリア】
ケートリン・フォード(前29)
ヘイリー・ラソ(後25)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fa640c581af6721d188fd045a97ff473a1d79cf

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:33:25.70 ID:mBC8A3jb0
オセアニアは元々女子サッカー強いよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:39:04.62 ID:aTBsJpPX0
>>12
豪州はアジア連盟
オセアニア連盟はゴミ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:33:31.72 ID:03xpf1jP0
アジアが勝ちあがるのはいいことだ
オージーがアジアってのは違和感あるけどもw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:33:55.78 ID:1sbA5PzJ0
フォードとファウラーがかなり上手かったな

レジェンドおばさんは運動不足のおばさんみたいにコケてたけど

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:34:39.84 ID:kusvAjk80
これを真夏の日本でやってたら
とても見られたもんじゃなかったろうな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:34:44.57 ID:kLjddk/p0
前評判的にはオーストラリアは一応優勝候補の1つだよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:35:00.63 ID:9vsuhQfh0
ラグビーよりはるかに注目されている
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:35:16.37 ID:xfoiMxch0
歓声が凄まじいな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:35:37.34 ID:Zxswvg3o0
どうあがいても電マスレ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:35:44.09 ID:pSbBgm6F0
五輪予選ではオージーがライバルだから厳しい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:35:45.06 ID:JB4sW1VJ0
オーストラリアの完勝だったな フォードが効いてたわ
これで日本、オーストラリアAFC2か国がベスト8に生き残った
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:35:57.87 ID:7NHRG07Y0
1位通過できたナイジェリアが勿体ないオージー2位通過ならここで終わってたかもな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:36:40.71 ID:O03M/D/Z0
オーストラリアの左サイド
三苫のプレーめっちゃ研究してそう
いい選手だけど宮沢のがワンランク上だなあ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:37:22.78 ID:l0djQGSE0
オージーでかいね
デンマークは戦術ミスなのか実力不足か知らんが残念なプレーだった
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:37:46.45 ID:ZO7l24Kp0
デンマークは攻撃の形を作れなさすぎ
あれは負けるわ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:38:22.64 ID:Xyo5eb1B0
日本以外雑魚過ぎるわ
なにやってんだよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:38:28.41 ID:JB4sW1VJ0
女子サッカーワールドカップはマジで世界的なビッグイベントになったな
良かったね
BBC、CNN見てみなよ ガチでWBCの2000倍くらい報道され注目されてるぞ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:38:56.87 ID:WtPYpcvN0
大歓声が凄かったからもしも決勝で当たるようならかなりやっかいな相手
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:39:09.53 ID:dnQuGVJY0
デンマークは打つ手がなくてヤケクソミドルばっかりたったから、少なくともベスト8にふさわしいチームではなかった
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:39:39.54 ID:uF7Kd91Z0
日本―オージーの決勝戦を望むが無理かな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:46:15.55 ID:3K2mS0s10
>>38
なって欲しいけどなアジアカップまんまだけど
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:50:47.13 ID:kLjddk/p0
>>70
世界的な盛り上がりを考えたらやはり決勝にはイングランドに上がってきてもらおう
開催国豪州は3位決定戦で盛り上がってもらって
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:40:13.26 ID:lIxwtCqg0
開催国が最後まで勢いでいきそう
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:40:43.00 ID:iuSjR6Hx0
これもロングボールが多くて大味な試合だったな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:40:56.85 ID:qd7HXkhJ0
見てないけどオーストラリアだけはプレーが想像できる。
体格にものをいわせるよくある感じの。
他んとこが無駄な塩分多すぎ。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:40:57.04 ID:aFxquszZ0
スレタイの「、」は字数変わんないんだから「が」にすりゃいいのに
どこの国の代表がその2国を下したのか書けよと思った
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:41:07.50 ID:VkHWaroi0
やきうは?やきうはまだ生きてるの??
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:41:56.93 ID:uL9C2qX30
>>47
マスコミとジジイ豚は生きとるよ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:53:39.84 ID:wo7fGTl40
>>47
腐ってゾンビになってるよ
臭いぞ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:41:32.56 ID:uL9C2qX30
日豪AFC勢のファイナルなら素晴らしいのだが
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:41:34.63 ID:pSbBgm6F0
オーストラリアはあんま強くなかったよ
急激に強くなった国の一つ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:42:03.02 ID:K9d449Il0
プレミアの絶対王者チェルシーの不動のエースがサムカー
今日は温存してた?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:44:12.45 ID:UQWwDmdJ0
>>52
芝に足とられて膝かっくんみたいなコケ方してた
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:48:12.54 ID:UnnJdxiu0
>>59
それやべーな
ハーランドポジの人だもんな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:42:21.89 ID:jHpoIiaN0
オーストラリアが望んだ通りの百点満点の試合展開
いい時間に先制していい時間に追加点
ボディコンタクトが激しい相手でもなく奇策を弄する相手でもなく
けが人出さずカードを貰わず使っていなかった選手もここで試せた
試合そのものも面白かった
先制点のシーンでBVBの頃の香川レヴァンドフスキを思い出した
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:42:31.96 ID:IIFRHhE60
え?
野球って女子サッカー以下の競技人口なんか…
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:43:02.32 ID:hoLZ09lm0
オーストラリアは地元開催で盛り上がってるから応援したくなる
同じアジア勢だし
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:43:24.32 ID:kSl7F4xK0
焼き豚涙目ww
野球は大都市の高校球団が次々1回戦負けで盛り上がりに欠ける大会になりそうなのにな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:43:30.22 ID:MYGpbg1V0
今日2試合見たけど、塩分濃度の濃い試合だったな。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:45:21.07 ID:pSbBgm6F0
>>57
スペイン、なでしこが人気なのも納得
女子では異質の存在
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:43:37.94 ID:VPG3NQGS0
まさかのAFC同士の決勝www
そらフィリピンやベトナムやカスの中韓も出場できますわwwww
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:44:30.06 ID:bCtccA3J0
やったー!オージーおめ!
なでしことの直接対決以外は応援してるぞ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:44:37.49 ID:fhdtCUlQ0
ロッペンみたいな動きのオーストラリア人おったな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:44:37.93 ID:BtkLYc2Z0
オージはフォードを止めれば何も出来ない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:44:57.84 ID:YgOgUHBK0
オージー優勝あるぞ地元だし
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:45:21.65 ID:kLjddk/p0
なんでサムの母さんが出てくるんだ
サムが出ろよ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:46:05.53 ID:X+AC9r6W0
欧州は外出ると弱い
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:46:11.55 ID:GT2Afy3T0
NZが負けたからOZには勝ってもらわんとな
大会のためにも
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:46:46.18 ID:A4UqbWQA0
女子の大会で7万集めるってすごいわ
日本のメディアは何やってんだと言いたくなるね
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:49:14.09 ID:gi2mfvO90
>>71
オーストラリアでは女子サッカーW杯が2023年の年間最高視聴率を取りそうな勢い
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:51:31.63 ID:mbzZPAnI0
>>71
もうマスとか言ってる次元じゃないから自分たちの利益に還元されなきゃ時間使いません 育てる金もありません
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:53:19.83 ID:YJy0zrAL0
>>71
日本のマスゴミに
何かを期待してはいけない
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:57:00.02 ID:wo7fGTl40
>>71
たしか2003年の大陸間プレーオフ
日本vsメキシコのメキシコラウンドでは10万人集まったと聞く
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:46:56.39 ID:dnQuGVJY0
決勝戦では、「ホラヒナタラロー」になるのか
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:47:48.25 ID:YJy0zrAL0
スウェ戦
11日で
ありがとう
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:48:11.75 ID:c9DRnj1C0
今の所日本が1番パフォーマンス高いな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:48:29.21 ID:YgOgUHBK0
超満員のお客さんが喜んで帰るのはいいこと
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:48:41.09 ID:hZYQmdwF0
AFCは北欧倒して日本とオーストラリアか
男子と似てるな

ただ女子は優勝狙える所が男子と違う所

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:50:22.76 ID:hZYQmdwF0
日本も優勝の時にワンランク上がったイベントだと思ったが10年の停滞が痛かったな
日本は娯楽が多すぎる
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:50:46.00 ID:ZGvd1t0P0
明日はフランスVSモロッコか
外務省がまた注意喚起を促すか?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:50:54.05 ID:URcZm5Pq0
正直試合内容は…
なでしこvsスペインが面白すぎたのと
ノルウェーがなでしこ対策してきてそれを破ったから
女子サッカーも戦術が進んだんだと勘違いしてた
米も瑞も英も強豪なのに個人の身体能力任せで素直に前に蹴ってゴリゴリ進むだけの古い女子サッカーだった
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:54:31.66 ID:ZGvd1t0P0
>>86
95年~2010年あたりまでの男子W杯アジア予選を見てるようだったよ・・・
それに比べたら日本の男子も女子も本当に上手くなったし強くなった
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:51:57.09 ID:qd7HXkhJ0
男の方の話だけど2006年ドイツ大会の頃のオーストラリアって日本にとっちゃ絶望的な相手だったよな。
10年そこらで日本が卒業するとはまったく思わなかった。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:54:22.83 ID:hZYQmdwF0
>>89
まあ戦術ケーヒルに弱かっただけってのもある
今でも放り込みに弱いが男子も女子もカウンターの精度が上がってるから簡単に放り込めなくなった
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:52:04.16 ID:9GC49zp90
もはや女子も高さとパワーでは簡単に勝てない時代になった
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:53:31.64 ID:3K2mS0s10
>>90
だからスペイン強いのよな
あのパス回しは素晴らしい
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:53:45.94 ID:pSbBgm6F0
フィジカルの進化は簡単だけど
戦術の進化は用意ではない
真似して出来るもんじゃない
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:53:51.01 ID:YgOgUHBK0
オージーのスター選手がベンチの横で堂々とシャツ脱いで着替えてた
スポーツブラみたいなの付けてて全然エ口くなかったけど
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:55:17.72 ID:sKAK500z0
もうやめてwwwやきうのライフは0よwwwwww
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:55:29.70 ID:mg1Y8IPV0
WEリーグってもしかして一番戦術的に発達してんじゃね
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:55:55.24 ID:m55qX0rw0
女子サッカーオーストラリア代表の愛称はマチルダス
今日知ったw
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/07(月) 21:57:04.65 ID:Zxswvg3o0
最近オーストラリアサッカーが好きになった瞬間はデュークがW杯でゴール決めたとき

コメント

タイトルとURLをコピーしました