- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:52:15.01 ID:f5F864Ht9
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200127/k10012260941000.html
WHO事務局長 北京到着 中国政府と協議へ
2020年1月27日 19時18分新型肺炎新型のコロナウイルスの感染が拡大する中国では、患者の数が2744人になり、死亡した人も81人にのぼっています。こうした中、WHO=世界保健機関のテドロス事務局長が、中国政府などと協議するため27日、北京に到着しました。
中国では、新型のコロナウイルスによる肺炎の患者が増え続けていて、中国の保健当局、国家衛生健康委員会は、患者の数は、中国のほぼ全土で合わせて2744人になり、死亡した人は湖北省を中心に合わせて80人に上っていると発表しました。
さらに、海南省の保健当局は27日午後、新たに80歳の女性1人が死亡したと発表し、中国国内の死者は、合わせて81人となっています。
こうした中、WHO=世界保健機関のテドロス事務局長が27日、北京に到着したということです。
テドロス事務局長は26日、ツイッターに「最新情報を確認し、感染の拡大防止に向けた協力関係を強化したい」と書き込んでいて、今後、中国政府や専門家と感染拡大の防止に向けた協議を行うものとみられます。
さらに日本や中国など、アジア地域を管轄するWHO西太平洋地域事務局のトップ、※葛西健事務局長も27日午後、ツイッターに「先ほど北京に到着した。テドロス事務局長と合流して、中国の指導者や専門家と会うことを楽しみにしている」と書き込み、北京で対応にあたることを明らかにしました。
一方、感染が拡大して以降、中国の最高指導部として初めて、李克強首相が武漢に入り、医療機関の状況などを視察しました。
李首相は、マスク姿で最前線で対応にあたる医療スタッフらを見舞い「全力で対応にあたり、自分も感染しないように注意してもらいたい」と述べたということです。
新型のコロナウイルスへの初期対応に批判の声が上がる中、指導部が前面に出て問題解決に臨む姿勢を示すねらいがあるとみられます。
※「葛」は下の部分が「ヒ」。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:52:49.56 ID:7fyozr6f0
- マネー、プリーズ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:53:32.55 ID:xg9NeqHU0
- 武漢へ行けよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:53:43.50 ID:q/fyKtJl0
- 中国の顔色伺ってんじゃねーよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:55:35.48 ID:+BQoIIHM0
- なんで協議が必要なんだろ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:12:49.85 ID:TbUrNIQc0
- >>6
サーズの仰天ニュース見るのじゃ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:33:14.77 ID:4T+CGdFX0
- >>6
WHO「正確なデータ持ってんだろ!」
中国「ナイアルナイアル」
WHO「あるなら出せ!」
中国「だからナイアルナイアル」
WHO「あるのかないのかどっちだ!」 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:55:51.02 ID:XwZ2a/dn0
- WHOって子宮頸がんワクチンを必死に擁護してたけど、本当に信頼できるの?
デカい製薬会社に影響されてるって噂も聞く - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:56:23.90 ID:sKlsWB9F0
- 楽しんじゃったかあ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:59:32.31 ID:H5OJDQ370
- もうこいつら信用できない
中国政府の方が仕事してる - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:00:21.37 ID:nIxNF+Zn0
- どう忖度すればよろしいので?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:00:37.36 ID:moxxQMiO0
- >中国の指導者や専門家と会うことを楽しみにしている
この時期に日本の事務局長はこんなこと言ってる場合じゃないだろう - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:01:24.00 ID:jWtVman10
- WHOという中国共産党のデータを信じる、または金で信じ込む無能機関w
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:01:49.80 ID:lF4IKT4L0
- そこで罹患してしまえ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:02:30.31 ID:grWNswvs0
- 協議?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:02:59.75 ID:nIxNF+Zn0
- 同情して欲しいなら金をくれ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:03:54.45 ID:5aHIQaS70
- >>1
こいつも金とワクチンもらって口止めされてんだろ。いつも中国の言いなりで - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:04:49.51 ID:ZhHraua30
- >>1
>「先ほど北京に到着した。テドロス事務局長と合流して、中国の指導者や専門家と会うことを楽しみにしている」観光気分なの?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:05:02.73 ID:5aHIQaS70
- >>1
マスクしかしてなかったよな。絶対ワクチンしてるわ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:05:51.82 ID:0UdhefNf0
- 楽しみって、何だよ? こいつ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:05:53.82 ID:2mTxnykh0
- フー
いつもの善人ぶり魂を発揮したまえ。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:07:01.47 ID:NLOtGaje0
- 楽しみってふざけ過ぎでしょ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:07:11.12 ID:5aHIQaS70
- 自分はワクチンして元気なら自分を何度も暗殺未遂を行う国民や春節大移動で世界中が弱ってくれて、五輪も潰れて得する人は、さあ誰でしょう?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:08:10.04 ID:kEeXsKYp0
- 300人委員会の人物が感染するとパニックだな。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:08:47.28 ID:ANiTPwut0
- 使えねえ事務局長か
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:08:57.57 ID:kD6V/6gX0
- 中国「非常事態宣言するなよ。わかってんだろうな?」
WHO「なら金を払え」 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:10:35.94 ID:R/b8Q69L0
- >>1
でも緊急性は変わりません - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:11:37.69 ID:J1pj0wWw0
- ようつべ/watch?v=ziBzkb_hHe4
武漢の町内の現状動画だけど、電車内でプラカードに「武漢から来ました」って書いてあって、皆が離れて行ってちゃっかり座ってるw
これぞThe 中国人!
可愛そうだと感傷に浸ってた気分がふっとんだわww - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:11:38.41 ID:9PoUyXIA0
- 楽しみ? ピクニックかよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:15:08.59 ID:JkwTehbO0
- もしかして中国が高齢化社会の解決策として作ったウィルスでは、、
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:16:56.82 ID:V6eU2bT40
- whoは金で動く機関
お金のニオイがプンプン - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:18:32.01 ID:MSm+9Uao0
- この状況で本当に楽しみにしているって書き込んだのか?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:19:21.93 ID:PdluMjEK0
- (ゴニョゴニョ)「えっ本当はそんな数なの!」
とかありそう - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:19:54.44 ID:TQVVmqjL0
- 「楽しみ」に突っ込んでるジャップ猿が多いけどそれ日本語が欠陥なだけだから
原文読もうな
低能すぎて無理かな? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:22:55.21 ID:E+a41bbS0
- >>34
わからないからどの部分か説明して - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:22:12.82 ID:hSgkrUJE0
- いくら貰うんだwhoはw
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:34:18.98 ID:6nB61APp0
- そりゃ楽しみにしているだろ金を貰えるんだからな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:35:00.70 ID:wVnuuVoj0
- アジア地域を管轄するWHO西太平洋地域事務局は、フィリピンのマニラにあるのか
中国由来の感染症が多いから北京に置けば - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:36:38.90 ID:bssQjuZx0
- >>1
さっさと非常事態宣言しろよ。
無能な厚労省が動いてくれなくて困ってんだよマジで。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:37:02.75 ID:3jV/QcPX0
- この事務局長はエチオピア人
エチオピアには、大量の中国マネーが入っている
つまり、非常事態宣言も、中国の顔色をうかがわないとならない
アフリカ人を、国連の要職に就けるのは危険だ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:48:43.59 ID:wVnuuVoj0
- >>42
アジア地域が管轄のWHO西太平洋地域事務局は、葛西健事務局長で日本人なんだね
非常事態宣言を出すことについて、どんな考えなのだろう? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:38:06.78 ID:dWlafxLj0
- おもしろくなってきました
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:39:36.66 ID:eycbWUan0
- 沈静化してきたな
ここの勢いが物語ってるw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:49:18.84 ID:Gtfnyoe10
- ★★★アジェンダ21
WHO
ゲイツ財団歓喜!!!
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:51:32.22 ID:WnEJOMT00
- >患者の数が2744人になり、死亡した人も81人にのぼっています。
本当の実数は何人なんだろねえ
診断ついてないどころか診てもらえない人も多そうだ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:52:03.69 ID:0bR3ljL20
- お金貰いに来たとかwww
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:52:12.11 ID:t6dfw3sF0
- こいつも感染しろ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:53:15.65 ID:0bR3ljL20
- どんな発表したらいいのか確認しに来たんだろ。
ズブズブすぎ。
国際機関はもうだめだよ。
【コロナ】WHO事務局長 北京到着 中国政府と協議へ

コメント