「野田さんは財務省の言いなりで…」 国民民主に追いつめられる「立憲民主党」の危機的状況

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:44:07.81 ID:gwEZ7zR+0

https://news.yahoo.co.jp/articles/37023eba4322fabcf14b783691e914a884d50758

野党第1党の立憲民主党が存在感を失っている。新年度予算案の修正を巡る与野党協議で、すっかり蚊帳の外に置かれているからだ。

 ***

「野田さんは財務省の言いなり」
「野田佳彦代表はどこまで本気なのか……」

 とは立民のベテラン秘書。

「学校給食無償化や高額療養費の自己負担上限引き上げ凍結など、総額3.8兆円の修正案を提示しました。衆院予算委員会の『省庁別審査』を通じてムダを洗い出したとしています」

 かつて国民から総スカンを食らった旧民主党の「事業仕分け」を思い出すが、

「現実的な額は“せいぜい5000億円程度”とか。“給食無償化くらいを達成できれば御の字”とうそぶく議員もいるほどで、日本維新の会や国民民主党の気合とは比較にならない」

 野田代表には、財務省の影がチラつくという。

「民主党政権時に財務相を務めた野田さんは、今回も蜜月の財務省の言いなりに近い。彼らは予算を削れさえすればいいのですから」

 民意との乖離は、組織のほころびとして顕在化し始めた。

「2月9日投開票の神奈川・横浜市議補選は、立民の新人が国民民主の新人にダブルスコアで大敗。共産党の前職にも大差をつけられ、党内に危機感が広がりました」

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:44:39.12 ID:FqsMxDAW0
まずは自助
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:44:53.74 ID:QV90L2jE0
だってあの豚
消費税増税しない言うてたの
見事に裏切りやがったからな
あの豚
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:55:19.33 ID:o/83RNj10
>>3
「消費税については4年間議論さえしない」

公約通り議論せずに増税決めました~

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:45:14.21 ID:DTGz5GCu0
野田は正直になっただけでお前らの言ってる政策を本当にやろうとしたら増税必須なのはもうみんな分かってるか分かってないのはれいわに行ってるから
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:46:30.15 ID:F3d1kU2s0
野田だけじゃなく小川も金より社会を子供に残したいとか泣きながら減税反対してたし
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:47:09.12 ID:B04EMFZp0
>>5
増税したとことで天下り先しか残らんのにね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:09:15.19 ID:TEfjW0/r0
>>8
だからだろ
家族共々天下り先でも用意されたんじゃね?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:46:33.40 ID:B04EMFZp0
税金が高くて生活ができなくなってんのに
減税を主張してるのが国民民主とれいわしかいないからな…、
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:26:27.22 ID:VCIhDDX90
>>6
まぁ、わいわは全員が貧乏になればオーケーwwってアナーキストだから聞くだけ無駄だけどもね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:46:45.80
財務省の洗脳技術は凄いね

あの麻生ですら完全にロボット状態だし

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:47:41.06 ID:ZgkwbTGp0
ジジョガ必要なのは政治家の方
財務省の言いなりなのは不勉強が原因だし
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:47:46.63 ID:PZhxe2DZ0
若い頃はそうでもなかったけどどこかの時点でがっつり財務省に洗脳されたってね
皇室関係でもとんでもな事言ってるけどこれも誰かに洗脳された ちょろいやつなのよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:48:06.93 ID:QANdEueq0
菅直人でさえ増税大好きになったくらいだから、よほどご説明って効果あるんだな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:08:08.39 ID:gX8GO7v70
>>11
パンパンされてそうだよな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:48:58.91 ID:5vHdz1h70
残念だけどそんな立憲を支持しているのも老人なんだよね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:49:39.90 ID:ZxONJ1pC0
税金の無駄
立民丸ごと居なくなっても誰も困らない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:49:55.56 ID:zm1wcwiS0
千葉県民は野田の何に期待して議員に選出し続けてるの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:51:56.96 ID:WV0a/nhT0
正直政治家が財務省に逆らえない理由て何があるんだ
安倍ですら無理と言うくらいヤバい組織なのか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:53:58.26 ID:QANdEueq0
>>15
国税使って脅すこともできるし、法案の文言をほんの少しいじって骨抜きにすることもできる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 12:52:34.09 ID:S6skHGFK0
野党が増税主張してる時点で頭おかしいからな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:19:24.85 ID:nFBmPpuy0
国民民主人のせいにしだしたんだw
分解自民の受け入れ先、トロイの木馬が頑張るねぇw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:26:55.64 ID:VCIhDDX90
>>27
まさかの立憲モメンなんているのかw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:20:55.01 ID:1UCbLnTM0
豚税導入だ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:23:03.22 ID:e5+8z1ws0
よし合体だぁ!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:25:59.37 ID:BP1L+JJu0
消費税増税した戦犯なんだから座敷牢に入れとけ。なんでこんなのが代表やってんだ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:27:53.32 ID:mohQcZg20
YouTubeで「10月30日、第一回、日本の家庭を守る会を立ち上げた小笠原家庭教会の小笠原裕さんと中川晴久牧師と対談しました。」という動画の14:00頃から見れば分かる。
野田こそがガチ壺
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:27:54.65 ID:KZA49TXj0
なんやかんや国民民主もガソリンの暫定税率のやつで立憲と協調しそうだけど
減税路線の国民民主と増税ありきの立憲で足並み揃うのかな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:29:20.02 ID:UbUZedVY0
株価上げろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:29:31.82 ID:7oQ9/wRU0
国民民主党も与党になったら財務省の言いなりになるので大丈夫。他人事では無い
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:31:28.77 ID:Y77scFrb0
野田豚「増税すれば経済成長する」
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:31:28.83 ID:pmeHTpus0
消費税増税に動いた人だし前から
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/06(木) 13:35:53.15 ID:Sap1xG3T0
立憲民主党「減税求める奴はネトウヨ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました